ドル円上昇も米国の政策への不安で上値は重く
114円台半ば近辺を底堅く推移していたが、
昼過ぎに115円台まで上昇。
115円台に入ってからは、オプション絡みの売りなどが観測され
上値を抑えている。
現在は115.051円付近での推移となっている。(18時20分現在)
市場筋は“米国の保護主義的な政策への警戒感から
強気になりきれない”と伝えている。
【本日の主な経済指標】
22:30 米国第4四半期GDP・速報値(前期比年率)
22:30 米国12月耐久財受注(前月比)
22:30 米国12月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
00:00 米国1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
金相場は続落
堅調なダウ平均やドルの動きを受けて、リスクオンの動きが強まったことにより、安全資産としての金の需要が減少したとみられている。市場筋からは、「金に手仕舞い感が出てきている」との声もある。現在、金相場は1187.10で推移している。(9:16)
1月26日の原油相場は反発した。
クウェートの石油相がOPECの加盟国と非加盟国が減産合意を完全順守する可能性が高いと述べたことを受けて、供給超過の懸念が和らいだとみられている。市場筋からは「市場は明るいムードになってきている」との声もある。現在、原油相場は53.70で推移している。(9:19)
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
商品CFD無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
前日のニューヨーク市場
発表された米国経済指標が市場予想よりも強い内容だったことや
堅調なダウ平均を受けて、ドル買いが進んだとみられている。
本日は、米国第4四半期GDP・速報値が予定されており、その結果に注目が集まっている。市場筋からは、「トランプ政権の保護貿易主義に警戒したい」との声もある。現在、ドル円は114.426で推移している。(9:04)
1月26日のニューヨーク市場でユーロドルは下落した。
イタリアの選挙法を巡り政局が混乱していることや、フランスの大統領選挙で、ルベンフランス国民戦線党首が勝利する可能性が高まっていることがユーロ売りにつながっているとみられている。
本日は、英国第4四半期GDP・速報値が予定されており、その結果に注目が集まっている。
市場筋からは「この先少し伸び悩むかもしれない」との声もある。
現在、ユーロドルは1.06796で推移している。(9:14)
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
1月26日FX・CFD主要銘柄の動き
FX
EURUSD
終値 1.06693
必要証拠金48,903
変動幅-0.701%
USDJPY
終値 114.588
必要証拠金45,835
変動幅1.166%
GBPUSD
終値1.25871
必要証拠金57,693
変動幅-0.329%
商品CFD
XAUUSD(スポット金)
終値 1188.2
必要証拠金68,077
変動幅-0.942%
CL_(WTI原油)
終値53.72
必要証拠金30,778
変動幅1.474%
証券CFD
DJ_(米国工業30)
終値 20049
必要証拠金229,737
変動幅0.2400%
NK_(SGX日本225)
終値 19475
必要証拠金223,160
変動幅1.275%
※終値はHorizonProのデータ※無料デモ申込は下記東岳証券のホームページから行ってください。http://www.easthillfx.co.jp/jp/fx_index2.asp
本日米国第4四半期GDP・速報値(前期比年率)発表
時間 | 国名 | 国内/海外主要経済指標等 | 前回 | 予想 | 重要度 |
08:30 |
日本 |
12月全国消費者物価指数(前年比) |
0.5% |
0.5% |
◎ |
08:30 |
日本 |
12月全国コア消費者物価指数(前年比) |
-0.4% |
-0.3% |
◎ |
08:30 |
日本 |
1月東京都区部消費者物価指数 |
-0.6% |
-0.4% |
〇 |
09:30 |
豪州 |
第4四半期生産者物価指数(前期比) |
0.3% |
- |
〇 |
09:30 |
豪州 |
第4四半期生産者物価指数(前年比) |
0.5% |
- |
〇 |
22:30 |
米国 |
第4四半期GDP・速報値(前期比年率) |
3.5% |
2.1% |
◎ |
22:30 |
米国 |
12月耐久財受注(前月比) |
-4.6% |
2.2% | 〇 |
22:30 |
米国 |
12月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比) |
0.5% |
0.4% | 〇 |
00:00 |
米国 |
1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 |
98.1 |
98.0 | 〇 |
(重要度は◎が最も高く、以下〇、△の順となっています。)
>>>結果はこちら。