4月23日(火)
北海道新聞の1面には、ジェットスターやピーチの躍進が載っていた。
もう国内線のシェアーの40%を握っているらしい・・・。
新千歳空港のおみやげ屋さんで、物色し、利尻、札文島産のキタムラサキウニの塩水漬と、
昆布〆されたたらこを購入した。
やはり関空行のJAL便はガラガラのガラガラだった。
殆どピーチにとられてるんじゃないかな~?値段の差がありすぎるもんなぁ。
京都に着いて、たまに行く京都駅1Fの近鉄みやこ道というショッピングアーケードにある「すし昌」さんで食事した。
淡路島産の生ウニ
舞鶴産の生トリ貝
特上にぎり寿司
どれもいけてました。生トリ貝は100点でした。
その後、グランビィアホテルで、2時間のマッサージを受けました。
なんせ重い荷物を持って、空港をウロチョロすると足腰がパンパンです。