サザン「ほぼほぼ年越し 嵐を呼ぶマンピー」セトリ&レポート(ネタバレ) | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

謹賀新年

2021年

 

丑年(笑)

 


旧年中は、お世話になり有難うございました。
まさかの1年ではありましたが、本年もまさかに負けずに、頑張って参ります!

皆様も、くれぐれもお気をつけ下さいませ。


さて、2021年のE★SPOT、年始は

1~2日休業

3日 営業(17時~23時)

4~5日休業

6日より通常営業となりますが、詳しくはHPをご覧下さい!

http://e-spot.main.jp/kinkyuujitai.html

 

 

では、正式名称

サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ 2020「Keep Smilin’~皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー!!~」

 

の話題に移ります。

完全ネタバレですので、まだご覧になってない方はご注意!

 

 

 

 

 

 

書きたい事、てんこ盛りですが(笑)

先にセトリから書きます!

ピンク色は前に予想したものが当った曲です。

 

 

1 ふたりだけのパーティー
2 My Foreplay Music
3 東京VICTORY
4 いとしのフィート
5 恋するマンスリー・デイ
6 あっという間の夢のTONIGHT
7 君だけに夢をもう一度
8 夜風のオン・ザ・ビーチ
9 LONELY WOMAN
10 Ya Ya(あの時代を忘れない)
11 愛は花のように(Ole!)
12 走れ!!トーキョー・タウン
13 世界の屋根を撃つ雨のリズム
14 栄光の男
15 はっぴいえんど
16 LOVE AFFAIR~秘密のデート
17 ボディ・スペシャルⅡ
18 エロティカ・セブン
19 BOHBO No.5
20 マンピーのG★SPOT
  (一月一日)
En  
21 希望の轍
22 夕方Hold On Me
23 勝手にシンドバッド

 

以上、23曲+おまけ(一月一日)って感じでしたが・・・

ご覧の通り、にわか泣かせのセトリだったんじゃないでしょうか?ほっこり

予想も、ベタ中心に当たった感じで(しかも28曲も書いたのにw)、マイナーで当てたのはいとしのフィートくらいですね(^^;) あと2曲くらい、マイナー当ててたら、そこそこ当てたと思えるんですが、今回も完敗です! でも!!そのくらい、意外な曲が多かったので、満足です!!

 

では、細かく見て参りましょう!

 

1曲目、正直全く想像できなかったです。

で、きたのがふたりだけのパーティー

いきなり、ビックリでしたがポーン

でも、これで今回はやっぱマイナー多目に来るなーと予感しました。

 

2-3曲は、やっぱ来たか!って感じのやや定番&定番でしたww

MC後の4曲目、来たー!いとしのフィート

年越しと言えば・・・みたいなとこありますよね。

なので、マイナーでは唯一当てた1曲でもあります!

公式の歌詞に出てくるカレンダーの綴り【Calender】だったのが、今回のテロップでは【Calendar】に直っていたニコニコ

そして、誠さんのギターが、ツッ・チャ!ツッ・チャ!と奏でる!

裏拍なの?ん?じゃあ「顔?」と思ったら、なんとマンスリーデイ

シングルとは言え、理由は置いといてサザン史上、下から数えて5番目に売れなかった曲!(6.9万枚)

1980年発売当初は、JAM(今のFES.)とかでも演奏されてたけど、そっから暫くやらず、

レアコアばっかの1997年の年越し・おっぱいで1度復活!それ以来のお披露目に鳥肌!

然も、歌詞のそりゃユウコのってとこを、ハラユウコのって変えてたし(笑)

てかもうユウコさんは。。。チュー

あっという間!ちょとした間でww登場する曲。2014年のひつじ以来です。

でも、一般的には知られていない曲!

更に、君だけに夢を~!攻めるなぁ!!www

これも、YOUに飲まれたのか、最近全然やってなくて、21年振りです!

そして、夜風~ですよ!!!

81~82年辺りの発売当初しかやっておらず、2013年の25周年でやったもののメドレーだったのでフルじゃなく、今回38年振りのフル演奏です!

80年代前半までの古い曲攻めですね!もう、たまりません!笑い泣き

ライトファンの人たち、困ってるんちゃうかなー(^^;) とか思いつつww

 

で、スレイベルがシャンシャンと鳴ったので、クリスマス系?TIME FOEVERかなと思ったら、LONELY WOMAN!ちょっと新し目でした。

そして、お待たせしましたww

シングルヒット曲のYAYAが登場!

今回の予想の中で、この曲は中盤でやるって書いたのは当たってました(^○^)/

 

メンバー紹介も、前回同様さくさくとやってくれたのは良かったです!

 

そして、次の曲なんだっけ?って桑田さんがみんなに訊いて、誠さんも原坊もTigerも「俺?」

えー!こんなんやるんや!!!ってその会話で確定&ビックリびっくり

俺=Ole

これも20年近くやってませんでした!まあ歌詞がスパニッシュですしね!

でも、ラテンな感じで心地いい曲です!ニッセイのカバのCM思い出しましたww

そしてそして!!!

僕の中では、本日のハイライト!!

遂に!!!念願のトーキョータウンが聴けたぁ!!!!

予想の時、個人的に聴きたい曲の筆頭に挙げてたので、まさかまさか!

いやぁ、信じられずに、唖然でした!ほんま泣きそうでした!!

最後、ちゃんと「オ・ワ・リ」ってラジオボイスで再現してくれたのも感動!!

まぁ、この曲は匂艶のB面しか入ってなくて、知らない人もまーまーおられますしね。

全部英詩ってものあって、カラオケでも歌う人、まずいないですし。

これまた、38年振りですよ!!涙の蔵出しソングです!!!

どんどんDEEPになっていくんですけど、みんなトイレいってないかなぁとか心配になってきたところに(笑)

追い打ちの世界の屋根~

これは、BLUE HEAVENのカップリングで、例の年越し・おっぱいで唯一演奏されたのみ。

23年振り2回目のお披露目!

歌詞に全く脈絡がないんですが、印象深い曲ですね!

 

そして、少し明るい光が(笑)

栄光の男はっぴいえんどで、僕も一息つけましたww 余りに、レアコアの応酬に興奮しすぎて(笑)

両曲とも、シングルではないけど、ライブでは毎回のように登場する曲だし。

 

そっからは、お約束に向かって行きます。

ボディスぺひつじ以降やってなかったので、久々感ありました!

でも、出だしのJAZZなアレンジにビックリ!このままいくのかと思いきや2番からいつものロックに変わりました!

本編のシメは、タイトル通りマンピー

これは予想しやすいとこですね。競馬で言うと、アーモンドアイの単勝くらいです(笑)

最近は、エロくないズラで、コンプライアンス的にも引っかかりそうじゃないので、安心です(笑)

アンコールも、お約束な3曲でしたが、夕方~は30周年からやってなかったので、なんか問題とかあってもうやらないの?とか思えてたので、やってくれてこれも安心しました!

最後は、シンドバッドでシメ!

2番のAメロが替え歌になっていて、

【暮れも正月もなく 人の命を守る 医療従事者のみなさん そして家族の方々を守ろう 

収束が見えて来ない みんな苦しいけど コロナ禍を乗り越えて いつか素敵な未来を迎えよう】

と、歌われていました。

最後は前回同様、明るい曲で終わりましたね!

 

全体的にも、エリー真夏のような熱唱系バラードもなく、テンポのいい感じでした。

ほんとに、4曲目以降の10曲、YAYA以外全く一般的には、ハテナな曲ばかりでしたが、逆にこんなサザンもあるんだってのを、ライトファンにも知って貰えたらってものありました。(お前、誰やww)

 

あ!ロックンロールスーパーマンは、連続記録が止まりましたね。

 

我が儘言うと、エロティカ前回やったので、ホテパシ入れて欲しかったなぁとは思いましたてへぺろ

 

前後に挟まってた、ホームコントみたいな(笑)VTRも、サザンならではで、ほっこりして良かったですにやり

超ベテランアーティストで、こういう事が出来るのはサザンだけ爆笑

 

でも、走れ!!トーキョータウンも実際生で観れた訳じゃないので、やっぱ今年は会場で観たい!

桑田さんも仰ってましたし、ほんとに逢える日が来ることを願って!

今年も、頑張って参りましょう!!

朝4時を回ったところで公式HPのTOPにこの画像が!新聞にも載ったようです。

これを観る限り、今年こそソロで活動するのかな?っと思えます!

アルバム作ってツアーして欲しいなぁ。 そんな時が早くやって来ますように!!

 

最後に、当ブログのアクセスランキングですが、1月1日だけを見るとこうなってます!

ライブの影響すごいです!既に1113人の方にご覧頂いてて、1位は断トツで桑田さんが、何度も名前を叫んでた郁実ちゃんの事を書いたやつ。

で、紅白で桑田さんがメッセージも送った冬美さんのブッダ

3位の予想は、多分セトリがアップされてると思って見られたんだと思います。

で、「なんじゃ!お前の予想かい!」ってなったと思うけど(笑) ここがちゃんとしたセトリですよー(笑)

4位以下も、演奏曲が来ますね!トーキョータウンは絶対上がってくると思ってましたけどww

今回の事を踏まえて、追記しないと!!

 

※走れ!!トーキョー・タウン、早速加筆しました↓↓