万感の思い&ハッピーツアーIN滋賀県~小谷城&インヴィジブル・タッチ | 祝福神~ご縁に感謝♪

祝福神~ご縁に感謝♪

4人の両親を看取って、なんだか淋しい日々です。これからは小林正観さんの言葉「祝福神」(7つの言葉)…「うれしい、楽しい、しあわせ、愛してる、ありがとう、ツイテル、大好き」の言葉を言いながら明るく年を重ねていきたいです。みなさんとのご縁に感謝です。

 正観さんによると…。

 

●万感の思い

 

 彼女(美空ひばりさん)は何十年もずっと、偉い先生に歌詞を書いてもらっていました。最後に、まだ30歳を過ぎたばかりの、若い作詞家の歌詞を選んだのは、なぜか。

 それは、この曲(川の流れのように)を歌って死にたかったのだと思います。死が近づいていたから、自分の歩んできた道を一言一言,本当に万感の思いを込めて歌ったのだと思います。

 

 

(イラストはネット画像です)

 

    

🚙ハッピーツアーIN滋賀県~小谷城②🚙

 

 2日目の朝です。ホテルの中の15Fのゲートハウスで朝食です。高いところ大好きな私には、うれしいところです。本当は、名古屋はいいモーニングのカフェとかあるでしょうが、もう歩いたり探したりするのが面倒くさいというか……お手軽にホテル内です。7時開始でした。先着50名様はハートカフェラテだったかな?プレゼントがあったけれど、7時ちょうどに行っても間に合いませんでした。残念!!10名前くらいで終了でした。朝早く長蛇の列でしたけれどね。

 お隣の席の母娘さんペアは2人ともゲットされていて、超うらやましかったー!!そしてテーブルに乗りきらないくらいいろいろなおかずやパンをゲットされていました。お二人とも細いのに…すごいな…。

 

     

 

 壁にはピカソのゲルニカがかかっていました。平和を愛する名古屋ですね♪

あんことクリームチーズのサンドが意外といけましたー!!美味です!!

名古屋に来たらあんこ愛ですね♪きしめんと味噌カツ串もおいしい!

レンコンの天ぷらも大好きになっちゃいましたよ。名古屋の味も大好きです。

 

 

     

 

 もんきーとバードくんが車で迎えに来てくれて、2日目の大冒険へレッツGO!です。

元私の車(小さい車だけど…)、がんばってよー!!高速に乗って西へ向かいます。

1時間くらい走ったら、養老SAで小休憩!雪が残っています。

さむーい!そして大雪の岐阜県関ケ原を通過して、下りたところは滋賀県の長浜市です。

でも長浜城へは行きません。国道は通れますが、道端のこの大雪にびっくり!!

これほどの雪は私も生まれて初めて見ましたね。

 

 

     

 

目指すは小谷城!!でもこの大雪でお城には行きません。行けません。

とりあえずスタンプを押してもらえるJR河毛駅コミュニティハウスへ!

これまたすごい雪です。道路が解けているのにはびっくりです。除雪車さんが大活躍だったのかな?

 

    

 

🏯日本100名城 41城目  小谷城…戦国大名浅井氏3代の堅城🏯

 

 小谷城は織田信長に滅ぼされた浅井長政の居城であった。亮政、久政、長政と三代続いた浅井氏滅亡後、戦功のあった豊臣(当時は羽柴)秀吉が入城したが、秀吉は長浜に新城を築き、この城を廃城にした。

 小谷城は麓の清水谷と大広間、本丸、京極丸などが連郭式に並ぶ曲輪群、大嶽、山崎丸などの独立した曲輪で構成されている。この巨大な山城には、建物の道構は残っていないが、急峻な尾根を生かした大小の曲輪や石垣、土塁、堀切などが残っている。(100名城のスタンプブックより)

 

 大雪で城址には行かれませんでしたが、コミュニティハウスの前には、浅井長政とお市の方の石像が出迎えてくれました。会えてうれしいです。登城記念も100名城スタンプもいただきました。

 

 

    

 

 中では、「江~姫たちの戦国」のポスターが飾ってありました。そうだよね。もう10年前か…月日が経つのは早いね。見てましたよ。お市の方の3人の娘。三女の徳川秀忠に嫁ぐ江が上野樹里ちゃん。スーパーヒロインでしたね。長女の豊臣秀吉に愛される淀君が宮沢りえちゃん。次女のお初(常高院)が水川あさみちゃん。なつかしいな!この時の徳川家康が北大路欣也さん。青天と一緒ですね。

 

 そしてこのコミュニティハウスの職員さんが、この大きな看板をわざわざ外に出して、山の尾根を見ながら小谷城最後の決戦の陣地の様子を教えてくださいました。うー-ん、わかりやすかったです。雪景色でしたが…。ちなみに左側に明智光秀の陣地、真ん中が浅井長政の小谷城、右側に豊臣秀吉、奥に織田信長…うー-ん、よく大河ドラマで見る光景です。すごいな…。歴史の激戦地ですね。

 

 

     

 

 コミュニティハウスの中でも親身になって、長浜の歴史をいろいろと教えてくださった職員さん、ありがとうございました。と、見ていると最近10年間の歴代大河ドラマのパンフレットも展示してあって、なつかしい!!「江」の下には、われらの「花燃ゆ」もある!!うれしいな♪もちろん「青天も!」今年の「鎌倉殿」も脚本家の三谷さんのお写真がありました。

 

 

     

 

 うん?なぜか見たことあるSLが…。SLやまぐち号ではないですか!!なんと北陸本線ではSL北びわこ号が走っていたの?(今はコロナで中止されているみたいです)で、なぜと思ってよく見てみたら、平成29年に全国SLサミットが新山口で開催されて、ゆるキャラの江ちゃんと三成君、そしてこの職員さんも応援で参加されたようです。知らなくてごめんなさい。でもおいでませ!!山口へ…でしたね。

 

 とりあえず、SLやまぐち号は、昨年秋には復活して、お正月も元気に津和野まで走っていました。今はまた休み…。コロナが少なくなったら、また春には復活してほしいな♪しかし、ここ滋賀県は、JR西日本だったんですね。つい名古屋からきたから、JR東海と勘違いしていました。失礼しました。

 

 

     

 

うん?なぜか青天で山崎育三郎さまが演じられた伊藤博文の写真が…と思ったら…。 

伊藤博文(初代内閣総理大臣)    『萬世永頼』

旧北陸本線の柳ヶ瀬トンネル東口(滋賀県長浜市余呉町)にあった石額です。万世(ばんせい)永(なが)く頼(たの)むと読み。この鉄道が世のために働いてくれることをいつまでも長く頼りにするという意味です。

 

明治の有名人「伊藤博文」の石額

明治政府にとって鉄道の建設は、国をあげての一大事業でした。イギリスでの最初の鉄道開通から、遅れること50年。産業をおこし日本が海外の先進国に追いつくために、どうしても鉄道が必要でした。そのため政府は、国策の中心として鉄道建設を進めていきます。当時の政府の主だった人が、トンネルの石額を書いているのはそのためです。(長浜鉄道スクエアのHPより)

…本当は鉄子としてここに行きたかったんですが…。まあ雪もあるし、他にも目的地があるので、ごめんなさいです。

 

           

 職員さんからは、伊藤博文のことや長州ファイブの一人、鉄道の父井上勝の話も聞きました。生涯を鉄道に傾け続けた山口県出身の男「井上勝」。 東京駅丸の内口では、彼の銅像が今も鉄道を見守り続けています。ぜひ見てみたいな。萩駅前にも若かりし井上勝の銅像があるらしいです。今度萩に行ったらぜひ見てみよう!だって鉄子ですもん!(自称…)

 

 あーたまりません!!滋賀県で長州の人の話を聞くなんて…♪そして鉄子のふくですが、今回訪れた滋賀県の長浜でこんなうれしい話をたくさん聞けてつくづく幸せででした♪

ありがとうございます。滋賀県!長浜!!小谷城!!

 

…と、雪の中感動しながら次の目的地に急ぐ私でした。

よろしくね。運転手のバードくん♪続きはまた後日に…。

 

 

 

 

 

💛私の好きな歌💛

 

1008曲目 「インヴィジブル・タッチ」  ジェネシス

 

ジェネシスのボーカルのフィル・コリンズ、先日に引き続きです。

この歌も流行ったね。久しぶりに聴くと、なんか心が晴れ晴れするね。

フィル・コリンズやっぱり好きだったなー。

 

今日も見ていただいてありがとうございます。

さあ、オミクロンが心配ですが、もうどうしようもないですね。

なんかインフルエンザみたいな感じに思えてきましたよ。

昨日TVではじめてのおつかいを見ました。

中村獅童さんの息子君もかわいい!!

足が疲れているっていいながら…いろいろな試練に立ち向かっていくんだよね。

親子でやっぱり感動しますねー。

あー東京の歌舞伎座観に行ってみたいな。

いつになったらまた堂々と行けるんでしょうね。

昨日は三浦春馬さんが出られたコンフィデンスマンがあったし(見ていないけれど…)、今日は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が始まるよ!あー忙しいですね。楽しみましょう!

みなさんも良い休日をすごしてくださいね。

次回は、火曜日にお会いしましょう!

ごきげんよう!またね…♪