2023釧路湿原マラソンレポ 2 | 50までの抵抗

50までの抵抗

50代半ばのおじさんが主にランニングと読書で加齢に抵抗するブログ

 ~finish
 20kmまで来ても、脚はある。
 1時間33分台で20km通過。


 どんぶり勘定(笑)スタート!
 

 とりあえず4分30秒/kmで行けば2時間20分切りはある!
 本当にどんぶり勘定だな笑。

 昨年の網走マラソンでは2時間18分台で30km通過してるし、それも見えた!
 これは更なるペースアップ行くしかない!
 ダメならしゃあないであきらめもつく!
 
 実は今回はフォームも意識して走ったポイントがあります。
 「お尻とハムストで衝撃を受け止める接地」
 普段のjogから、どこで接地したらお尻とハムストに衝撃が来るを意識するようにしていて、そのポイントで接地しながら30km走ってみることにしました。
 
 ペースアップしても、その意識は変えない。
 うん、悪くない。
 フォームは今までと違う感触があるけど、ペースアップできてるし、臀筋・ハムストにインパクトがあるから、上手くできてるんだろう。

 TATTAから聴こえてくるペースも4分30秒/km切りに。
 行ける行ける。
 25㎞地点の役員さんが顔見知りだったのでハイタッチ。
 元気になった。
 運動公園に入る。昨年は潰れた場所。でも、今回は大丈夫。ペースは落ちない。
 競技場内がゴール。
 ラストはタータンを走る。
 普段は走らないので何か嬉しい。
 ホームストレートに入ると見えてくるタイマー。
 2時間17分台、ある!
 端からどう見えてるかわからないけど、ラストペースアップ!
 間に合った!

 2時間17分台。
 昨年のリベンジ達成!
 よくやったな、この暑さで。

筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉

 コースに一礼してスマホを取り出す。
 TATTAを止め……ん? 画面が濡れていてまともに反応してくれない!!
 何度やっても隣のアイコンが反応してしまう!
 ゴール直後に30秒近くスマホを見続けているオジサンと化している!
 近くのポランティアさんが「LINEでも入れてるんじゃない?」みたいこと言っていたけど、私のことだろうなぁ……。

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

 昨年ほどの疲労感はナシ。
 脚の張りも少ない。
 これはきっと接地意識を変えたからだな。そういうことにしておこう笑。

 車に戻る最中、川内優輝選手に遭遇。
 ダウンジョグだったか、どこかへの移動中だったか。
 「お疲れ様です」のこちらの呼びかけに「お疲れ様です!」と爽やかに返してくれました。いい人やな~。リスペクトしてます。

 着替え後は競技場周りにあった食べものコーナーへ。
 この日は食べたいものがあったので、とりあえず


 ソフトクリームグッ


 レース後はコーラが飲みたい。
 そしてパイ生地の鯛焼き(チョコ味)グッ

 チョロチョロうろついてからお風呂へ移動。
 設備がキレイで良い銭湯でした。
 水風呂、もう少し冷たくても良かったなぁと思いつつ満喫。
 数十年ぶりに入浴後のコーヒー牛乳。旨かった~。

 レースの後はカレーが食べたい。
 食事は道東のソウルフード・インデアンカレー!

 レース後なので、タンパク質補給も兼ねてチキンカレー。しかも大盛り。
 良いんです、レースの翌日くらいまでは。
 どうせ、すぐに食事制限するんだしさ。

 帰路は眠気に勝てず、道の駅阿寒丹頂の里で仮眠をとってから帰宅しました。

カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー

 今回はあくまでフルマラソンへの布石の1つ。
 でも、上手く走ることができたのはモチベーションアップとなりました。
 最も良かったなと感じたのはネガティブスプリットができたこと。
 最初の10kmがそこまで上がってない分、ラスト伸びたのかもしれませんけど、それでもいいんです。
 「できたこと」が大切。
 いい気分で北海道マラソン(出られたら)、オホーツク網走マラソンにむかいたいと思います。


 体の違和感はありませんが、右足中指に水ぶくれができております。
 原因不明。
 5本指ソックスを使うようになって以降、水ぶくれなかったんですけど、これも接地意識を変えたからかな……。

 今週はリカバリー。
 来週はいつも通り。
 再来週からは調整期間です。

 では、最後にいつもの。
 今回も運営の皆さん、ボランティアの皆さんの思いと声に力をもらえて、完走させてもらえました。皆さんのおかげでレースは行われ、我々は走ることができ、楽しむことができます。
 本当にありがとうございました! 感謝の気持ちしかありません!!
 この長文駄文記事を読んでくださっているブログ訪問者の皆さんにも感謝です。

 

爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 個人的に釧路湿原マラソンって

 1回目 …… 初の30kmレース しばらく左腿に張り泣

 2回目 …… 暑さで沈没 観測史上最高気温

 3回目 …… 胸張って自己ベスト 

 インパクトの大きいレースばかりなんだよなぁ。