6月打合せ記事第4弾、寝室について。

6月の打合せ記事はこれで最後です。
他にもちょこちょこありましたが、細かすぎて記事にする技量を持ち合わせていない私です真顔



我が家の主寝室は南西の6畳間です↓



そしてここに小上がりを設ける予定です。
夫氏が。
(自分から作るって言ったけど、奴はホントに作るんかいな?一抹の不安があります真顔



↑九州のエコワークスというスーパー工務店のインスタから施工事例の写真をお借りしました。

この写真の家は福岡市内にある「マリナ通りモデルハウス」というエコワークスのモデルハウスなので、近い人は私の変わりに是非見てきてください。そして感想を教えてw

この寝室が夫のドストライクだったようで、写真を見せて「こんな感じの寝室が良いです」と羊工務店に伝えました。

そして当初はこのように横長の小上がりにする予定でした↓

しかしこのパターンだと、小上がり部分じゃないところ、つまり通路が狭い。



羊「壁の厚み等を考慮すると、40~50cm幅くらいしかとれないと思います。一応人が通れる幅です、狭いけど

私たち夫婦も「まぁしょうがないか」と思っていましたが、よく考えたら親子4人でマットレス3枚並べて寝る間は、隣の子供部屋(6畳)で小上がり無しで寝ればよくね?となりましてね。


そしたら主寝室の小上がりは、マットレス2枚を並べるだけの幅があれば十分なので、こうすれば良いじゃん!?
↓↓

通路幅も一マス分確保できるし、主寝室のドア開けて正面に窓があってなんかスマートだし…

はい、これ採用。


しかしですね、エコワークスのモデルハウスの間取りを見ると、小上がり部分は横長な気がする。(公式HPに間取りが載っています)

横長の小上がりだから、あの雰囲気を出せるのかもしれないな~と思わなくもない。

だけどエコワークスの寝室は6畳と書いてるけど、厳密に言うと南側に0.5マス分広いと思われる。

なので、やっぱり我が家の6畳間だと、小上がり縦長案が最適解!!!


私たち夫婦が小上がり寝室で寝るのは、娘たちと別々で寝るようになるまでお預けとなってしまいましたが、大人っぽい素敵な主寝室が今から楽しみですデレデレ









あれ!?

でもそしたらさ、

入居までに小上がりを絶対設置しなきゃいけない理由がなくなったの!?




それってつまり…









夫が小上がり製作を
先延ばしにする口実が爆誕w


しまった…チーン




ということで、
不安の残る6月打合せ内容は以上です。