【仕事】本当に合っているのか不安でたまらない | 税理士試験と日々の記録

税理士試験と日々の記録

ご訪問くださり、ありがとうございます。会社員の長男(中2)&次男(小4)の4人家族です。税理士試験その他日常の出来事を書いています。次男、2023年10月から数か月の不登校期間を経て復学しました。
※アメンバーの募集は現在停止させていただいております。

おはようございますニコ

職場は繁忙期の真っ只中。

はじめて会計事務所の繫忙期の様子を目の当たりにして圧倒されています。

正社員だったら家庭との両立は厳しかったかもアセアセ


今年で流れを掴んで来年にちょっとでも余裕をもてるようにしたいです。

 

それでも働いてみたかったこの業界で経験を積ませてもらうことができて仕事自体はとても楽しいです。


本来だったらパートは担当をもてないのですが人手不足ということもあり、そのまま残してもらうことができました。喜ばしいことなのですが経験が浅すぎ&知識不足で常に不安滝汗

 

前年度の資料をみたり、ネットで調べたり、それでもわからなければ上司や先輩に質問したりするのですが不安が払拭されないことも多々。そんなんでやたら時間がかかるのですが、仕上がりはイマイチ。

 

出来上がったものは所内で異なる上司からのチェックを二回通して、それぞれOKが出てから申告するというルールなのですが、「上司の見落としがあったらどうしよう」「そもそもチェックをスルーされるような常識的なことすら気付かないでやらかしているかも」と申告する前も後も不安でたまりません。

 

経理の時のような実際にお金を動かす緊張感からは解放されたけれど今はまた違う緊張感が。


今後10、20と申告の経験を積んでいくうちに緊張しなくなってくるのかな滝汗

 

そして、税理士試験。消費税法が終わったら大学院も考えていましたが私の場合は知識も経験もなさすぎるので法人税法、所得税法、相続税法のいずれかは受験した方がいいかもと考えが変わってきています。

 

年齢的には1年でも早く資格を取れたほうがいいのですが、今の状態で資格を取れたとしても資格に見合う仕事はできない(断言)大学院に通う数年の間で何とかなるレベルではない気がしてます。

 

今は遠い先を夢見ながらも目の前の仕事を一生懸命にやって経験を積みつつ、消費税法に受かるように頑張ります。

焦らず一歩一歩進んでいこうニコ