第二コリント2章
14)しかし、神に感謝します。神はいつでも、私たちを導いてキリストによる勝利の行列に加え、至る所で私たちを通して、キリストを知る知識のかおりを放ってくださいます。
15)私たちは、救われる人々の中でも、滅びる人々の中でも、神の前にかぐわしいキリストのかおりなのです。
16)ある人たちにとっては、死から出て死に至らせるかおりであり、ある人たちにとっては、いのちから出ていのちに至らせるかおりです。このような務めにふさわしい者は、いったいだれでしょう。
17)私たちは、多くの人のように、神のことばに混ぜ物をして売る(腐敗させる)ようなことはせず、真心から、また神によって、神の御前でキリストにあって語るのです。
エペソ1章
20)神は、その全能の力をキリストのうちに働かせて、キリストを死者の中からよみがえらせ、天上においてご自分の右の座に着かせて、
21)すべての支配、権威、権力、主権の上に、また、今の世ばかりでなく、次に来る世においてもとなえられる、すべての名の上に高く置かれました。
エペソ4章
1)さて、主の囚人である私(パウロ)はあなたがたに勧めます。召されたあなたがたは、その召しにふさわしく歩みなさい。
2)謙遜と柔和の限りを尽くし、寛容を示し、愛を持って互いに忍びあい、
3)平和のきずなで結ばれて御霊の一致を熱心に保ちなさい。
4)からだは一つ、御霊は一つです。あなたがたが召されたとき、召しのもたらした望みが一つであったのと同じです。
5)主は一つ、信仰は一つ、バプテスマは一つです。
6)すべてのものの上にあり、すべてのものを貫き、すべてのもののうちにおられる、すべてのものの父なる神は一つです。
7)しかし、私たちはひとりひとり、キリストの賜物の量りに従って恵みを与えられました。
8)そこで、こう言われています。「高い所に上られたとき、彼は多くの(キリストの)捕虜(囚人)を引き連れ、人々に賜物を分け与えられた。」
9)―この「上られた。」ということばは、彼がまず低い所に下られた、ということでなくて何でしょう。
10)この下られた方自身が、すべてのものを満たすために、もろもろの天よりも高く上げられた方なのです。
コロサイ2章
12)あなたがたは、バプテスマによってキリストとともに葬られ、また、キリストを死者の中からよみがえらせた神の力を信じる信仰によって、キリストとともによみがえらされたのです。
13)あなたがたは罪によって、また肉の割礼がなくて死んだ者であったのに、神は、そのようなあなたがたを、キリストとともに生かしてくださいました。それは、私たちのすべての罪を赦し、
14)いろいろな定めのために私たちに不利な、いや、私たちを攻め立てている(律法の)債務証書を無効にされたからです。神はこの証書を取りのけ、十字架に釘付けにされました。
15)神は、キリスト(十字架)において、すべての支配と権威の武装を解除してさらしものとし、彼らを捕虜として凱旋の行列に加えられました。支配と権力をはぎ取り、それを公然と見せしめ、その中で彼ら(この世の支配と権力)に勝利した。
2 Corinthians 2 (HNV)
14)Now thanks be to God, who always leads us in triumph in Messiah, and reveals through us the sweet aroma of his knowledge in every place.
15)For we are a sweet aroma of Messiah to God, in those who are saved, and in those who perish;
16)To the one a stench from death to death; to the other a sweet aroma from life to life. Who is sufficient for these things?
17)For we are not as so many, pedding (corrupt) the word of God. But as of sincerity, as of God, in the sight of God, we speak in Messiah.
Ephesians 1
20)Which he worked in Messiah, when he raised him from the dead, and made him to sit at his right hand in the heavenly places,
21)Far above all rule, and authority, and power, and dominion, and every name that is named, not only in this world, but also in that which is to come.
Ephesians 4
1)I (Paul) therefore, the prisoner in the Lord, beg you to walk worthily of the calling with which you were called,
2)With all lowliness and humility, with longsuffering, bearing with one another in love;
3)being eager to keep the unity of the Spirit in the bond of shalom:
4)There is one body, and one Spirit, even asyou also were called in one hope of your calling;
5)One Lord, one faith, one immersion,
6)One God and Father of all, who is over all, and through all, and in us all.
7)But to each one of us was the grace given according to the measure of the gift of Messiah.
8)Therefore he says, "When he ascended on high, he led captivity (of Christ) captive (prisoner), and gave gifts to men."
9)Now this, "He ascended," what is it but that he also first descended into the lower parts of the eretz?
10)He who descended is the one who also ascended far above all the heavens, that he might fill all things.
Colossians 2
12)Having been buried with him in immersion, in which you were also raised with him through faith in the working of God, who raised him from the dead.
13)You were dead through your trespasses and the uncircumcision of flesh. He made you alive together with him, having forgiven us all our trespasses,
14)Wiping out the handwriting in ordiances which was against us; and he has taken it out of the way, nailing it to the cross;
15)Having stripped the principalities (of this world) and the powers, he made a show of them openly, triumphing over them in it.
教会は、「あなたの所属する教会、私の所属する教会」と言うような集団的なものを指しているのではなく、「あなた自身が父と御子の御霊の住まわれる教会、私もまたその教会」と言う個人的な神との交わりを意味しているのです。
聖霊は、その都度私達の必要性に応じて降臨されるのではありません。私達が神を信じ、罪を悔い改め、キリストを救い主として受け入れた時から、私達の内に宿っておられるのです。聖霊のバプテスマは、その事を確信させるためのもの(証印)です。そして、私たちが神の御心に反する行動をとろうとするとき、「それはいけないことだ」と引き止める思いが湧いてきたら、聖霊が警告して下さっているのだと考えて下さい。そして、その声に答えるか答えないかは、私たち一人一人の自由意志にかかっているのです。
キリストが頭となる教会であり、私たち一人一人がそのキリストの体の一つ一つの違った役割を担う器官なのです(第一コリント12章27節)。
The church does not refer to something collective, as in 'the church you belong to, the church I belong to', but to a personal communion with God, as in 'the church in which you yourself are the dwelling place of the Father and of the Spirit of the Son, and I also am that church'.
The Holy Spirit does not descend on us on a case-by-case basis according to our need. He dwells in us from the moment we believe in God, repent of our sins and accept Christ as our Saviour. The baptism of the Holy Spirit is to convict us of this (seal). And when we are about to act contrary to God's will, if a thought comes up that holds us back and says, "That is wrong", consider that the Holy Spirit is warning us. And it is up to each of us of our own free will to answer or not to answer that voice.
Christ is the Church of which He is the Head, and each one of us is an organ of that Body of Christ, each one of us playing a different role (1Corinthians 12:27).