#278『太陽は罪な奴』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

ナンバーが、前後してしますが、実はご指摘があり、2曲抜けていることが発覚いたしました(^^;)

誠に、申し訳ありませんが、番号をずらしていく作業はかなりの時間がかかりそうなので、ここに入れさせて頂きます事をご了承下さい。

本来の入る順番のところには、ここになるという追記は致します。

では、早速ですが・・・

 

《太陽は罪な奴》

1996年6月25日のデビュー記念日に発売のサザンオールスターズ38枚目のシングルで、約38.6万枚のヒット。後に、発売のアルバム“Young Love”にも収録。

アルバムバージョンは、シングルには無かった波の音のSEが入ってます。

 

キリンラガーのCMソングに使われてて、サザンのメンバーも出演(何種類かあって、桑田さんのみのバージョンもありました)

DO!LAGER!!って、はじまるんですよね~(^○^)

E★SPOTのトイレに、ポスター貼ってますので、ご来店の際はご確認下さいww

あ、YOUTUBEに1本だけCMありました!!

 

 

PVには、桑田さんの大好きなアントニオ猪木氏が登場します!

 

曲調は、軽快でPOP!

いかにも、夏!って感じで、間奏とかのサックスがめっちゃ良い感じですね!

出だしは、ザ・スプリームスのYou can't hurry love(恋はあせらず)っぽい感じ(特にライブヴァージョン)

 

歌詞の表現も桑田さんらしいですね。

 

高気圧はVENUS達の交差点 愛欲にとくめくSTAGE

とか(笑) 我々には、出てこない歌詞だしww

 

太陽にKISSは出来ないし、ニオイも嗅げない!

とか、現実的な事をいっちゃあいけません(笑)

 

ライブでも、盛り上がる1曲ですが、

1996万座ビーチ、1998渚園、1999晴れ着、2000ゴン太君、2003建長寺、2003流石だ、

2013灼熱のマンピー、2018ラララ、2020Keep Smilin'とよく登場します!

 

カラオケ人気は、普通って感じでしょうか?シングルだけど、盛り上がるからちょこちょこ歌われます。

 

 

あと、同タイトルの漫画があるようだけど、サザンを意識したものかは不明です!