【不登校次男】学校面談 | 税理士試験と日々の記録

税理士試験と日々の記録

ご訪問くださり、ありがとうございます。会社員の長男(中2)&次男(小4)の4人家族です。税理士試験その他日常の出来事を書いています。次男、2023年10月から数か月の不登校期間を経て復学しました。
※アメンバーの募集は現在停止させていただいております。

こんばんは。関東地方、雪ですね雪

こんなに雪が降っているのを見るのは久しぶりです。風も強いし、雷まで鳴ってます雷

 

昨年10月から不登校になっていた次男(小3)ですが、2学期の終わり頃から少しずつ登校できる日が増えてきて、遅刻&早退ばかりですが3学期はほぼ休むことなく通えています。

 

当初は私が付き添って1、2時間で限界。教室にいるだけで精一杯な感じでしたが少しずつ学校にいられる時間も伸びてきて、調子が良い日は朝の会の後くらいから給食前までいられるようになってきました。

 

登校もこの日を境に一人で行けるようになりました。授業で習ったことやお友達との会話などが話題に出てくるようにもなってきて少しずつ元気を取り戻してきているのかなあ、そうであってほしいと思っています。

 

 

「そろそろ来年度に向けて」ということで担任の先生と面談をしてきました。

備忘録もかねて残しておきたいと思います。

 

~来年度の担任に引き継いでほしいこと~

・HSC(非常に敏感な子)の性質があるので、注意することなどがある時は普通のトーンでお願いします。

大きな声で叱責などされると萎縮してしまいます。

 

・子供の騒ぎ声などの大きな音が苦手です。イヤーマフを装着することもありますが医者の勧めもあるのでご了承頂きたい。

 

 

 

・席の配置など可能であれば次男の周りは大人しいタイプの子にしてもらえると助かります。椅子をガタガタしたり、ランドセルなどを机に投げるようなタイプは苦手です。

 

~学校への要望など~

・担任の先生は子供たちと一緒に・・・といったフレンドリーなタイプよりは、ベテランで引っ張っていってくれる先生の方が合っていると思います。穏やかでフラットな先生が希望です。

 

・(いればお願いしますとのことで)一緒のクラスになりたい子、逆に離してほしい子を数名あげました。

 

 

対応できるかわかりませんが要望等あれば何でも仰って下さいと言って頂き、思っていたことほぼほぼ全部お話してきました。もちろん全部叶えて貰えるとは思っていませんが、後で言っておけばよかったーーと後悔するのは嫌だったので。

 

学校に配慮してもらえるなら次男が穏やかに過ごせる環境を整えてあげたい。

 

そして、学校や外で何か嫌なことがあっても「まあ、そんなこともあるよね」と跳ね返せるような心の元気を保てるような家庭や親子関係を築いてけるように意識していきたいです。

 

焦らない。焦らない。