英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ -3ページ目

初めてのアメリカ・インディアン

昨日、人生で初めて、ネイティブ・アメリカンの方とお会いしました。

仕事の関係で、来日し、紹介頂いて会食をしました。

考えて見ると、今までアメリカでも、お会いしたことがありませんでした。


”アメリカ・インディアン”とも言いますが、呼び方は、現在、法令でこの2つの言い方に決められているそうです。



何故、”インディアン”と呼ばれているか知っていますか?


学校で習ったかと思いますが、アメリカ大陸を発見したコロンブスが、インド大陸と間違えてアメリカの先住民をインディアンと呼んでしまったことに由来しています。


聞いてみると、ネイティブ・アメリカンの方々は、今までの差別の代償として特権を持っているそうです。

例えば、アラスカのインディアンは、くじら等を取って食べたり、売ってもよいそうです。
昨夜、くじら肉の料理があったので、聞いてみたら、アラスカで食べたことがあると言っていました。

また、ワシントン州では、サーモンの漁業権や販売権を持っていたりします。

また、ニューメキシコのナバホ族は、石炭を採掘し、販売する特権があるそうです。
(ナバホ族は、カジノ経営をしていないプライドの高い人たちだそうです。)

そして、最大の特権は、カジノ経営の特権ですね。

アメリカでは、ネバダ州ラスベガス以外のカジノは、インディアンの経営となっています。

ちなみに、今回お会いした方は、サンディエゴ(カルフォルニア州)のバロナ族出身とのことでした。

ITエンジニアであり、映画監督、画家などマルチタレントな方で、今はなんと、カンボジアのプノンペンで約1年仕事をしているそうです。

英語ができると、知識も広がるし、面白い話も聞けますね。

英語ができれば、自分の可能性をもっと広げることができますね。

頑張って英語を勉強しましょう!!



$英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

第二回英語サロンレポート

29日に第二回英語サロンを行いました。そのご報告と、挨拶、自己紹介の時の注意点をまとめてみました。

今回は、自己紹介の発展的なトレーニングを行いました。

初めて参加の方もいらっしゃいますので、講師、そして参加者全員が英語で自己紹介を行いました。


講師は、それぞれの自己紹介を聞き、間違った表現があれば、それを最後にベターな表現を教えます。

次のトレーニングとして、効果的なコミュニケーションの取り方を英語で説明。

実際に、自己紹介の例文を元に、トレーニング。

そして、まとめとして、最後に、それそれが、他の方を紹介することを練習しました。


これは、大変良い練習になりました。

参加者がどんなことに、疑問を持つのか、また、ユニークな日本語英語が出たり、英語が正しくても、日本人は、こう捉えるのかと思うようなこともあり、私自信も勉強になりました。

概ね、参加の方は、英語で自己紹介をして頂き、盛り上がりました。

終わってからは、近くのブリティッシュパブで、交流を深めました。



自己紹介等で気をつける点

・まずは、スマイル!

最初は、挨拶からですね。その時は、相手の目をみて、笑顔で握手しましょう。
Skypeのように画面を通してなら、ニコッと笑顔を見せましょう。

挨拶の時の印象は、非常に大事ですが、私の経験でビジネスでの面談の時は、自分がよい印象を相手に見せようとしない方が多いように思えます。そんなトレーニングを受けていないからなんて言う方もいますが、トレーニングの問題ではありません!

日本人は、最初から相手との距離を取りたがりますが、外国では、最初から距離を近づけるような週間があります。

・ 自分の名前をいう時に、名前を強調して発声すること。

 日本人の名前は、外国人にとって大変覚えにくいものです。ゆっくり、はっきりと発音しましょう。その時は、フルネームで言いましょう。また、覚えてもらうようにニックネームで言えれば最高です!

 Nice to meet you! I'm Kenta, Kentaro Ishida. (このようにケンタということで、覚えやすくなります)

・ 早口にならないように、はっきりとした発音で表現するようにすること。

 恥ずかしがったりすると、言葉が早口になります。また、もごもごした言い方では、聞き取りにくいので、はっきりとした発声をするように心がけましょう。

・ 表現が固すぎる、丁寧すぎる傾向がある。

 日本人は、もともと礼儀正しく、丁寧な表現をしますので、英語でも同様に考えてしまいます。
 しかし、英語では、丁寧すぎると固く見えてしまいます。
 

 アメリカ映画で日本のビジネスマンがでてくると、ワンパターンで、メガネをかけたスーツ姿で、丁寧にお辞儀をするような表現がされていますが、英語でもそのように思えます。
もう少し、フランクでもかまいません。

 例えば、女性の同僚を紹介する時でも、女性を慮って”She is ....." と言ってしまいがちですが、 "This is..."でいいのです! だって、そこにいて、女性だと分かるわけですから。何か、This isだともののような言い方と考えがちですが、そんなことはありません。

これは、英語の間違いの話ではなく、どちらを使っても問題はないのですが、受け手側の印象が違うということです。

自己紹介や知人を紹介するなど、慣れていないと、緊張してしまい、うまく表現できないことがありますね。
 
こういったことを解消するには、場数を踏むか、事前の練習をすることです。

事前の練習は、日本人同士でもできますが、日本人同士も恥ずかしいですね。

このような時は、マンツーマンのオンライン英会話をご活用ください。




8/29  本日夜7時からの英語サロンに参加しませんか!?


急なご案内ですが、本日、AMIA主催(e4e協力)の英会話サロンがございます。
今夜7時から溜池山王で英会話の勉強会に参加しませんんか。

今回は、正しい英語での自己紹介作りをしたいと思っています。しっかり、正しい英語表現をアドバイスして直しますので、参加されるメリットがあるると思います。

初対面での自己紹介は、大変重要です。いい印象を覚えてもられるかどうか、自己紹介にかかってきます。

例えば、自己紹介で多いのは、自分の名前、会社でどんな仕事をしているか程度、趣味などの内容が多いです。特に日本人の名前を言われても、外国人が覚えることはできません。

はじめまして、山田太郎です。コンサルティング会社で働いています。
非常にシンプルな自己紹介ですが、名前をフルネームで言っているので、覚えることができません。ここで、Taroと呼んでください、と加えることで、覚えることができます。
ニックネームが必要ですね。

英語では、次のようになります。

Nice to meet you. I'm Taro Yamada. Call me Taro. I'm working for consulting firm.....

My name is...という言い方とI'm‥との違いですが、前者の方が、少し堅苦しい言い方になります。

他に、外人講師とのフリートークの時間もありますので、たっぷり2時間英語のレッスンをお楽しみ頂けます。

ご参加になる方は、初級から中級レベルの方ですので、ご安心ください。

第二回英会話サロン
8月29日(木)
集合 18:30
開始 19:00  終了 21:00

会場:溜池山王 e4eオフィス

会費:3000円

お申込み:メールをお送りください。 info[アットマーク]e4e-english.com  [アットマーク]:@
会場のご案内をお送り致します。

オススメ!効果的なフィリピン語学留学の方法

前のBlogは、e4eの語学留学の宣伝になっていたので、今回は、「効果が上がる語学留学」について、ご紹介したいと思います。

この方法で留学すれば、効果バツグンですよ。

語学の最高の練習方法は、スポーツや楽器を身に付ける練習法と同じなのです。

語学は覚えるのではなく、身に付けるものです。Google Japanの元村上憲郎社長は、著書「村上式シンプル英語勉強法」の中で、英語は、自転車に乗れるようになると長く乗っていなくても忘れないと同じで、一度英語をマスターしてしまえば、忘れることもないと書かれていましたが、その通りだと思います。

身に付けるとは、体で覚えることなのです。できないことを何度も繰り返し練習することで、気が付いた頃には、覚えている。最初から、ペラペラ話すことなんて、できません。つっかえながら、何度も毎日、繰り返し練習することが良い練習方法なのです。

さて、本題に戻りましょう。

一番、いい語学留学は、普段から英語を勉強していて、時々、集中トレーニングのために、語学留学すると、伸び率がグーッと上がります。これは、実感ができると思います。また、帰国してからも、あれ、さっきのドラマの英語が良く聞こえたとか、すっと、英語的な表現がでるような効果が見られると思います。

では、具体的な方法をご紹介します。

1. 留学に対応できる体力を身につけましょう!

フィリピン語学留学の場合、1日6時間から8時間の長時間のプログラムが組まれていることが多いです。1週間の場合には、初日および最終日はフライトでレッスンができないので、正味5日間、1日8時間で、実質40時間+αの英語のシャワーを浴びることになります。

40時間は、オンライン英会話の場合、1レッスンが25分なので、96レッスン分に相当します。
1日25分の場合96日分、3ヶ月分をたった5日間で行うので、大変効率がいいように思えます。

しかし、普段、英語の勉強を全くしていないで、いきなり、語学留学すると、エンジンがかかった頃に終わりになってしまいます。
最初は、先生の言っていることが聞き取れなかったり、なかなか思うような言葉をアウトプットすることができません。慣れてきた頃に、終わってしまったら、もったいないですね。

いきなり、英語の集中シャワーでは厳しいですから、慣れるために、留学前に、事前の準備として、英語を数ヶ月トレーニングをしましょう。特に、Inputだけでなく、Outputも必要です。これには、オンライン英会話が向いていると思います。
聞くことがわかっても、分からないことを質問できなくて、時間が経ってしまったり、理解できないままってやり過ごしてしまうことが結構あるかと思います。分からないことを質問して、理解することで、英語の実力を伸ばすことができるのです。


2. 留学中の目標を行く前にしっかり決めておきましょう!

語学留学で何を身につけたいのか、しっかりとした目標を持って行ってください。

自分の強い点を伸ばす、弱点を補強し伸ばす。

留学先では、レベルチェックもありますが、決められたカリキュラムに添って、受講するのではなく、自分が何を得たいのか、具体的にコーディネーターなどに相談をしてからスタートすることを強くオススメします!

なにせ、講師は、生徒がどんなことをやりたいかとか、あまり気にしていません。
レベルにあった教材をベースにレッスンを進めていくだけです。
また、講師が気に入らなければ、変えてもらうこともできますので、相談をしたほうがよいです。

行く前に、自分のレベルを知っておくことも大事ですね。オンライン英会話でレベルチェックをしているスクールを探して、自分のレベルを事前に知っておくとよいですよ。(e4eは、独自のレベルチェックを無料体験レッスンで教えてもらえます)


3. 体調管理に気をつけましょう!

フィリピンの語学留学の場合は、アカデミーの宿舎に滞在し、通常は、食事もついています。
しかし、韓国系のアカデミーは、学生を対象にしているために安い料金設定をしているので、食事も口にあわない方もいらっしゃいます。特に外食をする場合には、フィリピン料理等も楽しめますが、水を含め、食あたりに注意をしてください。
せっかく、英語を勉強に来て、寝込んで、勉強ができなくなってしまうこともあります。

食事、水に注意し、安いローカルフードは辞めておきましょう。また、室内は冷房が効いていますので、長袖も用意しておいたほうがよいです。風邪を引かれる方もいらっしゃいます。

4. 目の前に見えているのは、壁ではなく階段!

英語の勉強もいつも順調ではありません。特に、語学留学は集中して行うので、疲れたり、スランプに陥ることもあります。
フィリピン人の先生は、ホスピタリティがあり励ましてくれると思います。

自分の前にあるのは、「階段」です。高い壁ではありません。一見高く思えてしまいますが、がんばって続ければ、気が付いた時には、階段を登って次の階段が見えてきます。

いつも、言っていますが、「継続は力なり」です。

特に短期留学は、普段勉強をしていて、効果がでるものです。

行けば、なんとかなるものではありません。

マラソンも同じです。トレーニングなしで、42キロは走ることはできませんね。

積み重ねが大事です。短期留学に行こうと考えている皆さん、明日からがんばってください!

$英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ






村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける/ダイヤモンド社

¥1,575
Amazon.co.jp

久しぶりの中国からのミッション

7月は、アメリカ、香港の企業のコンサルティングで後半にどっと、仕事が集中して忙しかったのですが、8月は、20日から5日間の予定で、中国からの来客がありました。

今回は、中国でのビッグ・プロジェクトの主要投資家の来日で、接待や買い物の付き合い等もありましたが、本日、無事帰国しました。
食事は、4日間とも和食を頂きました。皆さん、和食党です。

韓国の方は、和食も好きですが、日本に来ても、韓国料理を好む方が多いですが、中国の方の場合には、滞在中に1回くらい中華を頂く感じです。



さて、中国人とどうやって、上手なお付き合いしたら良いでしょうか。(男女関係ではありませんよ、笑)

中国では、まず、友人となることから、始めてください。そして、忘れないことです。

これが、できる日本人は、少ないと思いますし、ビジネスが発端になっている場合では、ビジネスライクな付き合いから始めることになりますが、中国流には、まず、最初に親しい友人になることです。

お互いが兄弟と呼び合うような付き合いになることができれば、本当に、信頼関係が構築できた印です。

言葉の問題もありますが、お互いの人間関係の構築を最優先することです。

今回も、日本のある事業者を紹介し、会食をしましたが、その席で、これからは兄弟です。私もあなたの地元を秋に訪問しますから、是非、当方にも来てください。

また、私の実体験の例としては、初対面の時に、関係構築に失敗しました。その後、相手を訪問する機会があり、その時に、相手の家族も紹介頂けるような仲になりました。

このことにより、ビジネスは、大きく前進し、大変成功しました。

お互い人間ですから、特に中国では、酒を飲みながら、話をして、お互いの腹を探りながらも、見せ合うことで、徐々に信頼関係が作れるのです。

ちなみに、私には、中国、韓国、台湾、シンガポールに兄弟と呼び合える親友がいます。

この親友の人脈から得られるものは、本当に大きいものです。そして、いつでもWelcomeで迎えてくれます。これらの友人の家に招待される関係になっています。

これからの関係を築くためには、時間やお金もかかりますが、お互いを良く知るためにオープンな関係を続けていくことが大事だと思います。

相手の仕事上の立場を見るのではなく、相手そのものを見ることができるようにすることです。

そのためには、自分がどんな人間であるか、伝える事が大事です。


私は、いつも自分をオープンに見せるように注意をしています。オープンにすることで相手も心を開いてもらえます。

それから、どんな相手であるか、周りから情報を得ていますか。

これから、パートナーを組もうとする人物が事前にどんな人物であるか、ある程度の情報収集をしておきましょう。これも大事に人と付き合うためのコツです。


よく、中国人に騙されたという話を聞きますが、原因の一つは、お互いを知らずに進めるからかもしれません。お互いのルールが違うのが、グローバルビジネスです。そのルールを確認し、お互いのルールを作ることが必要です。ルールは、あるものではなく、作るものです。

誤解や不信を招くのも、人間関係からです。これは、中国だけに限ることではありません。

どの国でも、いい人、悪い人、気の合う人、合わない人がいます。

国が違っても、気の合う人と仕事をやりたいですね。日本人同士でも、ベクトルが合わなければ仕事もうまくはかどりません。

その意味でも、いい人を見ぬく目を養わなくてはなりませんね!!




英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

e4eのフィリピン・プレミアム語学留学Summer 2013

こんにちは。

ちょっと、忙しくてBlogのUpdateができませんでしたが、やっとお盆休みの時期になり、久しぶりにBlogを書きます。

フィリピン語学留学が、オンライン英会話と同様に、徐々に知られるようになってきました。

e4eのプレミアム語学留学は、今年で3年目を迎えました。

今年になってから、8月で昨年以上のご利用を頂いています。

今月は、先週末から9日間の予定で2名の方が、Manilaで語学留学をしています。

法人のお客様で、当スクールで、半年受講をしていますので、今回の短期留学では、大幅なレベルアップが期待できます。

また、マンツーマンとグループレッスンのミックスし、特にグループレッスンは、ビジネス英語に集中したディスカッション・トレーニングのプログラムにしています。

語学留学はセブ島の韓国系の語学アカデミーが多くあるのですが、もちろん、マニラにもあります。

しかし、韓国系のアカデミーは、料金は大変安いのですが、主に学生を対象にしているため、宿泊設備や教室のメンテナンスなども不足しており、私のように年齢が上になるほど、満足できる施設ではありません。また、食事も同様です。安いから仕方がありませんが、現状では、チョイスがないのが問題だと思います。

e4e独自の施設ではありませんが、滞在は、高級ホテル並のレベルで、直ぐ隣に高級な飲食やショッピングもある安全な場所で、語学留学をご提供しています。

六本木ヒルズのような所に滞在して、英語の集中レッスンを受けられます。日本にいるような環境ですので、今まで受講された方も皆様、満足頂いています。

また、滞在場所のMakatiは、ビジネス、商業の中心地ですし、近隣エリアまでタクシーでも便利に移動できます。

プレミアム語学留学は、常時、募集をしてございますので、ご感心がありましたら、ご相談ください。






コンドミニアムエントランスホール
英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

コンドミニアムの部屋
英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

コンドミニアムのベランダからの風景
英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

高級ショッピングモールGreenbelt
英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

近くの高級ショッピングモールGreenbelt Cafe
英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

英会話サロンー外交官との国際交流

7月26日の夜に、大使館での外交官との交流パーティや外交官とのマラソン、フットサル大会などを開催しているNPOアクティブミドル国際交流協会の英会話サロンを当方のオフィスで開催しました。

この協会は、大使館に訪問して、会食したり、外国の文化に触れることができるイベントを開催しています。
英語サロンに参加された方も、英語によるコミュニケーション力アップのためにご参加頂きました。

当スクールの会員の方も、この協会の会員になられて、英語サロンにもご参加頂きました。

今後とも、このような活動にも協力していきたいと考えています。


英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ



英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

英語公用語化がビジネスを変えた(楽天三木谷浩史CEOインタビュー)


楽天の三木谷さんが、英語公用語化を話したのが、2010年1月4日、そして、公用語化の運用開始が2012年7月。それから1年が経過しました。英語公用語化については、メディアでも取り上げられ、また、私たち、英語業界の人間には、大変勇気ある決断だと思いました。

まず、1年経って、”導入成果は、100点満点”だそうです。社員の意識が大きく変わり、情報網が広がったそうです。
経営メリットとして、海外のスーパーエンジニアを採用できるなどの成果も出ているそうです。

英語の公用語化によりグローバルなビジネスを行える体制ができ、これからグローバルサービスが誕生してきそうです。期待したいですね。


以下、インタービュー記事です。
-----------------------------------------------------------------------------
インターネットショッピングモール「楽天市場」を中心に事業を拡大する楽天は、2008年に台湾で「台湾楽天市場」をスタート。同社のEC事業では初の海外進出であり、2009年にはタイの「TARAD.com」を買収、2010年には米Buy.comを子会社化。日本のベンチャー企業から世界のインターネットサービス企業としての一歩を大きく踏み出している。
さらに海外戦略を拡大を狙う楽天が、2012年7月に英語を公用語として正式運用したことは記憶に新しい。ちょうど1年が経過した今、同社の英語公用語化がもたらした効果を三木谷浩史代表取締役兼社長に語ってもらった。

これから3~4年で、楽天は本当の意味での世界化が進むことになります。というのも、この1年間、楽天グループでは英語を公用語化して、大きく変化してきた手応えがあるからです。

 最初の1年間の英語公用語化の成果は100点満点です。何が成果なのかと言えば、ひとつは社員の意識が変わったという点、もうひとつは社員の情報網が広がったという点です。

 米国のシカゴで「Internet Retailer Conference」が開催されたときのことですが、そこにこれまでは日本語しかできなかった楽天の社員が50人も参加して、日本でモノを売りたいという企業に対して営業活動を行いました。コミュニケーションするための英語から、実際に英語を使ってヒジネスに生かすという段階に入り始めたわけです。社員が英語を使うことにメリットを感じはじめてきたといえます。

 また社員の意識変化という点では、従来はアマゾン・ジャパンと戦うことばかりに目を向けていましたが、我々が戦っているのは世界で展開するアマゾンであり、世界中の先進的なサービスとの競争です。グーグルやイーベイ、アップルが、いま世界でどうなっているのかということにもこの1年で社員の目が向きはじめた。また、出店する店舗に関しても、日本のファッション業界の動向だけでなく、欧米のファッション業界はどうなっているのかということにも視野が広がっている。従来とは議論のレベルが違っているのです。これも英語を公用語にした成果です。

 経営にとってもメリットがあります。いまや楽天が生むアイデアや技術は、国際的なスタッフによって支えられています。英語の社内公用化によって、エンジニアの半数が外国人となり、なかでも外国人のスーパーエンジニアが活躍している。

 日本のコンピューター科学に関する学部を卒業する学生は、年間2万人しかいません。しかし世界に目を転じれば、米国では年間30万人、中国では年間100万人が卒業している。全世界でざっと200万人の卒業生がいるわけです。日本だけを対象にすると2万人。しかし世界中では200万人。広がりの差は歴然です。楽天は200万人の中から優れた技術者を採用できる体質へと変わってきたといえます。


 このように、会社自体が大きく変わり、楽天の手の打ち方のひとつひとつが変わってきたことがわかると思います。もはや楽天にとって、英語の公用語化は、ひとつの戦略として捉えるものではなく、世界中の全社員がコミュニケーションを取り、統一言語で全社員が考えるための経営における最も重要なレイヤーに位置づけられるものだといえます。もし英語を公用語化していなかったら、海外の競合にかなりやられていたでしょうね。

 英語の公用語化は、角川会長(アスキークラウド誌の編集主幹でもある、KADOKAWAの角川歴彦会長)にもぜひお勧めしたいですね(笑)。

 ひとつ反省しなくてはならないのは、英語の公用語化を進めるにあたり、私は中国語を勉強すると宣言したのですが、こちらは30点止まり。もっと頑張らなくてはいけない課題です(笑)。

 英語の公用語化によって変わった経営や社員の地盤をベースにして、僕たちが証明しなくてはならないのは、日本でやってきた楽天のビジネスが世界でも通用するということです。

 世界中には、グーグルやフェイスブックなどのすばらしい会社がある。そうした企業と比べると、楽天は社員の数や打ち手の数でも、まだまだ量が少ない。社員のレベルが上がり、世の中に価値を生むサービスをグローバルで作り、それによって継続的な成長や改善が行える組織へと変えていかなくてはなりません。(出典:ASCII CLOUD)


英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

ロンドンからの便り、ロイヤル・ベイビー誕生

Royal Babyがついに誕生しましたね。

20年以上、ロンドンに在住の知人からの便りがありましたので、ご紹介します。

今年は、ロンドンも猛暑で、PUBが賑わっているとのこと。暑い日にビールを飲むのは、世界共通ですね。

そして、今ロンドンで一番の話題は、待ちに待った、ロイヤル・ベイビーの誕生しましたね。
ロンドンでは、お祝いとともに、英国経済にも大きな影響があるそうです。

ところで、日本の新聞では、お二人のことを「キャサリン妃」「ウィリアム王子」と呼んでいますが、英国では次のような表現をしています。正式な呼び方かと思います。
The Duke and Duchess of Cambridge(ケンブリッジ公爵、公爵夫人)

結婚前は、Prince William of Walesと呼ばれていました。これは、チャールズ皇太子を英国では、"The Prince of Wales"と呼ぶからです。

結婚することにより、エリザベス女王から"Duke of Cambridge"の称号を頂き、このように呼ばれることになりました。

貴族制度が残っている英国ならではの称号ですね。
また、"His Royal Highness"略して"HRH"の敬称も一緒に覚えておくといいですね。
"HRH The Duke of Cambridge"
-----------------------------------------------------------------------------
英国は猛暑で南の島やイタリー・スペインなどから来た人々も驚いたそうです。平均気温30度で32度以上の日もありましから。多くの人が脱水症状などで病院に担ぎ込まれています。おかげで、PUBは最高の売り上げを更新中とのことです。

しかし、昨晩は雷と、バケツをひっくり返したような雨が断続的に降り、少し気温が下がりました。それでも、今日も27度です。ここ最近は夜でも22度―25度で日本人から見たら笑い話かもしれませんが冷房がないので、寝付けず寝不足が続いています。昨日は雨の音がうるさくて眠れませんでした。ベッドがバルコニーに面しているから床にあたる雨の音がうるさくて・・・。

ようやくロイヤルベービーが生まれました!

英国中お祝いの雰囲気に包まれています。ベービー産業には嬉しい限りですし、英国経済にも様々な点で多大な貢献するでしょう。

未だ子供の写真が取れていないので凄い数の報道陣が病棟前で待っています。しかしケイト公爵夫人が出産したリンドー婦人科棟(プライベート)で、6年前に出産した友人が、今、子供を生んでいたら、お見舞いに行くのにも警官のチェックを受けて大変だったのだろうな~って話しています。

あの病院は、継ぎ足し継ぎ足しで建て増ししているので迷路のようです。以前、私もこの病院で日帰り手術を受けました。手術の前に、処方された品を自分で買いに、婦人科棟から外患用薬局に行ったら、「病院内で手術するこの処方箋なら、内患用薬局に行け」と言われ、大病院を反対側に縦断です。地図を片手に迷子になりながら探しました。注意して見ていたら、私の他にも、迷子になっている数人の人達がいました。買い物に時間が掛かりすぎたので、担当のナースが心配して私を探しに来てくれる始末でした。あの病院は、このように沢山の棟から構成されている巨大な病院です。

今朝は、ハイドパークで、銃と大砲を発砲してお祝いする「ガンサルーテ」でした。また、宮殿前のホースガードは通常とは違う派手なものでした。


英語とグローバル化は止まらない!オンライン英会話e4e社長ブログ

オンライン英会話で、他のスクールとe4eはどう違うのと聞かれて!?

最近、いろいろな方から、オンライン英会話について、聞かれることが増えてきました。
オンライン英会話マーケットは、英会話教室市場と比べたら、まだまだ大きくはありませんが、確実に認知度が上がってきています。

そして、e4e(イーフォーイ)と他のオンライン英会話スクールの違いも、よく聞かれます。

ということで、簡単にe4eと他の違いをご紹介します!(すみません、内容はe4eの宣伝になってしまいます。)


1. e4eは、本当に英会話が上達したい方のためのスクールです!

実は、オンライン英会話スクールは、大きく2つのタイプに分けられます。

 一つは、主に、「英語を話す場」を提供しているタイプ。多くの格安を売りにしているオンライン英会話スクールは、このタイプです。
安く提供するには、フィリピン人の人件費が安くおさえられる先生を採用しなくてはなりません。
先生は、経験がなかったり、経験の浅い先生と英会話をすることで、安くご提供できるわけです。

言いすぎかもしれませんが、英語に慣れるための機会を提供しているサービスに近いものと考えてもいいかもしれません。

これは、これでニーズもありますので、大変よいことだと思っています。

二つ目は、「英会話の上達」を目的としたオンライン英会話スクールです。

業界では、少数派ですが、e4eはこちらのタイプです!

e4eは、設立のビジョンとして、「海外で活躍出来る日本人の育成」を掲げて創業していますので、英語に対してしっかりしたポリシーを持って、必ず英語が上達することを目的としています。英語に慣れることを目的としているのではありません。

e4eでは、オンライン英会話業界初の3年以上の英語指導歴を持ったインストラクター(e4eでは、先生と言わず、インストラクターまたは講師と言っています)のみを採用しています。

何故なら、教えることが上手な先生から教わった方が上達が早いからです。

これは、私がテニスを教えていた、経験があるからです!!

2. オンライン英会話で唯一、無料でレッスンをモニタリングしてアドバイスしている!


これも業界初だと思います。開講してから、ずーと続けてきています。

モニタリングとは、25分のレッスンをモニターさせて頂き、終了後アドバイスすることです。(アドバイスは、30分から時には1時間超えも。)

レッスン中は、講師と生徒さんの音声を聞いて(モニター)いるのみです。生徒さんは、多少緊張しますが、たった25分間をモニターするだけで、かなり上達のアドバイスをすることができます。

それは、何故でしょうか。
いい先生は、生徒さんの長所、短所を素早く見抜く力がなくてはなりません。

経験の浅い先生では、良い点、悪い点をすぐに見つけ出すことはできません。

私は、テニスコーチの指導をしていたことがあるので、一般の生徒さんをどこを直したらよいかを、本当に短時間で見つけ出す能力を身につけていました。

そして、e4e開講以来、数百名のカウンセリンも行なってきていますので、英語のレッスンを短時間聞いて、どこを直したら、もっと良くなるかのアドバイスができるようになっています。

もちろん、会員様、全員にはできないのですが、長期間受講されている方や入会したばかりの方、ご希望がある方などに対して、毎日行なってきています。

モニタリング・アドバイスによりたった数ヶ月で、すごく上達した方が多数いらっしゃいます。

3. あなたのレッスンをカスタマイズします!

英語を習う方も、実は目的は、それぞれ違っています。

それなのに、まったく同じことを繰り返し教えても良いのでしょうか。

その方の目標、目的を確認し、その目標を達成するためのカリキュラムを作成します。

実例ですが、ある医師の方はアメリカで仕事をするための特別なカリキュラムを用意しました。

まず、アメリカで医師として従事するための資格があります。それを取るためのレッスン。

その資格を取得後は、現地の病院での面談があるため、面接のカリキュラムを実施し、見事、現在では、アメリカで医師として仕事をされています。

また、25分を有効に使う方法や1ヶ月の中でのレッスン内容についてなどもアドバイスしています。

このように、目標を達成するため、どのような内容の勉強をしたらよいかを、アドバイスして作成し、レッスンが実施されるようにレギュラー講師と情報を共有し、ゴールに到達できるようサポートをしています。


いかがでしょうか。同じオンライン英会話でも、他スクールとは違ったサービスを提供しているのがe4eです。

私としては、オンラインでは、英会話教室のようにFace to Faceの場がありませんので、このようなアクティビティをご提供しながら、生徒さんとたくさんコミュニケーションを取らせて頂きたいと考えています。

少しでもe4eのことを、わかって頂ければと思います。

オンライン英会話が、初めての方でも、どうぞ、お気軽に試してみてください。

無料体験レッスン2回が受講できます。 ーー> e4eのサイトへ