TekeItEasy

TekeItEasy

KawasakiZRX1200DAEGをZ650RSに乗り換え。メインのマシンはZ650RS。主にツーリング日記です。
時々KSRとか、他のバイクとか…( ̄▽ ̄)



どうも。 

すっかり桜も散ってしまい、新緑の季節になってきました。

だけど朝晩はまだ冷える日もあったりします。

GWも近いし、仕事は繁忙期に入る...。

そうなるとまた休みも取れなくなるなぁ...なんて思っているオイラです。






先日ちょっとだけ走ったけど、まだ4,000回転縛りが終わっていません。


この日は仕事休みでした。


朝からの雨で少し気温は低めでしたが、天候は回復してくるらしいので、今日で4,000回転縛りを終わらせようと走り出します。










2024年4月17日(水)

午前9:24 自宅出発



朝の時点での走行距離は約326km。

縛りが解ける350kmまであと24kmです。






今日は有名なバイク神社に新車のお祓い...と思ったんだけど、今日は水曜日だし、この時間に出ると宮司さんいないかもしれないので、お参りだけしに行く事にします。




R290〜ワープ県道〜R113





ワープ県道に入ってから、数分でその瞬間がきました。




納車されてから、約1ヶ月。

初回点検までに4,000縛りを終わらせるつもりだったので、まあまあ良い感じではないでしょうか😚






久しぶりの通勤路。

Zで走るのは初めてなので、通り慣れた道も新鮮に感じます酔っ払い



道路脇に咲く桜🌸を眺めながら、のんびりと流すように走ります。


とはいえ、もう4,000縛りに囚われる事なく、少し回して走れるようになったので、それまでとは走りにも違いが感じられます。

このくらいの排気量だと、少しくらい回した方が楽しく走れる気がします。



桜舞い散る中の快適RIDEです♪












 

やがて止まり木。

R113 道の駅おぐに。



ここで一服🚬




天気はいいけど、少し肌寒いせいかここまでスライドしたオートバイは2・3台ほど。




この後はR113〜K10〜K11〜K253







今期の初詣であり、Zで来るのも初。

ぐうじさんはいないだろうな〜と思いながら...。












總宮神社 到着





お参りして...。

授与所をチラ見。


ぐうじさん発見酔っ払い





ご挨拶して様々お話😉




お昼時だし、長居しないようにと思いながらも、久しぶりだったのでつい長居してしまった滝汗




気がつけばもうお昼時。


山形名物のB級グルメどんどん焼きが食べれる店を教えてもらったので、そこでお昼ご飯を食べようと思います。







その店まで神社からは数分の距離。

あやめ公園の桜が綺麗に咲いていたので、ここでちょっと撮影🙂














もう散り始めていたけど、まだ間に合いましたちゅー








ここから数分でこちら。








山形県長井市 有頂天



https://maps.app.goo.gl/2fUHMgi5bbgpVXqT6?g_st=ic





注文したのはこちら。






ゲソ天入り味噌ラーメン



どんどん焼き





ゲソ天の入ったラーメンや蕎麦って山形名物なんですねニヤニヤ

どんどん焼きは以前天童方面に行った時、専門店を見つけて食べてようとしたけど、その日は定休日で残念ながら食べれなかったもの。


どこかで食べれないかとぐうじさんに聞いたところ、この店を紹介して頂いたのでした。




初めて食べたどんどん焼き。

オイラ的にはお好み焼きを箸に巻いたもの...だと思ってた。

食べて思ったのは、お好み焼きではないねって事。

お好み焼きより生地がもっちりして、弾力もしっかりあって、歯応えのある生地でした。

お好み焼きのように、具材を楽しむと言うより、生地を楽しむって感じ。


多分伝わらないと思うけど、これはこれで美味しかったです😊



ゲソ天ラーメンはね...。

味噌ラーメンとしては美味いラーメンでした。

でもオイラにはゲソ天の必要性が感じられなかったな😅

蕎麦の方が良かったかもね。


でも美味かったです。

ご馳走様でしたウインク







さて腹も膨れたし、ここからはZで走る初めての福島県。

R121大峠を通って福島を抜けて帰りましょう。







4,000回転縛りの後は、600kmまでは6,000回転までと言う事なんですが、6,000回転まで回せるなら、これはもう通常の使用回転数ですから。

1速〜2速くらいまでを気をつければ、後は通常使用域です。

しかも4,000〜6,000くらいが1番楽しい!




と、楽しくRIDEしてここで休憩。










道の駅 田沢



駐車場には1台だけオートバイが停まってました。

やっぱ週の真ん中の水曜日、ど平日ですからね😅

スライドするオートバイも数台ほど。





ここで少し🚬




ここにも少しだけ桜🌸

でも山桜?


知らんけど😆









と、ここからはいつもの喜多方越えルートでR49まで。



画像ないけどいつもの止まり木 道の駅阿賀の里で帰宅前の休憩。











 

走行距離 約177km





次回の更新で少しだけインプレっぽい事してみます。


だけど、純粋にZ650RSの事だけを言う自信がないんです。

どうしても前の所有オートバイだったZRX1200DAEGと比較してしまうから。

オイラの身体はDAEGに慣れ過ぎてしまっているせいか、Zの乗り味には違和感を感じる部分があるんですよねぇ...。



まあ慣れてくるに連れて、Zに馴染んでくるだろうとは思いますけどウインク


実際、6,000まで回せるようになったら、楽しく走れるようにはなりましたからね😁








終わり








どうも。
そろそろ桜が散ってきました。
先日の土日が絶好の花見日和だったようです。
タイミング良く休みが取れないオイラですウインク



実は土曜日に休みを入れていたんですが、休んでいる状況ではなくなり、急遽休みを返上して仕事してきましたチーン
Z650RSの慣らしをかねて、花見ツーリングしようと思っていたのに...。


その代わりという訳でもないけど、翌日の日曜日に早く仕事をあげて、少しだけでもと走ってきました。







2024年4月14日(日)


午後2時半位に会社から帰宅。
速攻で着替えてバイクを出します。



DAEGと比べてかなり軽くなったせいか、出すのが楽になった口笛

これなら億劫にならず、気軽に走り出せそうですおねがい




この週末は全国的にも天候が良くて、気温も高め、最高のRIDE日和でした。
なのでスライドするバイクも多かったです。





と、時間も限られているし、早速走り出します。


まずはR290、新発田方向へ。




走り出して数キロ、ちょっとしたハプニングが...。



オイラの前後には他の車両はいない状況。
右斜め前の側道からフォークリフトが道路を横切ろうと停車しています。
田舎道の直線道路、見通しは良い。
フォークリフトの運転手を見ると、自身の右方向を見ています。
オイラの事も目視出来るはずなので、当然認識されているものと思い、オイラは普通にその前を通過しようとしました。
すると、オイラの事など気にする様子もなく、道路を横断し始めました。
多少の距離があったので、オイラは軽くブレーキをかけただけで回避する事ができました。

オイラの事など全く意識していなかったのか、道路を渡り終えた辺りでこちらを振り向き、そこで初めてオイラに気がついた様子で軽く会釈。

距離がもうちょっと近かったら衝突してましたね滝汗


そんな相手の様子を見て、ヘルメットの中で叫んでしまいました。

『テメ$#;バカ*%#ロー、気#$+付%[=>バ“%ヤロー』


まぁ聞こえてないだろうけどプンプン



ダエグ乗ってる時にはこうゆう事ってなかったなぁ。
やっぱ排気音小さいのかなぁ...?
マフラー替えようかな...?

ねぇ、嫁さん?キョロキョロ

なんてねニヤニヤ







そんな感じでK14からR49。
〜R459 阿賀町の鹿瀬方向へ。

この日の目的は4,000回転縛りが解ける350kmを目指します。
時間を気にしながらもなるべく距離走ろうと思いつつ、この日の陽気に気分よくRIDEしてきました。






ここで少しお花見🌸休憩。










道路脇に桜の木があったので少し停まって撮影。




今年初めてのバイクと桜。

去年まではDAEGとだったけど、今年からはZ650RSと♪














東北電力鹿瀬発電所 展望所にて。







ここからすぐの場所でちょっと休憩。


だけど桜がすごい場所。

















Googleマップ上では公衆トイレとしか表示されてないけど、レストランの建物もあります。

まぁ今はやってないけどニヤリ





ここで🚬休憩。

と自販機あったので缶コーヒー。
















休憩しながら撮影。



ここは桜の木がいっぱいあって見応えあるのに、あまり人がいなくて結構穴場なんじゃね?



知らんけど爆笑





ここで折り返して自宅を目指します。

家に帰る頃には目標の350km超えるかな?


...なんて思いながら走ってたけど、少し足りないみたい。

時間もないし、暗くなったきたら少し寒くなってきたので、あと数キロを残して帰ってきちゃいましたおねがい









とまあこんな感じで、軽く2時間位の慣らしツーリングでした。

4,000縛りを早く終わらせたいとか言いながら、のんびり走ってる辺りがオイラっぽいグラサン








終わり

















 


どうも。


2月と3月が逆転してしまったような、今年の冬ですね。

元旦の地震といい、変な冬といい、2024年は色々気をつけなきゃいけない感じがします。




なんて言ってるオイラですが、今年は前厄の年。

尚更気をつけようと思っているオイラです🤪








さて、今回の更新。

一応ツーリング日記です。



...が。


報告事項なども含まれますので、宜しかったらご覧ください😁



...なんじゃそれ?笑









2024年4月2日(火)

つまり昨日ですね。



仕事も忙しかったり、天候も悪かったりで、3月中には走れる日がなかったです。


で、やっと昨日、休みも入れられたし、天気も良さそうという事で、久しぶりのRIDEでしたデレデレ








相棒はもちろん...。

DAEG...。







...じゃないんすよ〜😵






実は...。



先回のログで新車購入????

...って言ってたじゃないっすか?


まあ、ハッキリ言えばそうゆう事になったって事です。



はい。





DAEGをドナドナ。

で、新車購入してしまいました滝汗




やっちまいました😜









DAEGをドナドナしたのが2月末。

新車をカワサキプラザから引き取ってきたのが3月16日の事でした。











この日は天気が良くて、3月とは思えない良日でした。









納車のための手続きを終え、納車式という謎の時間を過ごして、無事に引き取りしてきました。







還暦仕様の赤いバイク。


なんてね。

2024年型はこの赤と、黒ベースのカラーバリエーションだけだったので、単純に赤か黒かの選択でした。








で...。

この時からウチにはDAEGじゃなくて、この【Z650RS】が新しい相棒としてやってきたのです。


とりあえずの問題は、新車で買ったので、カワサキ伝統の慣らし期間があるという事。


是非1ヶ月点検までに終わらせておきたい。





3月中も走れる日があったら走りたいと思っていながら、休みと天候が合わず、やっと昨日行けました😆




慣らしの条件は以下の通り。



0〜350kmまでは4,000回転まで。

350〜600kmまでは6,000回転まで。

600〜1,000kmまでは控えめな運転。


...という事らしい。








で昨日。

初RIDE。

爆笑





早朝は寒かったので、午前10:00自宅出発。














自宅出発時点での走行距離は約38km。



慣らしを早く終わらせたかったので、距離走ろうと思って海沿いを選択。





R290〜ワープ県道〜R345


道の駅 笹川流れまで辿りついたけど、あまりの寒さにこの先行くのは断念しました。












天気良いんだけど、寒かったぁ〜🥶



腹も減ったし、道の駅の2階の食堂でエビフライ定食食いました😋









で、ここで一服しながら撮影したので、少し画像載せます。






















2022年に初期型が発売されたので、今年の型は3代目という事になります。


去年の型との変更点で1番大きい変更点は、トラクションコントロールが追加された事。


でも...。

これいる?😅




モードは3個。

OFF 〜1〜2

モード1はスポーツ。

モード2はレイン。


使ってみたけど、正直良くわかんない😅



なくても良いじゃないかなぁ...。


でも、レインモードなら必要性感じるのかなぁ?



知らんけど😁





オプションで追加したのは、グラブバーだけ。

やっぱこれいるよね。





完全にスタイルだけで選んだこのZですが、もちろんZ900とも迷いました。



これから何年乗れるか分からんし、軽くて400並みの車体にエンジンは650という一応大型クラス。

オイラにはベストな選択だったと思っています。





一応ね、他メーカーのミドルクラスも考えたんだけど...。


CB650Rとか、SV650とか。



でも、やっぱオイラが古臭いんだろうな。

メーターがデジタルだけって何となくダメなんです。











やっぱこうゆうアナログ2連ってのが好きなんです😅



すんませんね、おっさんで!🤪







で、結局この日は笹川流れの道の駅まで行って帰ってきました。










総走行距離は約231km。


慣らしの第1段階終了まであと119km。



実際4,000回転までって厳しいっす。

頻繁にシフトアップしないとだし、4速くらいまでは気をつけないとすぐ超えちゃいます。

実際、少しオーバーした時もありました😝





実は今日も仕事休みなんです。

天気も良さそうです。

気温も昨日よりも高いらしい。



今日で慣らし第1段階終了させましょう😆








Z650RS...。

インプレっぽい事はまた次回にでも。









最後に...。





DAEGのカラーに合わせて買ったこのヘルメット。


Zの赤には合わない気がする...。



新しいメット買う?


ニヒヒ









終わり












 

 

 

どうも。

今年の冬は今までに無いくらいの暖冬小雪ですね。

でもね、冬になったら当たり前にあるはずの雪がないって、なんだか異常なな感じがするんです。

 

まぁ、ここ数年ずっと小雪だったし、これが当たり前になってくるのかもしれないけど、記憶の中にある雪景色がもう見れないのかと思うと少し寂しい気もします…。

 

大雪は困るけど、少しくらいならね。

…なんて勝手な事言ってますがてへぺろ

 

 

 

 

さて、本題です。

と言っても今回のログはいたって個人的な内容で、理解されない事もあるかと思います。

ですので、おっさんの悩みなんて興味ねぇよという方は見ない方がいいです。

 

 

 

 

では…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前のログで…。

【オイラの愛車、ZRX1200DAEGの調子がイマイチなので、春になったらカワサキプラザで診てもらおう】

という内容の事を書いていました。

 

ここ最近、春らしい天気になる日が何度かありました。

そしたら気持ちが高揚してきましてね。

数日前にカワサキプラザに行ってきたんです。

もちろん修理依頼と予約のために。

 

 

DAEGの様子と症状などを説明して、整備と修理のスケジュールを確認して、じゃあお願いしようかなって思ったんですよ。

 

 

でもね、その時ふと思ったんです。

で聞いてみたんです。

 

「あの~、ちなみに…」

「DAEGって売却するとしたらいくらくらいですかね?」

 

もちろん実物見ないとはっきりした金額なんて出ないのは分かっています。

だけど、つい聞いちゃったんですよね。

 

 

「もしもDAEGを修理しないで現状のまま売却しても査定って下がるもんですか?」

「DAEGの現状を理解してもらった上で、下取りしてもらえたりします?」

 

 

そうなんです。

なんとオイラはDAEGを下取りに出して、新車を買おうと企てていたんですちゅー

 

もちろん嫁さんには内緒で、独断で。

でもまだこの時は見積りもらっただけで、契約した訳ではないです。

 

この後嫁さんと相談しました。

あっさりいいよって言われましたけどデレデレ

 

 

 

嫁さんにもOKもらって、新しく買うマシンもだいたい決めて、いつでも売買契約しに行っても良い状態なんですよ、今の状態は。

ただね、悩むんですよまた…。

ここに来てまた…ね…。

 

 

 

 

 

DAEGを購入したのが2016年7月14日。

今年で8年目。

大型自動二輪の免許取得して、最初のバイクはDAEGと決めて、あちこち探してやっと好みの色のDAEGを見つけて購入しました。

 

もちろん気に入ってます。

世界で一番好きなバイクです。

 

今まで一緒に色々走り回りました。

そしてこれからもずっと一緒に走り回ろうと思っていました。

そんな大切な相棒だったはずなのに…。

 

 

…って思ったら手放すのがつらくなってきましたニヤニヤ

 

 

 

そもそも買い替えを考えるようになった1番の理由が、オイラの加齢と体力低下が原因なんです。

でかいリッター越えのDAEGから、もう少し排気量を落としたバイクにしようかな…なんてね。

 

 

オイラがもっと金持ちなら、2台持ってても良いんだけどね。

そんな事は絶対無理だし((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モリワキのサイレンサーも買ったばかりだしな…。

 

でも、乗り続けるには修理してもらわないとだし…。

 

 

 

うぅぅぅぅぅ…悩むぅぅ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに…。

 

 

新しく買おうと思っているバイクは何かというと…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kawasaki Z650RS 

 

この画像は50thアニバーサリーの火の玉カラーです。

新車ではもう買えないカラーです。

 

 

 

 

2024年型はこのカラー

 

 

エボニー × メタリックマットカーボングレー

 

 

キャンディミディアムレッド

 

 

この2種類のカラーリングです。

 

実はどっちにするかも悩んでるんすよね(^_^;)

 

 

 

 

買い替えを考えるようになって、色々調べていく中で、大型ミドルクラスの中からオイラの好みで選んだのがこのZ650RSでした。

 

 

 

 

カワサキプラザの営業マンは親身になって買い替えを進めてくるけど、もしかして年度末決算だからか?真顔

 

 

下取りに出して買い替えるのか、それとも修理だけしてDAEGを乗り続けるのか…。

その営業マンには悪いけど、もう少し悩ませてくれ。

 

 

春までには決めます。

 

 

 

 

終わり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも。

昨日からの寒波が関東地方を襲ったようです。

東京都心でも15㎝程の積雪があったようですね。

今朝のワイドショーでもひっきりなしに報道していました。

 

確かに、雪に慣れていないと色々と大変だろうとは思います。

お気持ちお察し申し上げます。

 

 

オイラの地元でも昨日の夜から雪が降っていました。

今朝になって15㎝くらい積もっていました。

積雪量としては東京と同じくらいです。

まぁ、電車が止まったり、高速道路が封鎖されるなんてことはもちろんありませんがね。

 

慣れているからと言っても、車の運転などは気を付けて走るに越したことはありません。

場所がどこでも雪道は滑りますからね。

 

なんてことを思っているオイラです。

 

 

 

 

 

さて話は変わりますが…。

浜田省吾のコンサートツアー、宮城県でのライブを見に行ってきました。

 

 

 

思えば…。

オイラが小学生のクソガキだった頃、日曜日の昼間“ヤングオーオー”という関西のテレビ番組がありました。

毎週楽しみにしていて、その日もいつものようにテレビの前にいたと思います。

楽しく番組を見ていて、やがてCMに入りました。

CMなのでテレビからは目をそらし、他の事をしようといていたその時。

ある曲が耳に飛び込んできました。

 

♪ブルー、レッド、イエロー スクランブル交差点

しかめっ顔 片手ハンドル ネクタイほどき

素敵な気分は車輪の下さ

化石の街 転がってゆく. 

It's so easy 走り出せよ. Easy to be free♪

 

【風を感じて】という曲です。

なんてかっこいい曲なんだって思いました。

 

 

たぶん日清のカップヌードルのCMだったと思います。

それがクソガキだったオイラが浜田省吾を認識した最初の出来事でした。

 

 

以来数十年、アルバムを購入して、ビデオからDVDまで購入しました。(全部じゃないよ)

だけど今まで一度もコンサートには行けていませんでした。

 

 

コロナも落ち着いた昨年、いよいよ浜田省吾コンサートツアーが始まると知ったのが昨年の5月。

6月になって一般発売が開始すると同時に、チケットを注文。

今どきはすべてネットでのやり取り。

何とか第1希望の11月19日分を2枚ゲット!

 

 

ファイナルの有明アリーナならもっと休みやすかったんだろうけど、さすがに遠いしな。

長野か宮城に絞って、時期的にも休みの入れやすいと思われる11月の宮城を選択しました。

 

 

 

で。

2023年11月19日(日)

 

弟と2人。

R49→東北自動車道郡山IC→仙台港北IC

 

AM9:00頃に自宅出発。

 

 

 

 

 

 

 

AM11:36 安達太良SAで休憩。

 

 

 

 

 

昼過ぎには予約したホテルに着いてしまったので、適当に時間を潰してPM3:00チェックイン。

 

 

 

 

ホテルルートイン仙台港北インター店

 

大浴場もあって部屋は狭いけどいいホテルでした。

朝飯無料も良い。

 

会場のセキスイハイムスーパーアリーナまではホテルからだと15分から20分程。

PM4:00開場なので余裕を持って向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PM4:06 宮城県総合運動公園内セキスイハイムスーパーアリーナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このツアートラックで撮影したかったんだよね~

でも人多すぎ!!

 

改めて見渡してみると、来てる人の年齢層はだいたいオイラと同じくらい。

実際、コンサート中で浜田さんが年齢チェックした時も、50代が一番多かったようです。

 

 

 

 

 

ずっとファンだったアーティストの、今まで行きたくてもなかなか行けなかったコンサート。

やっと、やっと!

来る事が出来ました。

 

あと1時間程であの人に会えるんです。

感激です!!デレデレ

 

 

 

 

席は2階席の1番前。

入口から近い方だったけど、意外に見やすかった。

メインステージの浜田さんの視点とちょうど同じくらいの位置でした。

 

しかも、センターステージではまさに目の前って感じで、もう最高でした!!!

 

 

 

今回のコンサートツアー、タイトルが…。

SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2023 Welcome back to The Rock Show youth in the “JUKEBOX”」

 

という感じなので、まさにオイラがクソガキだった頃に夢中で聞いていた曲がメイン。

 

この日のセットリストはこれです。

 

 

  1. 愛の世代の前に
  2. 壁にむかって
  3. HELLO ROCK & ROLL CITY
  4. BIG BOY BLUES
  5. 愛のかけひき
  6. もうひとつの土曜日
  7. 丘の上の愛
  8. DANCE
  9. 東京
  10. MONEY
  11. MAINSTREET
  12. さよならスイートホーム
  13. 終りなき疾走
  14. 青春の絆
  15. 悲しみは雪のように
  16. ラストショー
  17. ON THE ROAD
  18. J.BOY
  19. 明日なき世代
  20. 家路

    アンコール1
  21. SWEET LITTLE DARLING
  22. 今夜はごきげん
    HIGH SCHOOL ROCK & ROLL
    あばずれセブンティーン

    アンコール2
  23. 君が人生の時
 
 
 
 
1曲目のイントロが流れて、浜田さんが登場した時、オイラ感激でウルウルしてしまった(^_^;)
 
 
 
もう最高の1言しかありません。
 
 
 
そんな最高の時間を過ごして、あっという間にコンサートは終了。
帰りがこれまた大変でした。
全く駐車場を出れません!
約1時間程を費やし、やっと出れました(;^ω^)
 
 
 
ホテルまで戻って、夕飯を食べに(酒を飲みに)近くの魚民まで。
 
 
 
 
 
 
そんなに忙しそうでもないのに、30分くらい待たされて着席。
 
で、刺身盛り(^^♪
 
その他に色々頼んだけど撮影したのはこれだけだった(*^▽^*)
 
 
 
この店でAM1:00くらいまで飲んで、その後はホテルに帰りました。
 
 
 
 
 
 
総移動距離 約293㎞
 
 
 
 
 
後で知ったんですが、同じ日にFB友のOさんも来ていたそうです。
最高のコンサートでしたね!!
 
しかも、前日の18日(土)には總宮のぐうじさんも行っていたそうです。
最高だったと言ってました。
 
 
 
 
 
 
 
翌日の帰り道は、弟の希望で白石城と、お土産を買いに福島駅にだけ寄って真っすぐ帰りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
PM12:05 宮城県白石市 白石城
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
太平洋側はこんなに青空だったけど、郡山を越えて福島市を越えて、土湯峠に近づくにつれ雨が霙になってきました。
まだこの時期は夏タイヤを履いていたので、雪にならなければいいなぁと思いながら峠を越えました。
 
無事に峠越えできました。
 
 
その後は延々R49で新潟をめざして、PM3:30頃に自宅着。
 
 
 
 
 
 
 
帰り道の走行距離 約301㎞
 
 
 
 
 
 
 
初めての浜田省吾コンサートでした。
まさかこの歳になって弟と一緒に行く事になるとはね。
自分でもびっくりでした。
 
なんたって、嫁さんが浜田省吾は嫌いだっつうんだもんな爆  笑
一緒には行かないっつうんだもんなチーン
 
 
 
 
 
終わり
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも。

今年は暖冬と言われて、確かに雪の少ない毎日で色々助かってます。

 

でも、今日の天気予報では最強寒波が来るとか。

平地でも40㎝~60㎝の積雪となるそうです。

 

まあでも、今までのように降ってもまたすぐ溶けて根雪が残らないような降り方をしてくれれば…。

それくらいなら多少積もっても…、許す!デレデレ

 

 

 

 

 

 

 

さて、2023年のツーリング日記ですが、今回がもう最後のようです。

 

iPhone内の画像を見ても、Google先生に聞いてみてもどうもそうらしいです(;^ω^)

 

 

 

という事で、去年はほんとに走らなかったんだなという事を今さらながら実感しています滝汗

仕事の都合ももちろんあっただろうけど、それに夏は暑かったしな。

 

でもね、その他にもあまり走ろうとしなかった理由が実はありまして…。

 

 

 

DAEGの調子があまり良くないんです。

と言ってもエンジンは調子良いし、ただ走るぶんには問題ないんです。

 

 

実はインジェクションの異常かと思うような症状があるんです。

 

ある程度の回転数で巡行してると、時々プラグがかぶるような感じになって、一瞬回転が落ちる。

で、少し回転上げれば問題なく走る…。

それにマフラーから黒煙と煤がすごいんです。

 

最初は単純にプラグかエアフィルターかと思って、両方交換してみたんだけど症状が変わらず…。

 

 

近所のなじみのバイク屋に相談してみたところ、1度インジェクションの設定をみた方がいいと言われました。

 

で、それをするにはコンピューターをいじる必要があるらしく、その為にはカワサキプラザに持ち込む必要があるらしい。

 

 

なんかね、大ごとになってくるんですよ、そうなると!

 

 

日程決めて予約入れて、持ち込んで、また修理予約入れて…。

なんだかね、面倒くさくなっちゃってねチーン

 

 

そうは言ってもいつかは見てもらおうとは思いながら、なんだかんだでもう年が明けちゃって(;^ω^)

 

今年は春になったら速攻でカワサキプラザに予約入れよう!!

 

と思ってるオイラです。

 

 

 

 

 

では…。

 

 

2023年9月7日(木)

 

 

AM8:20 道の駅おぐに

 

 

 

今回の相棒はヤロコのマシン、カワサキ250TR。

タイトルの通り、この日の目的地は山形県と福島県の県境にあるライダーに人気の峠駅。

ここに行くには山道走行が必須なので、調子の悪いDAEGじゃなくて足つき良好なトレールマシンで。

 

 

という事で、まずは休憩。

喫煙場所に横付け!

 

 

 

 

 

 

 

 

ふりむくとそこは道の駅の裏山。

でも冬場はスキー場になる裏山。

 

斜面になにかありますね?

石が並べて置いてある?

何か文字になってるようですな。

 

 

 

 

 

 

アップにしてもなんだか良くわからないな?

多分“森”と書いてあるのかな?

 

知らんけど。

 

 

 

 

 

 

 

で、しばらくこちらで休憩して…。

 

飯豊町を越え、米沢市を越え、山道を越え…。

辿り着いたのはコチラ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AM9:58 峠駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くのブロガーさんがここを訪れています。

オイラは鉄道には興味はないんですが、そんなに楽しそうな場所なら1度行ってみようと今回来てみました。

 

結果。

 

…よく分かりませんでした(;^ω^)

すいませんニヒヒ

 

 

多分思うに…。

こんな山の中の無人駅で、山形新幹線も通過するというし、そんなシチュエーションが萌えポイントなのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

山形県方向。

 

 

福島県方向。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時刻表を見たら日に数本停まるらしい。

 

だけど新幹線は停車しないのかな?

どうも通過するだけのようです。

 

 

いつ通るか分からないけどちょっと待ってみようかとも思ったんですが、特に意識することなくただその辺プラプラしてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

駅である以上乗降客は少なからずいるはず。

 

ここに来る途中に別荘のような建物が少しあったくらいで、民家などは無さそうですが…。

 

この駅を起点にハイキングをするモデルコースもあるくらいだから、紅葉の時期などは結構賑わったりするのかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも熊には気を付けましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐ近くには峠の茶屋もありました。

 

 

…あっ!!!

 

この撮影してたその瞬間、新幹線が通過していきました!

 

 

 

音がして振り向いたけど間に合わなかった(^_^;)

 

お尻だけチラッと見えた。

 

 

 

 

 

 

と、楽しんだ後は…。

 

 

嫁さんにお土産買おうと福島駅の駅ビルまで。

 

ただし、画像は無し。

 

福島駅のバイク用無料駐車場にバイクを停めて、向かったのはコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

凍み天というお菓子で有名な木乃幡さん。

 

以前は福島市内に店舗が存在していました。

その時は数回購入しに行った事がありました。

でも現在は宮城県に数か所と福島県内にはここといわきのららミュウの2か所だけ。

(間違ってたらすいません)

 

 

 

 

 

このお菓子が大好きなウチの奥さん。

買って帰ったらきっと喜ぶぞ(^^♪

 

 

 

 

では帰りましょう。

 

 

 

 

帰り道ですが、いつものオイラならここまで来たのなら、福島満喫コースで帰るはず。

スカイラインとかね。

でもなぜかこの日はまた来た道戻ったのでした。

しかも米沢まで高速の無料区間を使って。

 

何か用事でもあったんでしょうかね?

覚えてないんですけど(^_^;)

 

 

でも、ここでお昼ご飯を食べたみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

PM12:17 道の駅 ふくしま

 

 

福島県では一番新しい道の駅かな?

多分ね。

 

ここで昼飯食べたけど、何を食べたかは忘れた。

あっでも、美味かったのは覚えてるウインク

 

 

 

 

で、この道の駅のすぐそばのICから東北中央道に乗って、米沢八幡原ICで降りました。

 

その後は、R13‐なんやかやでR113‐ワープ県道‐R290。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走行距離 約365㎞

 

道の駅いいでで休憩してますね。

 

 

 

今はヤロコ所有の250TRだけど、元々は弟のマシンだったもの。

ヤロコに譲ってからはあんまり乗ってないんだよね。

だから今回はオイラが代わりに走ってやりました。

やっぱ乗ってオイル回してやらないとね。

 

 

 

 

終わり

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも。

2024年も無事に明けました。

 

…ん?

無事にとは言えない、深刻な事態に見舞われた方々もおられますね。

 

この度の能登半島地震において、被害に遭われた皆様。

オイラには何も出来ませんが、心から応援しております。

 

言葉で文章で、今回の事態をどう表現していいのか、オイラの頭ではよく分かりません。

だけど、いつかきっと笑える日が来る事願っています。

 

 

事態が落ち着いたら、必ず能登まで走りに行きます!

 

…な、オイラです。デレデレ

 

 

 

 

 

 

 

しかし今回の地震。

実は新潟も結構揺れました。

 

オイラの巣穴付近では被害という程のものはなかったんですが、数キロ離れた場所にあるスーパーやコンビニでは棚が倒れて商品がダメになったりしたらしいです。

 

 

そして、テレビ報道でもあったように、新潟市中央区や西区などは液状化による被害があって、基礎が沈んで住める状態ではなくなった家が多数あるらしいです。

 

 

弟の嫁さんの実家も被害に遭いました。

 

 

高齢のお母さんと高齢の猫が住んでる家でした。

基礎部分が30㎝くらい沈んで、斜めになってしまったそうです。

住める状態ではなくなり、弟の家にお母さんは避難してます。

でも、問題は取り残された高齢の猫。

賃貸住宅の弟の所には連れていけません。

 

オイラの所に避難してますニコ

 

 

 

ウチに来てから今日で4日め。

まだまだ慣れないし、まだ怖がって唸ったりシャーシャー言うので、今のところは狭いゲージの中で我慢してもらってます。

 

 

早くウチに慣れて、オイラの膝の上で寝れればいいな。

でも、結構お婆ちゃん猫なので、慣れてくれるか心配。

 

…なオイラです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、ブログ更新します。

 

 

 

 

2023年7月26日(水)

 

 

 

 

この日は天気も良く、暑い日だったと思う。

って言うか、去年の夏は暑すぎた。

 

暑さに弱いオイラは、去年はあまり走る気にならなかったな。

だからって、寒さに強いのかっていうと寒さにも弱いんだけど…チーン

 

 

Googleマップのタイムライン見ると、近場を少し走ってるのが2回ほど。

本気出して夏に走ったのはこの時だけでした。

 

寂しい夏でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

…という事で、ここは西会津のセブンイレブンⓅ

多分ここで朝飯買ったんだと思う。

よく覚えてないけどね(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

で、すぐ隣の道の駅 西会津で食べたんだな。

知らんけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間は午前7時5分。

 

まだ車もバイクも人も少ない時間帯でした。

 

 

ここからは桧原湖目指してK16ーR459

涼しい時間帯を気持ちよく快走。

 

 

 

 

 

 

 

AM8:18 道の駅 裏磐梯

 

やっぱりまだこの時間も人は少なかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人で気ままに走るのが好きなので、いつもぼっちツーリング。

でも寂しくなんかないよ。

 

これがいいんです笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは山形へ向けてスカイバレーへ。

 

 

 

久しぶりのスカイバレー。

やっぱいいね。

年に1回は走りたいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ここから目指すは朝日町のある場所。

実は前から気になっていて、いつか行ってみようと思っていた場所。

 

まあそんな事言ったら、そんな場所日本中にあるんだけどね(;^ω^)

 

 

 

 

で、R287長井市を通過、白鷹町の道の駅で休憩。

 

 

 

 

AM11:11 道の駅 白鷹  あゆ茶屋

 

 

 

ちょうどお昼だし、ここで鮎でも食べようと思って来てみたけど…。

 

定休日でしたゲッソリ

 

 

 

 

仕方ないのでしばらく休憩。

 

 

…してたら、旅行で来たのかおばちゃん3人組。

あゆ茶屋の定休日を見て、よほどショックだったのかオイラにも確認。

 

おばちゃんA 「ここって今日お休みなんですか?」

オイラ 「そう書いてありますね」

おばちゃんA.B.C 「あらー、やっぱりそうだわ」

                              「何よねー、せっかく来たのにねー」

                              「道の駅に休みなんてあるのかしらねー」

おばちゃんB「ホントに休みなんですか?」

オイラ 「知らないけど、そう書いてありますね」

おばちゃんA.B.C 「まぁー!やっぱりそうなんだって!!」

                              「ブツブツぶつぶつ」

 

 

 

延々と繰り返していました(;^ω^)

キリがないのでそーっとその場を離れたオイラでした。

 

 

 

 

 

 

 

で、その後は…。

 

 

R287ーK289

 

 

K289の途中からさらに山道へ。

 

Asahi自然観というなんかリゾート施設っぽい場所。

そんな場所の中にそれはありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

AM11:39 空気神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気や自然をご神体としている神社だそうです。

世界でここだけだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

この場所で少し動画撮ってみました。

短いですがよろしければどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局よく分かりませんでした。

多分こう…、なんかこう…、頭で理解するんじゃなくて、スピリチュアルな感じ?

 

内面からこう…。

 

 

チーン

 

 

 

 

 

 

 

 

さてここからは帰り道。

いつものように、R113。

 

 

 

いつものあの神社には行かなかったので、安全運転と法定速度厳守で走りました。

 

 

 

昼飯食べてないので、道の駅 おぐにで天そばとおにぎり。

 

ここの天そば美味しかったんだけどね。

好きだったんだけどね。

ちょっとだけ変わった?

 

でも美味しく食べました(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

走行距離 約358㎞

 

 

 

この日のタイムライン、帰ってからまたどこか行ってんな?

モスバーガーに寄ってるな。

何故?

覚えてないんだよねー(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

終わり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも。

今日は2023年12月27日です。

ここ何日かは雪も降らず、特に今日は穏やかな1日となっています。

 

仕事してるフリしてブログ書いてるオイラです。

 

 

会社の人には内緒ですニヤリ

 

 

 

では、いつものように何事もなかったように進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月17日(水)

 

 

天気もいいし、比較的暖かかったと思う。

 

そうだ!!こんな良い日は雪壁見に行こう!!

 

 

 

鳥海山の雪壁と迷ったんですが、鳥海山遠いしね。

 

山形県で雪壁見れる場所ないかなと思いまして…。

そーいえば…、ぐうじさんが月山で雪壁見に行ってたなぁって思い出しました。

 

月山行ってみよ!!

 

 

 

 

 

 

 

AM09:08 自宅出発

 

 

 

 

R290ーワープ県道ーR7

 

山形県入りしてから、いつもの止まり木 道の駅あつみで休憩。

画像無いけど(;^ω^)

 

 

 

 

ここからは日東道の無料区間を走り、鶴岡西ICからR112方向へ

 

 

 

 

 

 

 

 

ここはまだR112じゃないな?

たぶんそこまで行く途中の県道か農道だと思う。

 

正面に月山が見えるので撮影してみた。

 

 

 

とか言ってるけど、実は月山じゃなかったり…する?

滝汗

 

 

 

 

 

 

上の画像、来年の年賀状にしました(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PM12:29 道の駅 月山で休憩。

 

 

 

 

 

ここの道の駅、そんなに来ないけど…。

でも年に1回位は来るかな?

思うけどだんだん寂しい感じになってる気がする。

オイラのためにも、頑張って頂きたい…と思う。

 

 

 

 

 

ここからは快適にR112月山道路を走ります。

 

 

で、途中から月山スキー場方向へ左折。

 

 

 

 

 

 

 

PM1:10 志津温泉街

 

温泉街から月山を望む。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして細いクネクネを上がって月山スキー場を目指します。

 

 

 

 

 

登り始めの雪はまだこんなもん。

 

 

 

 

 

 

 

PM1:22 月山スキー場パーキング

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずスキー場の駐車場まできました。

 

入口のおっちゃんにバイクはいくらですか?って聞いたら、何も答えず行け行けと手で合図。

そりゃそうだよね。

スキー場にバイクで来るヤツなんて、絶対スキー客じゃないもんなデレデレ

 

 

 

 

 

 

平日だけどいっぱいスキー客はいましたね。

 

オイラも若い時はしょっちゅうスキー行ってたけど、ここ数年はしてないからね。

たまにはしてみようかとも思うけど、たぶん1本降りるだけで身体がガタガタになるだろうな(^_^;)

 

 

 

 

 

天気が良くて景色も良かった♪

 

 

 

 

さて、問題の雪壁ですが、駐車場まで来る間にここで撮ろうかなという場所は見つけておきました。

 

それがこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1番高い壁が残ってたのがここだったと思う。

 

でもだいぶ溶けちゃったんだろうね。

ホントはもっと高かったんでしょう。

 

 

 

 

 

 

もう5月も半ば過ぎてるし、こんだけ残ってるだけでもすごいのか?

 

 

 

 

 

 

と、また細いクネクネ道を下って、再度R112に合流します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PM2:49 道の駅 あさひまち

 

 

 

 

 

このお隣には、福島のブロガー 晴子さんの大好きなお蕎麦のお店がありますよ。

 

 

この時のオイラは腹ペコだったので、そこ行こうかと思ったけどやってなかったニヒヒ

定休日だったかな?

アイドリングタイムだったかな?

 

 

 

 

でも道の駅の中の食堂がまだやってたので、そこでご飯を頂きました。

 

ん?

何食べたっけ?

 

 

 

 

 

 

 

で、ここからは帰り道。

 

 

 

 

PM3:31 總宮神社

 

ここ寄って~

 

 

 

 

 

 

これを確認して~

 

 

 

 

 

 

ではいつものルートでいつものように帰りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

走行距離 約342㎞

 

 

 

 

 

 

 

今年の總宮参拝はこの日1回だった。

 

 

…と思うキョロキョロ

 

 

 

 

 

終わり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも。

今日は2023年12月25日。

何を隠そう世界的にはクリスマスという事らしい。

 

 

しかし…。

 

 

 

個人的にはオイラのバースデーデレデレ

そう。

世界中がオイラの誕生を祝福してくれる日。

 

 

 

…と。

何言ってんだか…グラサン

 

…な、もうすぐ還暦なオイラです。

 

 

 

 

窓の外は雪景色。

では今年のツーリング、思い出しながら投稿していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年4月4日(火)

 

 

 

 

 

 

 

 

AM9:45 自宅を出ます。

 

 

 

 

まだこの頃は寒かったと思う。

まあ暑くはなかったな。

 

 

目的地を海沿いに設定。

まずは…。

R290ーワープ県道

 

道の駅 胎内まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ、マフラー替えましたちゅー

フルエキ外して、ノーマルのエキパイにサイレンサー。

しかも、奮発して今回はモリワキの公認マフラーです。

 

なかなかいい音です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、桜です。

 

やっぱ季節ものですから!

 

 

 

で、ここで少し休憩。

 

 

陽があたってれば、暖かい日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、K402ーR7ーK286ーR345

ここは道の駅笹川流れ。

 

オイラの中では不評なバイク駐車スペース。

 

だけど律儀にここに停めます。

根は真面目なんです。(#^^#)

 

 

ここで少し休憩して、折り返します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笹川流れを折り返して、ここは岩船港直売所。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間はお昼頃。

腹減ったのと、1度ここに来てみたかったので今回来てみました。

 

 

 

 

 

漁師市場の奥に食堂があるんです。

 

手ごろな価格で新鮮な海鮮が食べれるそうです。

 

 

 

 

 

メニューはそんなに多くないけど、むしろこれくらいの方が迷わなくて済むな。

 

 

で、オイラは上段の右から4番目。

【フライ・刺身定食】をオーダー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

揚げたての熱々でした。

アジフライと、ホッケのフライ…だったか?な。

 

 

 

 

ハマチと鯛の刺身。

 

 

内容はその日の水揚げによって変わるらしいです。

 

 

美味かった!!!

 

 

 

 

 

 

 

で、食べ終わって、(^。^)y-.。o○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣りが公園みたいになってたので、ベンチに座って一休み。

 

腹も膨れて、暖かい陽を浴びてると、少し眠くなってきたりして…。

のんびりとした春の1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走行距離 186㎞

 

 

 

のんびりと春の散歩してきました。

 

 

 

 

終わり