丸呑み次男の血液検査 | 税理士試験と日々の記録

税理士試験と日々の記録

ご訪問くださり、ありがとうございます。会社員の長男(中2)&次男(小4)の4人家族です。税理士試験その他日常の出来事を書いています。次男、2023年10月から数か月の不登校期間を経て復学しました。
※アメンバーの募集は現在停止させていただいております。

こんにちはニコ育児記録です。ちょっと汚い内容になるので、それでも大丈夫だよという方はお付き合い下さい。

 

 

 

 

・・・今回は次男(4才年中)の話です。とっても元気で食欲旺盛なのですが、そのせいか食べ過ぎではと感じることも多々。大好物のお寿司だと10貫くらいはペロリだし、おにぎりも3個くらいなら軽く完食。


気持ちいいほどよく食べてくれるので、こちらとしてはついついあげすぎてしまっていたのですが、食べ過ぎてしまった時や外食で(たぶんですが)古い油を使ったメニューを食べた後などに吐いてしまうことがありました。

 

吐くのは食後に1回。他の症状もなく、体重も順調に増えている。吐いてしまった後は「スッキリした」と元気に遊んでいるので、食事の量や外食を控えて、どうしても外食という時はメニューを気にしたりして問題なく過ごしてきていたのですが、1ヵ月くらい前から保育園の給食の後に週1~2のペースで吐いてしまうようになってしまいましたあせる

 

保育士の先生の話を聞いていると、おかわりした時がほとんどなのでやはり食べ過ぎかなというのがあったのですが、他に気になったこともありまして、それは「急いで食べている」「あまり噛んでいないようだ」ということ。

 

指摘された日の夕食をあえて麺類にして次男の様子をみていたのですが、見事に丸呑みしていた笑い泣きそれは消化に悪いでしょ~しかも次男の通う園は一定の時間が経過したら食べ終わった人は遊んでいいことになっているようなので、早く遊びに行きたいであろう次男が急いで食べ終わらせようとするのもわかる。しかもいっぱい食べたいからちゃっかりおかわりまでして汗


食事を元々噛んでいなかったのか、スピードアップを図るうちに噛まなくなったのかは定かではありませんが、そういうことでした。

 

その日から「モグモグだよ~」と声をかけるようにしたのですが、先週の金曜日(5日)の昼過ぎ、「また給食後に吐きました。心配なので・・・」と保育園から会社に連絡がありました。

 

また食べ過ぎか早食いかのどちらかではと思ったのですが、週1,2のペースで吐いてしまい心配は心配だし、保育園にも相当迷惑をかけてしまっているので、仕事を早退して病院に連れて行きました。


病院でこれまでの経緯を説明し、特に何も問題ないとは思うけれど念のために血液検査をしましょうということで採血してもらい、昨日(6日)検査結果を聞きに行ってきました。結果何の問題もありませんでした。泣いただけで吐いちゃう子もいるからねえなんて先生は笑っていたけれど、成長とともに改善されていくのかな。

 

最近は吐けばスッキリするのが自分でもわかっているようで、気持ち悪くなってしまうと自らトイレに行って吐いているようで吐き慣れてきているようでそれもちょっと心配です。本当に次から次へと心配事がつきませんぐすん