
台湾は、あちこちにお茶目ポイントがあり、これもその一つ。永く結ばれる橋だなんて、バリバリ、カップル向けですね。御利益があるといいな(笑)。

さて、ランチの場所が決まりました。この大自然の中に、なぜかピザ屋のトレーラーが(笑)。普通なら、こんなものを作ったら景観破壊モノですが、なぜかこのカラーリングが周囲に溶け込んでいると言えなくもない。

名前は、ピザファクトリー。どうやら、台湾のチェーン店のようです。このヒゲオヤジがキャラなんですかね?!

で、注文したのはこんな星形ピザ。だいたい、この手の代物は味がイマイチなのですが、これはうまかった!チーズをダブルにしたのですが、これが当たり。かなり満足なシンプルランチでした(*^^*)

この看板には苦笑…

そして、もう一つのterminal、向山旅遊中心に到着。ここが、湖畔サイクリングショート編の終点です。
湖の目の前になぜか池が…。

日本人には、あまりないセンスかな(*^^*)

そして、台湾でときどき見かける無名のゆるキャラ。多分、原住民をモチーフにしたものだと思いますが。

とまあ、こんな感じで日月潭ショートトリップは終了。日月潭は、台中からのアクセスが一番便利ですが、実は台北からも直通バスが出ています。
雨が降るとやや悲しいことになりますが、台湾好きなら一度は訪れてみたい景勝地です。次回の台湾旅の候補に入れてみてくださいね(*^^*)