壊れたレコードがまわっていませんか? | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

こんにちは、ASAKOです。

気持ちがずっと落ち込んでいるとき、それが長く続くと、これが自分にとって普通の状態になってしまうこともあるかと思います。

苦しい、痛い、悲しい、イライラする。。。

何があったから、こうなった、あの人がこういったから、こういうことがあったから、ということもあるかもしれません。

それがキッカケとなって、もともとあった感情が出てきたのでしょう。

面白くない現実ばかりが自分のまわりに起こって、

「所詮わたしはこうなのよ」とか、「現実ってそういうもんでしょ。」

なんて思い込んでしまっているのなら、ちょっと深呼吸してみませんか?


すでに起こってしまった過去のできごとに対する怒りや、まだ起こってもいない未来への不安などから、落ち込んだり、痛くなったり、イライラしたりしているなら、それはあなたのエネルギーを大きく奪っていきます。


落ち込む時、苦しいときは、どんな言葉があなたの中に浮かびますか?



もしかすると、小さいころ親や先生に言われた言葉が出てくるかもしれません。

「あなたは○○だからダメなのよ」とか。
「××したらよくないことが起こるよ」とか。

自分に対して何をいっているのか、ちょっと見てみてください。

それは自分の役に立っているでしょうか?


人にもよるかもしれませんが、だいたい、考えがネガティブにかたよるものなので、ほおっておくと、ついつい、自分を落ち込ませることばかりいっているかもしれません。


自分が落ち込んだときは、ちょっとチェックしてみてください。

まるで壊れたレコードのように(古い?)、何度も何度もネガティブな言葉を自分に再生してないか。

それに気がついて、「役に立ってない」と感じられたら、変えていけるでしょう。


幸せな現実を選びたいのか、それとも落ち込んで辛い現実を選びたいのか、それを感じてみてください。


自分を落ち込ませるのはもうイヤ。飽きたわ~。

というのなら、ネガティブな言葉はバイバイしましょう。


どんなとき、あなたは自分本来の力がわいて、元気になるでしょうか。

その時は、どんな言葉が浮かびますか?

壊れたレコードはポイして、素敵な言葉をかけてあげてくださいね。