打ち合わせを終え、次の場所に向かう途中で、東中野駅近くの中華料理店でランチ。


お店の名前は、「西太后」という、飲食店の名前にするにはちょっと…という感じがしないでもないですが。





西太后【字幕版】 [VHS]/リュウ・シャオ・チャン,リャン・ジャー・ホー
¥価格不明
Amazon.co.jp

↑ 私が知っている「西太后」のイメージはこれ。



日替わりのメニューの中から、「ホタテと玉子の炒め・・・」をチョイス。


手書きの「・・・」の部分がよく見えず、「チーズ」っぽい感じだったので、とくに確認もしませんでした。


出てきて、赤いものが点々と見えるのにビックリ。


実は、辛いものがとても苦手で…あせる




食べてみてようやく「・・・」に何が書かれていたのか理解しました。


「チーズ」ではなく、「チリソース」的なものだったようです。



視力が良くないのに、メガネもコンタクトもせず、普通に暮らしてきたのですが、そろそろ、かも。


味は、かなり辛いですが、美味しかった。


汗だくになりながら、完食しました。


美味しいのですが、ランチメニューでも、800円から1,000円程度で、ちょっと高めな料金設定でした。





東中野で会社設立・相続登記の仕事をしています。


中野区の司法書士