その名はインマヌエル ーHis name is Immanuelー | 何とかなるさ...の世界!?

何とかなるさ...の世界!?

いろいろごちゃ混ぜで書いてます。

 

イザヤ書7章/Isaiah 7 (HNV)

10)主は再び、(ユダの王)アハズに告げてこう仰せられた。

 

The LORD spoke again to Achaz, saying,

 

11)「あなたの神、主から、しるしを求めよ。よみの深み、あるいは、上の高いところから。」

 

Ask a sign of the LORD your God; ask it either in the depth, or in the height above.

 

12)するとアハズは言った。「私は求めません。主を試しません。」

 

But Achaz said, I will not ask, neither will I tempt the LORD.

 

13)そこでイザヤは言った。「さあ、聞け。ダビデの家よ。あなたがたは、人々を煩わすのは小さなこととし、私の神までも煩わすのか。

 

He said, "Listen now, house of David: is it a small thing for you to weavy men, that you will weary my God also?

 

14)それゆえ、主みずから、あなたがたに一つのしるしを与えられる。見よ。処女がみごもっている。そして男の子を産み、その名を『インマヌエル(神は私たちとともにおられる)』と名づける。(マタイ1:23)

 

Therefore the Lord himself will give a sign: behold, an almah shall conceive, and bear a son, shall call his name Immanu'el (God be with us). (Matthew 1:23)

 

15)この子は、悪を退け、善を選ぶことを知るころまで、凝乳と蜂蜜を食べる。

 

Butter and honey shall he eat, when he knows to refuse the evil, and choose the good.

 

16)それは、まだその子が、悪を退け、善を選ぶことを知らないうちに、あなたが恐れているふたりの王の土地は、捨てられるからだ。

 

For before the child shall know to refuse evil, and choose the good, the land whose two kings you abhor shall be forsaken.

 

17)主は、あなたとあなたの民とあなたの父の家に、エフライムがユダから離れた日以来、まだ来たこともない日を来させる。それは、アッシリヤの王だ。

 

The LORD will bring on you, and on your people, and on your father's house, days that have not come, from the day that Efrayim departed from Yehudah even the king of Ashshur.

 

イザヤ書9章/Isaiah 9

6)ひとりのみどりごが、私たちのために生まれる。ひとりの男の子が、私たちに与えられる。主権はその肩にあり、その名は「不思議な助言者(聖霊; ヨハネ14:26)、力ある神、永遠の父、平和の君(イエス・キリスト;エペソ2:14と呼ばれる。

 

For to us a child is born, to us son is given; and the government shall be on his shoulder: and his name shall be called Wonderful, Counselor (the Holy Spirit; John 14:26), Mighty God, Everlasting Father, Prince of Shalom (Jesus Christ; Ephesians 2:14).

 

真の三位一体

The true Trinity

 

7)その主権は増し加わり、その平和は限りなく、ダビデの王座に着いて、その王国を治め、さばき正義によってこれを堅く立て、これをささえる。

 

Of the increase of his goverment and of shalom there shall be no end, on the throne of David, and on his kingdom, to establish it, and to uphold it with justice and with righteousness from hence forthe even forever. The zeal of the LORD of Hosts will perform this.

 

 

イザヤ書10章/Isaiah 10 (HNV)

12)主はシオンの山、エルサレムで、ご自分のすべてのわざを成し遂げられるとき、アッシリヤの王の高慢の実、その誇らしげな高ぶりを罰する。

 

Therefore it shall happen that, when the Lord has performed his whole work on Mount Tziyon and on Yerushalayim, I will punish the fruit of the stout heart of the king of Ashshur, and the glory of his high looks.

 

17)イスラエルの光となり、その聖なる方となる。燃え上がって、そのいばらとおどろを一日のうちになめ尽くす。

 

The light of Yisra'el will be for a fire, and his Holy One for a flame; and it will burn and devour his thorns and his briers in one day.

 

マタイ3章/Matthew 3 (Inter B)

11)私(ヨハネ)は、あなたがたが悔い改めるために、水のバプテスマを授けていますが、私のあとから来られる方は、私よりもさらに力のある方です。私はその方のはきものを脱がせてあげる値うちもありません。その方は、あなたがたに聖霊とのバプテスマをお授けになります。右矢印聖霊のバプテスマ火を伴うバプテスマは、それぞれ別の意味を持つバプテスマなのです。)

 

I indeed you baptize with water to repentance, but after me is coming mightier than I, He of whom not I am fit the sandals to carry. He you will baptize with the Spirit Holy and with fire, 右矢印Baptism with the Holy Spirit and baptism with fire are baptisms with different meanings.

 

12)また、箕を持っておられ、ご自分の脱穀場をすみずみまできよめられます。を倉に納め、を消えない火で焼き尽くされます

 

Whose winnowing fork is in the hand of Him; and He will clear the threshing floor of Him and will gather the wheat of Him into the barn; but the chaff He will burn up with fire unquenchable.

 

マタイ13章30節/Matthew 13:30

だから、収穫まで、両方とも育つままにしておきなさい。収穫の時期になったら、私は刈る人たちに、まず、毒麦を集め、焼くために束にしなさいのほうは、集めて私の倉に納めなさい、と言いましょう。

 

Allow to grow together both until the harvest; and in the time of the harvest I will say to the harvesters, Gather first the weeds, and bind them into bundles in order to burn them; and the wheat, gather together into the barn of me.

 

 

主なる神キリストは、救い主でもあると同時に裁き主でもあられます。

 

Christ the Lord God is both Saviour and Judge.

 

多くのクリスチャン教師は、神の愛の一側面だけに焦点を当てて説教しているのが殆どなのではないでしょうか。

 

Most Christian teachers probably focus most of their preaching on only one aspect of God's love.

 

しかし、聖書全体を通して見た時に、神の恵み深い愛と共に、神に従わない者への裁きについても触れなければ、真に神の本質を知ることはできません。

 

However, when we look at the Bible as a whole, we cannot truly know the nature of God unless we mention His gracious love as well as His judgement on those who disobey Him.

 

もう間もなく主は来られます。

 

Soon the Lord will come.

 

その日には、神に立ち返らない罪にまみれたこの世の民と、嘘を信じ、神の御言葉の真理と教えとに従わない者達を、聖書に書かれているように、燃える火の炎をもって一掃し裁かれるのです。

 

On that day, the sin-stained people of the world who have not turned to God, who believe lies and who have not obeyed the truth and teachings of God's Word, will be swept away and judged with the flames of a burning fire, just as it is written in the Bible.

 

また、殆どのクリスチャンが、このような厳しい説教を聞きたくないのも事実でしょう。

 

It is also probably true that most Christians do not want to hear such harsh sermons.