こんにちは!

 

毎日使うものって、意外と置き場所に困ることが多いよね🤔。

 

キッチンペーパー、ティッシュ、モップ……どれも地味にスペースを取る💦。

 

そんな「ちょっと邪魔だけど必需品」なアイテムをスッキリ収納できる、ダイソーのホルダーを5つ紹介するよ!

 

どれもプチプラで試しやすいから、気になったらチェックしてみてね✨。

 


✅ ダイソーの便利ホルダー5選

キッチンペーパーを浮かせる!『棚下キッチンタオルホルダー(横型)』
シンプル&使いやすい!『ティッシュペーパーホルダー(マグネット、ブラック)』
モップをしっかりキャッチ!『モップホルダー』
三角コーナーが不要に!『蛇口に掛ける水切りネットホルダー』
浴室スペースを有効活用!『シャワーホルダー ボトルハンガー』


🏡 キッチンペーパーを浮かせる!『棚下キッチンタオルホルダー(横型)』

キッチンペーパーって意外と邪魔にならない?🤔。

 

カウンターに置くとスペースを取るし、手が濡れてると取りにくい💦。

 

この棚下キッチンタオルホルダーなら、棚に引っ掛けるだけでキッチンペーパーを浮かせられるよ🙌。

 

横型だから片手でサッと引き出せて超便利!

 

 

サイズは約25cm×8.5cm×7.3cmで、幅約1.5cmまでの棚板に取り付けOK。価格も110円(税込)と激安!ダイソーで見つけたら即買いだね✨。


📦 シンプル&使いやすい!『ティッシュペーパーホルダー(マグネット、ブラック)』

ティッシュってどこに置いてる?テーブルの上?それとも棚の中?

 

実は冷蔵庫やスチールラックに貼り付けられるマグネット式のティッシュホルダーが超便利なの🎶。

・縦でも横でも使える
・マグネットだから跡が残らない
・シンプルなブラックデザインでおしゃれ

 

 

この3拍子が揃ってて、価格は220円(税込)!耐荷重量も約500gだから、多少強めに引っ張っても落ちないよ💪。

 


🧹 モップをしっかりキャッチ!『モップホルダー』

掃除道具の収納って、ちょっと悩むポイントじゃない?🧐。

 

特にモップは、壁に立てかけると倒れるし、場所を取るから困る💦。

 

そこでおすすめなのが、ダイソーのモップホルダー!これ、粘着テープ or ネジで固定できて、モップをしっかりキャッチしてくれるの✨。

・粘着テープ使用なら耐荷重2kg、ネジ使用なら5kg
・直径1.5〜2cmのモップに対応
・フック付きで小物収納にも便利

 

お値段110円(税込)で、コスパ最強なのも魅力だよね😆。

 


🚰 三角コーナーが不要に!『蛇口に掛ける水切りネットホルダー』

シンクの三角コーナー、ぬめりが気になるし場所も取るし、正直ちょっと嫌じゃない?😖。

 

でもゴミ受けがないと不便だし……。

 

そんな悩みを解決するのが、この蛇口に掛ける水切りネットホルダー✨!

・蛇口に引っ掛けるだけだから、シンクが広く使える
・やわらかい素材だから、食器に当たっても安心
・ゴミを捨てるのもラクラク

 

 

お値段110円(税込)で、これがあれば三角コーナー卒業できるかも?!🤭。


🚿 浴室スペースを有効活用!『シャワーホルダー ボトルハンガー』

シャンプーボトルを床に直置きすると、水垢やカビが気になるよね💦。

 

ボトルラックを置くのもアリだけど、シャワーホルダーに取り付けられるボトルハンガーなら、より省スペースになるよ!

・シャワーホルダーにかけるだけでOK
・床にボトルを置かないから掃除が楽ちん
・タオルバーがない浴室でも使える

 

 

ダイソーで110円(税込)と激安!省スペースにしたい人には、ぜひ試してほしいアイテムだよ✨。


🎯 まとめ:ダイソーのホルダーでスッキリ収納!

今回紹介したダイソーの収納ホルダー5選、どれも便利でプチプラなのが最高だよね😆。

・キッチンペーパーは「棚下キッチンタオルホルダー」で浮かせ収納
・ティッシュは「マグネットホルダー」で冷蔵庫にペタッ
・モップは「モップホルダー」でスッキリ固定
・三角コーナー不要の「蛇口に掛ける水切りネットホルダー」
・浴室収納には「シャワーホルダー ボトルハンガー」

 

限られたスペースを有効活用できるから、気になったアイテムがあったらぜひ試してみてね!✨。

 

「私も使ってる!」とか「これ気になる!」っていうのがあったら、コメントで教えてね😊💕。