リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操 -9ページ目

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

体操と英語が同時に習える!
エンジョイリズム体操®考案者のホープのぞみです^^

自己紹介はこちらから



===

栗山公園の平均台がすごい!

===
 

 

何がすごいって、あの地味にある平均台。

 

 

子供にとって素晴らしい運動能力をつけてくれる宝の様な遊具なのです!

 

 

 

 

そもそも平均台って何のためにあるの?

 

 

それは、、

 

 

バランス感覚を養う為

 

 

 

バランス感覚がいいとどうなるの?

 

 

・走っている時、転びにくく怪我をしにくい

 

・ジャンプからの着地で捻挫をしにくい

 

自転車へ乗るのが早く習得でき、サイクリングを楽しめる

 

スキー、スケート、スノーボードなど習得が早く人生楽しめる

 

・バレエあどダンスの時綺麗に止まれることができ、踊りがきれい

 

 

など、あげたらきりがないほど、バランス力がいいと良い事がいっぱい!

 

 

 

 

 

そんなバランス力を遊びながらつける事のできる遊具が

 

 

栗山公園で発見!

 

 

 

おっとっと!! となっても重心を戻してまた元のまっすぐな状態に戻します。

 

 

何度も繰り返して練習する事により、

 

 

 

元の状態へ戻れるように体が自然に覚えていきます。

 

 

 

 

そして最後はジャンプ!!


 

 

 

不安定な場所からジャンプする

 

 

この不安定な平均台からのジャンプがまた

 

 

 

バランス力を鍛えていきます。

 

 

 

平地からのジャンプのみでなく、マットの上からや不安定な場所から

 

ジャンプをする。

 

 

それだけでも、身体をコントロールするちからが自然と身につきます。

 

 

 

 

そんな公園でも身につけられる能力の

 

基礎となるのが

 

 

 

英語リズム体操

 

 

どんな動きが幼少期に必要であり、なぜそれが必要なのか。

 

 

そんななぜにお答えします^^

 

 

そして、子供達がもっと安全に公園で遊べるような基礎体力をつけていきますよ^^

 

 

英語リズム体操に来るとこんな未来があります。

 

 

・運動が好きになる


・英語をいきなり発し始める
 

・バランス力が鍛えられる

 

・イヤイヤ期だけど運動でストレス発散でき、お昼寝をよくしてくれる

 

・走りまわってokの空間で子どももママも楽しい

・とにかく体を動かす事ができるから機嫌がいい

・英語が好きになる

 

・ママも一緒にエクササイズできて身体が軽くなる

 

 

こんな方に向いています。

 

・バランス力をつけるって何するの?と興味はある

・英語を好きになってほしいなと思っている
 

・まだ運動なんて、、、、と思っているけど興味はある

 

・1歳から体操なんてできないと思っている
 

・自分も一緒に少し身体を動かしてみたい

 

・子供は踊るのが好きそうだ

 

 

上記に1つでも当てはまる方には本当にお勧めの教室です。

 

 

 
 

とにかく楽しい!が止まらない

英語リズム体操

はこちら理念を大切にしています^ ^



 

子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

 

2024年度は4月中旬からスタートです!

 

 

 

 

 


そんな英語リズム体操の4月体験のご案内です↓↓

 

 

すでに満席クラスが続出です!!
まずは体験予約を入れてくださいね♡

 

英語リズム体操教室

【武蔵小金井駅前教室】

4月15日(月)
4月22日(月)

5月20日(月)
5月27日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00〜10:45/残席2名


年少〜年長

15:00~15:45 /残席2名

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

4月16日(月)
4月23日(月)

5月21日(月)
5月28日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00~10:45/残席2

 

年少~年長

14:20~15:05/満席

15:15~16:00 /満席

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

武蔵小金井のこのお教室は

エンジョイリズム体操本部校です♪

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は

日本全国、北は北海道から南は沖縄まで50校以上で開講


*続々と新規開校を続けています^^

 

 

 

エンジョイリズム体操®公認 
英語リズム体操講師

【 市川未来・プロフィール 】


 

高校卒業後、アメリカへ。

カリフォルニア州に4年間留学。サンディエゴのカレッジを卒業。

当時、HIPHOPダンスチームに所属し、さまざまな大会やイベントでパフォーマンスしてました。

ホームステイ、ルームシェア、一人暮らしを経験。

インターナショナルスクールでバイリンガルティーチャーとして勤務してました!が、子ども達の運動不足、運動能力の低下が気になり『やはり私はリズム体操を教えたい!!子ども達にはリズム体操が必要だ!!』と強く思い、講師になりました!
2020年に息子を出産。元気いっぱいな息子のママです。

 

 =======

ダンス歴:15年年以上

インターナショナルスクール勤務経験あり

 

 

 

人気の記事はこちらです

この記事を読んでくださった方に人気の記事をご紹介しております。

 

合わせてお読みいただき教室の様子を見てくださいね(タイトルをクリックで記事に飛びます)

 

 

関連記事3つURL

・好奇心が旺盛な我が子にぴったりな教室

英語を自分で発するようになりました!4歳児の秘密とは?

・ずっと走り回って止まらないのですが…お教室連れて行って大丈夫ですか?

 


ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚で
お教室にいらして下さいね^^

 

 



リズム体操考案者:ホープのぞみプロフィール

3歳より武蔵小金井市で育つ。
東京女子体育大学卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。
2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。


その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上
↓本部ホームページはこちらから

 

 

 

 


たくさんの子育て相談や解決法など

ためになる情報を無料でお届けするメルマガ

 

リズム体操考案者ホープのぞみから直々に届くのはここだけ!

下記の画像をクリックして登録してください^^

 

↓↓ クリック




 


【リズム体操に講師になりたい!】
そんな方はこちらをどうぞ♡

当たってる!!!の衝撃が!

絶対にここから人気講師になりたい!そんな先生のための
5秒でわかるベビー&キッズ教室の先生のための無料診断テスト


↓画像をクリック↓  

 

 

 

【リズム体操考案者ホープのぞみが手掛けるシンガポールツアー】
対象:親子1才~高校生
起業家・教育関係者

 


体験型シンガポール5日間ツアーを開催してます^^
詳しくはこちらのホームページより
 

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
英語リズム体操講師のホープのぞみです^^

自己紹介はこちらから



===

 

【必見!】習い事で一番大切なこととは?

===
 
 
 
 
 
突然ですが、
 
 
習い事で一番大切なことって
 
何だと思いますか?^^
 
 
 
 
 
 
・・・・
 
 
 
 
それは、ズバリ!
 
 
自身が行きたがること なんです^^
 
 


*お友達と仲良くなれる子いーっぱい!

 
 
 
 
我が家にも2人の子どもがいますが、
 
子ども自身が行きたがる習い事と
 
全く行きたがらない習い事があります^^;
 
 
 
 
 
「えっ?? なんで行きたがらないのにやらせるの?」
 
 
と、思った方もいるかもしれません^^
 
 
 
 
 
いつかは行きたがるのかな・・・と待っているのですが
なかなか連れていくのに苦戦する習い事。。。。


実はこれ、、、、親の方が疲れてしまうのです。


だからこそ子ども自身が
『行きたい! 楽しい!』
 
 
と思える習い事がベストだと思っています^^


*「見てみてー!できたー!」と常に自信を身につける



そんな、英語リズム体操ではこのような感想をいただいています!

 

英語リズム体操が全ての習い事の中で1番好き!


 


*沢山のことをやるから飽きない!




またこのような言葉も

 

===

具合悪くて英語リズム体操に行けなくなると

泣き出すんです!

そうとう好きみたいで!

===

 

と子ども達が虜になる秘密、、、。




それは

英語リズム体操®︎


*とにかく笑顔溢れる場所



 

1番の根本は子どもが感じる
 

==

安心・安全な空間

==

 

を大切にしながら

子ども自身を認めてあげる^ ^


 

この基本があった上での

技術向上だと思っております^^







とにかく楽しい!が止まらない

英語リズム体操

はこちら理念を大切にしています^ ^



 

子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

 

2024年度は4月中旬からスタートです!

 

 




そんな英語リズム体操の4月体験のご案内です↓↓

 

 

すでに満席クラスが続出です!!
まずは体験予約を入れてくださいね♡

 

英語リズム体操教室

【武蔵小金井駅前教室】

4月15日(月)
4月22日(月)

5月20日(月)
5月27日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00〜10:45/残席2名


年少〜年長

15:00~15:45 /残席2名

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

4月16日(月)
4月23日(月)

5月21日(月)
5月28日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00~10:45/残席2

 

年少~年長

14:20~15:05/満席

15:15~16:00 /満席

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

武蔵小金井のこのお教室は

エンジョイリズム体操本部校です♪

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は

日本全国、北は北海道から南は沖縄まで50校以上で開講


*続々と新規開校を続けています^^

 

 

 

エンジョイリズム体操®公認 
英語リズム体操講師

【 市川未来・プロフィール 】


 

高校卒業後、アメリカへ。

カリフォルニア州に4年間留学。サンディエゴのカレッジを卒業。

当時、HIPHOPダンスチームに所属し、さまざまな大会やイベントでパフォーマンスしてました。

ホームステイ、ルームシェア、一人暮らしを経験。

インターナショナルスクールでバイリンガルティーチャーとして勤務してました!が、子ども達の運動不足、運動能力の低下が気になり『やはり私はリズム体操を教えたい!!子ども達にはリズム体操が必要だ!!』と強く思い、講師になりました!
2020年に息子を出産。元気いっぱいな息子のママです。

 

 =======

ダンス歴:15年年以上

インターナショナルスクール勤務経験あり

 

 

 

人気の記事はこちらです

この記事を読んでくださった方に人気の記事をご紹介しております。

 

合わせてお読みいただき教室の様子を見てくださいね(タイトルをクリックで記事に飛びます)

 

 

関連記事3つURL

・好奇心が旺盛な我が子にぴったりな教室

英語を自分で発するようになりました!4歳児の秘密とは?

・ずっと走り回って止まらないのですが…お教室連れて行って大丈夫ですか?

 


ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚で
お教室にいらして下さいね^^

 

 



リズム体操考案者:ホープのぞみプロフィール

3歳より武蔵小金井市で育つ。
東京女子体育大学卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。
2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。


その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上
↓本部ホームページはこちらから

 

 

 

 


たくさんの子育て相談や解決法など

ためになる情報を無料でお届けするメルマガ

 

リズム体操考案者ホープのぞみから直々に届くのはここだけ!

下記の画像をクリックして登録してください^^

 

↓↓ クリック




 


【リズム体操に講師になりたい!】
そんな方はこちらをどうぞ♡

当たってる!!!の衝撃が!

絶対にここから人気講師になりたい!そんな先生のための
5秒でわかるベビー&キッズ教室の先生のための無料診断テスト


↓画像をクリック↓  

 

 

 

【リズム体操考案者ホープのぞみが手掛けるシンガポールツアー】
対象:親子1才~高校生
起業家・教育関係者

 


体験型シンガポール5日間ツアーを開催してます^^
詳しくはこちらのホームページより
 

運動好きな子になる!
英語が好きになる!
 


リズム体操考案者のホープのぞみです^^


===

【4月新規募集】英語と体操が同時に

習える英語リズム体操@武蔵小金井

===

 

 

 

 

 

 

子どもにそろそろ何か習い事をさせてあげたい


親の私もママ友欲しいな


子どもに本当の英語に触れさせてあげたい


運動が好きな我が子に体を動かせる教室を探していた


リトミックよりも体をもっと自由に動かせる教室がいいな


その様なことを考えたことはありませんか^^?
 

 

 

*沢山の子で賑わっています^ ^

 



なんと?!

武蔵小金井で6年目を迎える
英語リズム体操は上記のような願いが

 

すべーーーて


叶ってしまうお教室なのです^^

 

*子ども同士もお友達ができる^ ^

 

 


それもそのはず・・・・・。

なんと?!

武蔵小金井が本部校となっている英語リズム体操は



日本全国・シンガポール・オーストラリアで

4000人が学んだエンジョイリズム体操®

 

 

英語バージョンなのです^^



英語リズム体操とは??
⇓⇓
 



 

シンガポールで幼児教室No1となった英語リズム体操をぜひご紹介いたします^^

↓↓↓

 


この様な流れでレッスンが進められていきます^^
 




英会話教室に行ったけれど、座っている事に子どもが飽きてしまう。

という悩みを持った方が、英語リズム体操で
「楽しい!」を連発するようになった!

 

 

と嬉しい感想を頂いています^^
 

 

 

 

*全員が集中して英語を発しているのにはびっくり!と良く言われます^ ^

 



又、英語も体操も興味があるから、両方一緒に習わせてあげたい。
 

 

 

*きちんと、マット運動もありますよ^ ^

 

 

とその様な要望にもお応えできます^^



その他、この様な既存の生徒さんから感想を頂いています^^

 

===

最初はあちこち行っていた我が子も、回数を重ねるごとに
でんぐり返しが出来るようになり


クリーンナップの歌が流れると、自分から片付けをするようになったり

体操も英語もこんなに成長するのか!と正直びっくりしています。

早くから英語リズム体操を始めてよかったです^^


1歳 男の子ママ

===
 

 

 

*1才さんも自ら片付けています

 

 

1歳でも、驚きの変化があるのが
英語リズム体操です^^

 


そんな英語リズム体操の4月体験のご案内です↓↓
 

 

すでに満席クラスが続出です!!
まずは体験予約を入れてくださいね♡

 

英語リズム体操教室

【武蔵小金井駅前教室】

4月15日(月)
4月22日(月)

5月20日(月)
5月27日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00〜10:45/残席2名


年少〜年長

15:00~15:45 /残席2名

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

4月16日(月)
4月23日(月)

5月21日(月)
5月28日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00~10:45/残席2

 

年少~年長

14:20~15:05/満席

15:15~16:00 /満席

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

武蔵小金井のこのお教室は

エンジョイリズム体操本部校です♪

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は

日本全国、北は北海道から南は沖縄まで50校以上で開講


*続々と新規開校を続けています^^

 

 

 

エンジョイリズム体操®公認 
英語リズム体操講師

【 市川未来・プロフィール 】


 

高校卒業後、アメリカへ。

カリフォルニア州に4年間留学。サンディエゴのカレッジを卒業。

当時、HIPHOPダンスチームに所属し、さまざまな大会やイベントでパフォーマンスしてました。

ホームステイ、ルームシェア、一人暮らしを経験。

インターナショナルスクールでバイリンガルティーチャーとして勤務してました!が、子ども達の運動不足、運動能力の低下が気になり『やはり私はリズム体操を教えたい!!子ども達にはリズム体操が必要だ!!』と強く思い、講師になりました!
2020年に息子を出産。元気いっぱいな息子のママです。

 

 =======

ダンス歴:15年年以上

インターナショナルスクール勤務経験あり

 

 

 

人気の記事はこちらです

この記事を読んでくださった方に人気の記事をご紹介しております。

 

合わせてお読みいただき教室の様子を見てくださいね(タイトルをクリックで記事に飛びます)

 

 

関連記事3つURL

・好奇心が旺盛な我が子にぴったりな教室

英語を自分で発するようになりました!4歳児の秘密とは?

・ずっと走り回って止まらないのですが…お教室連れて行って大丈夫ですか?

 


ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚で
お教室にいらして下さいね^^




リズム体操考案者:ホープのぞみプロフィール

3歳より武蔵小金井市で育つ。
東京女子体育大学卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上
↓本部ホームページはこちらから

 

 

 

 


たくさんの子育て相談や解決法など

ためになる情報を無料でお届けするメルマガ

 

リズム体操考案者ホープのぞみから直々に届くのはここだけ!

下記の画像をクリックして登録してください^^

 

↓↓ クリック




 


【リズム体操に講師になりたい!】
そんな方はこちらをどうぞ♡

当たってる!!!の衝撃が!

絶対にここから人気講師になりたい!そんな先生のための
5秒でわかるベビー&キッズ教室の先生のための無料診断テスト


↓画像をクリック↓  

 

 

 

【リズム体操考案者ホープのぞみが手掛けるシンガポールツアー】
対象:親子1才~高校生
起業家・教育関係者

 


体験型シンガポール5日間ツアーを開催してます^^
詳しくはこちらのホームページより
 

子どもが楽しく運動能力を上げる&

ママも笑顔になれるリズム体操
 


&JOY(エンジョイ)リズム体操講師の


加藤 よしみです花

 

🌸新たな旅立ち🌸

 

 

・こんなにも愛をもって子どもを見てくれる先生に出会えたことが一生の宝ものです

 

・振り返るといつのまにかできるようになったことばかりでした

 

・初めての習い事が、リズム体操でよかったです

 

そう伝えてくれた保護者会の皆様おねだり

 

リズム体操日本語クラスではこの春

全員が入園を迎える為この日はお別れ会を行いました。

教室に入ってくるなり「今日は全部やるの」とキラキラした顔で伝えてくれた子どもたちハート

 

宣言通り、一年の総復習を果敢にチャレンジしては大きく成長した姿を見せてくれた子どもたち。

これには私もママも感動でした花泣

 

 

雨の日も、風の日も、いつだって笑顔で通ってくれたみんなや、保護者の方へは感謝しかありません

 

 

新しい環境でもきっと大丈夫

だってリズム体操でできたもんね

みんなの成長をずっとずっと応援していますよ!

 

 

いつのまにか逞しく育った子どもたちを目に涙が止まらない私でした泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 


4月体験スタートいたしました^^
体験会のご案内です↓↓
 

 

すでに満席クラスが続出です!!
まずは体験予約を入れてくださいね♡

 

英語リズム体操教室

【武蔵小金井駅前教室】

4月15日(月)
4月22日(月)

5月20日(月)
5月27日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00〜10:45/残席2名


年少〜年長

15:00~15:45 /残席2名

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

4月16日(月)
4月23日(月)

5月21日(月)
5月28日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00~10:45/残席2

 

年少~年長

14:20~15:05/満席

15:15~16:00 /満席

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

武蔵小金井のこのお教室は

エンジョイリズム体操本部校です♪

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は

日本全国、北は北海道から南は沖縄まで50校以上で開講


*続々と新規開校を続けています^^

 

 

 

エンジョイリズム体操®公認 
英語リズム体操講師

【 市川未来・プロフィール 】


 

高校卒業後、アメリカへ。

カリフォルニア州に4年間留学。サンディエゴのカレッジを卒業。

当時、HIPHOPダンスチームに所属し、さまざまな大会やイベントでパフォーマンスしてました。

ホームステイ、ルームシェア、一人暮らしを経験。

インターナショナルスクールでバイリンガルティーチャーとして勤務してました!が、子ども達の運動不足、運動能力の低下が気になり『やはり私はリズム体操を教えたい!!子ども達にはリズム体操が必要だ!!』と強く思い、講師になりました!
2020年に息子を出産。元気いっぱいな息子のママです。

 

 =======

ダンス歴:15年年以上

インターナショナルスクール勤務経験あり

 

 

 

人気の記事はこちらです

この記事を読んでくださった方に人気の記事をご紹介しております。

 

合わせてお読みいただき教室の様子を見てくださいね(タイトルをクリックで記事に飛びます)

 

 

関連記事3つURL

・好奇心が旺盛な我が子にぴったりな教室

英語を自分で発するようになりました!4歳児の秘密とは?

・ずっと走り回って止まらないのですが…お教室連れて行って大丈夫ですか?

 


ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚で
お教室にいらして下さいね^^




リズム体操考案者:ホープのぞみプロフィール

3歳より武蔵小金井市で育つ。
東京女子体育大学卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上
↓本部ホームページはこちらから

 

 

 

 


たくさんの子育て相談や解決法など

ためになる情報を無料でお届けするメルマガ

 

リズム体操考案者ホープのぞみから直々に届くのはここだけ!

下記の画像をクリックして登録してください^^

 

↓↓ クリック




 


【リズム体操に講師になりたい!】
そんな方はこちらをどうぞ♡

当たってる!!!の衝撃が!

絶対にここから人気講師になりたい!そんな先生のための
5秒でわかるベビー&キッズ教室の先生のための無料診断テスト


↓画像をクリック↓  

 

 

 

【リズム体操考案者ホープのぞみが手掛けるシンガポールツアー】
対象:親子1才~高校生
起業家・教育関係者

 


体験型シンガポール5日間ツアーを開催してます^^
詳しくはこちらのホームページより
 

運動を好きになる&英語を発したくなる!


&JOY(エンジョイ)リズム体操講師 
ホープのぞみです。


====
好奇心が旺盛な我が子にピッタリな教室
====

 
 

1歳を過ぎ、みんな保育園に通うことになってしまいました。

なかなかお友達と遊ぶ機会が少なくなってしまったため、
同年代の子供たちと触れ合える機会を設けたいと思っていました。


 

うちの子は、活発なため、運動系の習い事を探していました。


そんなお教室を探していたMさん、親子。
探しながらこんな悩みがあったようです。



 

いくつか他の習い事の体験レッスンに行った際、

好奇心が旺盛で初めての場所だとレッスン内容よりも教室内の備品が気になってしまったり、

 

みんなで使うレッスン道具(カラーコーンなど)をぐちゃぐちゃにしてしまったり、

通ってる他の生徒さんに迷惑をかけてしまうことが悩みでした。






まだ1歳だったH君、もちろんい~っぱいの事を知りたがるので、
あちこちに目がいってしまい大変でした。




そんなH君は、リズム体操スタジオに体験にいらっしゃいました。
体験の時の事をこの様に仰ってくださっています^^

=====

 

英語リズム体操のスタジオ教室は、自宅の一室を教室にされていることで、

レンタルスペースを使用しているのと違い、

 

 

 

教室内に備品などを置いておらず、子供もレッスン内容に集中できそうでした!

 

 

 

 

それまで参加した体験レッスンでは、他の生徒さんの邪魔になってしまうと考えて、

毎回肩身の狭い思いをして、ここも通えなさそう、、、と習い事をすることを諦めかけていたのですが

 

 

 

のぞみ先生に、「ここでは子供の好きにさせてあげてください!」と言っていただけました。




 

体験レッスン中もずっと走り回ってる我が子に対して、
 

好奇心が旺盛でこういう子は将来伸びる!

 

 

などと、前向きな言葉を初めてかけてもらい、ここなら我が子を通わせることができそう!

と感じることができました。

 

 

 

嬉しい感想、ありがとうございます^^


英語リズム体操教室に通うとこの様になれる。と最後皆様にメッセージをくださいました^^

====

お教室では、新しい動きを教えてくれるときに、○歳くらいの子は、

平均○秒くらいこのような動きができるようになります。

などと言っていただけることで、家で同じことをするときに、


それを目安に我が子とやってみよう!という気持ちになりました。



 

同年代のお友達と触れ合うことで、我が子にとっても、私自身にとっても、とてもいい刺激になりました。

なにより先生やお友達に会えるのが楽しそうな我が子を見て、通わせてよかったと思います。
 

好奇心が旺盛で活発すぎるが為に諦めかけた習い事でしたが

英語リズム体操教室であれば先生が優しく受け止めてくれます!


====

 

そんなお教室の詳細です^^⇓
 

*4月からの新学期は時間など変更ある為、3月下旬に4月予定をお伝えします^^
既に4月からも満席クラスが相次いでいる為、3月にぜひご体験下さい。


【武蔵小金井駅前教室】

3月11日(月)
3月18日(月)

①9:20~10:05 1~4歳:日本語
*講師:加藤よしみ*3月までで終了

 

②10:15~11:00時 1~4歳:英語

③11:00~11:45時 1~4歳:英語


④15:00~15:45 年少~年長:英語


⑤16:00~16:45 年少~年長:英語/満席

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

3月5日(火)
3月12日(火)


①10:00~10:45 1~4歳:英語

②14:20~15:05 年少~年長:英語/満席

⑤15:15~16:00 年少~年長:英語

 

 

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

 

エンジョイリズム体操本部校
2022年9月には杉並区に新規開校
2023年5月は杉並区にて土曜日クラス新規開校
2023年11月香港に新規開校

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は日本全国50校以上で開講
*続々と新規開校を続けています^^

 


 

お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


まずは、子ども達にも保護者にも

 

楽しんで頂きたい。

 


楽しいから

もっとやりたい!

 

楽しいから

出来るようになりたい!

 

 

そんな循環で溢れるお教室にしています^^

<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

 

 

 



講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上


ホームページはこちらより↓

 

 

 


大人気記事♪

*【感想】
楽しいから通いたい! 英語リズム体操

 

 

 

 



子どもの発達について詳しく知りたい
どうやって体力を付けさせるか知りたい
子どもだけでなく、母親としてこれから何ができるか知りたい


その様な方はこちらの無料メールレターをお読みください^^







感動しました!

子どもの才能の開花する方法が分かりました。
授乳しながらいつも読んでいて泣けてきます


など嬉しい感想を頂いていいます^^

 

 

 

 


保護者の方へは
日本語でお話しさせて頂くので、アットホームな空間をご提供します^^

====


子どもと×運動

に興味がある! 教えてみたい!

そんな方は「リズム体操講師専用」ブログもご覧ください♡




アメブロオフィシャルブロガーの私ホープのぞみのページに飛びますよ^^

子どもが楽しく運動能力を上げる&

ママも笑顔になれるリズム体操
 


&JOY(エンジョイ)リズム体操講師の


加藤 よしみです花


先生みたいになる!



・家でよしみ先生みたいになるんだと言っています


・どんなに忙しくてもリズム体操の時間だけは無くしたくないんです


・恥ずかしがり屋だと思ってた子が初めて「ママあっちで待ってて」と言ったので耳を疑いました


そう伝えてくれた保護者会の皆様にっこりにっこり


もうすぐ卒業を迎える子ども達との別れに寂しさを抱えている私ですが、クラスでは奇跡の出来事が立て続けに起こりますクローバー


難問をクリアしたことの自信による子ども達の開花が止まりませんガーベラガーベラ



難しそう→やめよう

難しそう→見るだけ見てみよう

難しいそう→やってみようかな?→できた


私が心がけていることは、この一瞬芽生えた

やってみたいという気持ちを逃さないことウインク


教室で恥ずかしいなら家でトライしてもいい。家でやったらママに写真を撮ってもらって先生に見せてね!


間違えても失敗してもいいから

やってみよう!

言ってみよう!

そう伝えてきましたおねがい




この言葉を子どもたちはちゃんと受け止め、自信をつけていきました。



時にはうまく行かず

涙することもありましたが

隣には大好きなママがいて

また挑戦できる環境があって

ぎゅーっとできる先生がいる


それは子ども達だけじゃなく、ママにとっても私にとってもかけがえのない時間です。




これからもっと加速する子ども達の成長を楽しみに、残りもレッスンして行きますよグリーンハーツ





【武蔵小金井駅前教室】

3月11日(月)
3月18日(月)

①9:20~10:05 1~4歳:日本語
*講師:加藤よしみ

②10:15~11:00時 1~4歳:英語/満席

③11:00~11:45時 1~4歳:英語

④13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(2月19日のみ)


⑤15:00~15:45 年少~年中:英語


⑥16:00~16:45 年長:英語
/満席

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

2月 27日(火)

3月5日(火)
3月12日(火)


①10:00~10:45 1~4歳:英語

②14:20~15:05 年少~年長:英語
/満席

⑤15:15~16:00 年少~年長:英語

 

 

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 



===
【経験】子どもへの声掛けが変わる!
その秘密とは?

===



今回の3連休どの様にお過ごしでしょうか?

私は今回の3連休、小学3年の息子の体力強化を目標にしていました^^

 

 

 

 

 

というのも、先週体調を崩していた息子、あまり動かなかったし寒かったしで体力が急激に落ちたと感じたので^^


そんな昨日も今日も遊びに連れて行った息子、
『今日サイコーの日。 めちゃくちゃ楽しい! ママありがとーーー!』

との感想と共に笑顔のプレゼントをしてくれました^^



その理由については、この文章の最後に書きますね^^


=====

本日はこちら!
【経験】子どもへの声掛けが変わる!
その秘密とは?


について書かせて頂きます^^

=====

大人になって、運動が好きでないという方に話しを聞きました。



いつ好きでなくなったのですか?

と聞いたその答えにビックリ!


80%以上の大人が言った衝撃の事実‼

『逆上がりができなくて落ちこぼれを自分で感じてから・・・』




そんな自分が運動を他の人より出来ないと感じた、その時から

 

 

『運動は苦手』

 

 

 

というレッテルを自分にはってしまうとか・・・・。

 

 




それならば! という事で、もっと乳児・児童の時から運動が好きになる事、そして逆上がりが出来るようになるような(逆上がりだけじゃないけどね^^)ことをお伝えしたい!


 

そう思って出来上がったのが、エンジョイリズム体操®





そして、そんな

====
エンジョイリズム体操に少しでも触れてみたいけれど、
どうすればそれが知る事ができるのか分かりません!

====


 

と多くの方からありがたいお言葉を頂きました。

 

そこで始めたのが

『リズム体操小金井教室』




そして、なんと小金井教室はスペシャルで

英語も学べてしまう

 

英語リズム体操教室

が大人気です♪

 



↑対象
:0才~6歳までの子ども達
3歳までは親子教室になります



英語を発する事に特化しているので
子どもが自然と英語を話してビックリしました!

との感想が今までた~くさん
届いています^^






実は、、、題名にあります

「子どもへの声掛けが変わる!その秘密とは?」

 

の答えが分かってしまうのも、この

 

 

 

英語リズム体操
小金井教室

 

なのです!!

 




保護者の方へは
日本語でお話しさせて頂くので、アットホームな空間をご提供します^^

 




先ほど冒頭に話しました、
3連休で小3の息子に体力強化Dayを企画した私^ ^

 

 

 

トランポリンを楽しくやっていました^_^

 

 

 

 

一緒にバスケットボールも^ ^

 

そしてただ坂を登ったり下ったりも^ ^



 

全ての遊びの中からでも、どうすれば効率的に子ども運動能力をあげられるか知っているから

 

 

====

言葉がけが完全に変わる

====




だから!
ダカラ!


DAKARA!



息子からは、


『今日サイコーの日。 めちゃくちゃ楽しい! ママありがとーーー!』

との言葉+笑顔を頂きました。
 

 



*太陽の下気持ちよさそうです!!

お教室にくる子ども達も、毎回この笑顔^^









とにかく保護者にも子どもの成長や、なぜこの行動をするのかなど毎回毎回違う角度からお話しするように心がけています^^


 

そんな、保護者は子どもの発達を学ぶ事ができる。
子どもは楽しくて笑顔が溢れる。


そんな楽しいお教室の詳細です
 

東京都、中央線沿いの武蔵小金井が最寄り駅です♪
【武蔵小金井駅前教室】

2月19日(月)

2月 26日(月)

3月11日(月)
3月18日(月)

①9:20~10:05 1~4歳:日本語
*講師:加藤よしみ

②10:15~11:00時 1~4歳:英語/満席

③11:00~11:45時 1~4歳:英語

④13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(2月19日のみ)


⑤15:00~15:45 年少~年中:英語


⑥16:00~16:45 年長:英語/満席

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

2月20日(火)

2月 27日(火)

3月5日(火)
3月12日(火)


①10:00~10:45 1~4歳:英語

②14:20~15:05 年少~年長:英語/満席

⑤15:15~16:00 年少~年長:英語

 

 

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

 

エンジョイ本部校
2022年9月には杉並区に新規開校
2023年5月は杉並区にて土曜日クラス新規開校
2023年11月香港に新規開校

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は日本全国50校以上で開講
*続々と新規開校を続けています^^
2024年2月現在のお教室開講地域
東京、神奈川、埼玉、千葉、兵庫、山梨、愛知、鳥取、岡山、宮城、福岡、京都、岐阜、大阪、愛媛、広島、島根、鹿児島、山口、広島、滋賀、沖縄、シンガポール、オーストラリア、香港

これから開講される地域
北海道

 


 

お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


まずは、子ども達にも保護者にも

 

楽しんで頂きたい。

 


楽しいから

もっとやりたい!

 

楽しいから

出来るようになりたい!

 

 

そんな循環で溢れるお教室にしています^^

<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

 

 

 



講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上


ホームページはこちらより↓

 

 

 


大人気記事♪

*【感想】
楽しいから通いたい! 英語リズム体操

 

 

 

 



子どもの発達について詳しく知りたい
どうやって体力を付けさせるか知りたい
子どもだけでなく、母親としてこれから何ができるか知りたい


その様な方はこちらの無料メールレターをお読みください^^







感動しました!

子どもの才能の開花する方法が分かりました。
授乳しながらいつも読んでいて泣けてきます


など嬉しい感想を頂いていいます^^



====


子ども×運動
または
子ども×運動×英語

に興味がある! 教えてみたい!

そんな方は「リズム体操講師専用」ブログもご覧ください♡





アメブロオフィシャルブロガーの私ホープのぞみのページに飛びますよ^^

運動を好きになる&英語を発したくなる!


&JOY(エンジョイ)リズム体操講師 
ホープのぞみです。


英語リズム体操の節分レッスンは

ボール投げのやり方にフォーカス!


image


1歳の投げ方

2歳の投げ方

3歳の投げ方

4歳以上の投げ方

と全てを保護者へ説明した上で、


その子に合わせて

階段を登るように上手になる方法を練習^^

image


そんな投げ方を練習しながらの豆まきです^^

image


そんなお豆を作るのに大事なのがこれ!
新聞紙お豆を作成するにはびりびりをします。
そんなびりびりも腕の筋力をつけるために”パンチ”でびりびり

image


お教室に行ってもうちの子何もやらないのです・・・・・。
そんな子もこのパンチは大興奮です^^


image


手を握る事で握力を鍛えながら、子どもの楽しい!を引き出すレッスンが大人気なのです^^


image


私のおこなっているエンジョイリズム体操の理念は


====
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す
====

レッスン中にはひたすら笑顔を引き出していきます^^

(子どもの笑顔を見ると幸せになりますよねー♡)


image


鬼のバックを作って、そこに新聞紙豆を詰めて準備完了!

image

自分でやるから
『できた!』と大満足の笑顔がいーーーっぱい!

image


もちろん1歳児さんは保護者と一緒にです♡

そんな1歳児さんには指先の運動がすごく大切なのです。
なぜ大切なのかはお教室の中でた~っぷりお話ししますので、楽しみにしていて下さいね^^


image


エンジョイリズム体操は、一言で言うと

子どもの能力をい~っぱい引き出すお教室。


それにプラスされるのが

”英語”


講師は子ども達へ全英語で話しかけるので
子どもは身体を動かしながらも英語をインプット♪




発達運動学を学んでいる

リズム体操講師だからお伝えができる

確実な理論の中で編み出された指導法だから

すぐに子どもができるようになるので、ぜひ体験だけでもお越しくださいねーーー^^
 

 

こちら楽しいお教室の詳細です
 

【武蔵小金井駅前教室】

2月19日(月)

2月 26日(月)

3月11日(月)
3月18日(月)

①9:20~10:05 1~4歳:日本語
*講師:加藤よしみ

②10:15~11:00時 1~4歳:英語

③11:00~11:45時 1~4歳:英語
 

④13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(2月19日のみ)


⑤15:00~15:45 年少~年中:英語


⑥16:00~16:45 年長:英語/満席

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

2月20日(火)

2月 27日(火)

3月5日(火)
3月12日(火)


①10:00~10:45 1~4歳:英語

②14:20~15:05 年少~年長:英語/満席

⑤15:15~16:00 年少~年長:英語

 

 

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

 

エンジョイ本部校
2022年9月には杉並区に新規開校
2023年5月は杉並区にて土曜日クラス新規開校
2023年11月香港に新規開校

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は日本全国50校以上で開講
*続々と新規開校を続けています^^

 


 

お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


まずは、子ども達にも保護者にも

 

楽しんで頂きたい。

 


楽しいから

もっとやりたい!

 

楽しいから

出来るようになりたい!

 

 

そんな循環で溢れるお教室にしています^^

<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

 

 

 



講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上


ホームページはこちらより↓

 

 

 


大人気記事♪

*【感想】
楽しいから通いたい! 英語リズム体操

 

 

 

 



子どもの発達について詳しく知りたい
どうやって体力を付けさせるか知りたい
子どもだけでなく、母親としてこれから何ができるか知りたい


その様な方はこちらの無料メールレターをお読みください^^







感動しました!

子どもの才能の開花する方法が分かりました。
授乳しながらいつも読んでいて泣けてきます


など嬉しい感想を頂いていいます^^

 

 

 

 


保護者の方へは
日本語でお話しさせて頂くので、アットホームな空間をご提供します^^

====


子どもと×運動

に興味がある! 教えてみたい!

そんな方は「リズム体操講師専用」ブログもご覧ください♡




アメブロオフィシャルブロガーの私ホープのぞみのページに飛びますよ^^

運動を好きになる&英語を発したくなる!


&JOY(エンジョイ)リズム体操講師 
ホープのぞみです。



2023年エンジョイリズム体操では



子ども達の「楽しい」

を引き出しながら



運動能力をあげていく

沢山の経験を増やしてあげる

英語に興味をもつ




にフォーカスしながらレッスンをおこなっていました^^



その上で大切にしていたのが


 

 

安心・安全な空間を作る事



誰もが
「あなたはあなたのままでいい」


 

という、


「認められる」


という事をすごく大切にしました。




初めて来たとき、泣いてしまう子
できない事があった時、いじけてしまう子




そのような子でも、
「大丈夫!」


との一言だけで、できる事が増えるようになった子が続出!



「うちの子、今日全然できなかった」


その様にがっかりする保護者


何がいけないのだろう。。。と自分を責めてみたくなる保護者


そのような保護者と、子どもの事について一緒に解決策を考えた事も数々。




たーーーーくさんの子ども達、保護者と関わらせて頂きました^^


その中でこの様な声がありました。


====
最初全くやらなくて、何のためにお教室行っているのか分からなかったです。

でも、諦めず子どもの様子に合わせながら参加させて頂きました。
そうしたら、子どもが自分から動くようになりました^^

先生が一緒に子どもの事を考えてくれたり、どうしたらこの子にとって良いのかなど
話してくれたのが大きかったです。

私1人でしたら諦めていたに違いません^^;


我が子の才能を引き出してくださりありがとうございました^^



最初の習い事がリズム体操で良かったです^^


====



1人で子育てをするのではなく、一緒に育てていくとの
気持ちでお教室へ来て頂けると嬉しいです^^


さて、2024年も変わらず素敵なお教室を開催しております^^

もう満席クラスも続出していますので、お早めに体験だけでもまずはいらして下さいね^^



 

【武蔵小金井駅前教室】

1月15日(月)

1月22日(月)

2月19日(月)

2月 26日(月)

3月11日(月)
3月18日(月)

①9:20~10:05 1~4歳:日本語
*講師:加藤よしみ

②10:15~11:00時 1~4歳:英語/満席

③11:00~11:45時 1~4歳:英語
 

④13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(↑1月15日&2月19日のみ)


⑤15:00~15:45 年少~年中:英語


⑥16:00~16:45 年長:英語/満席

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

1 月16日(火)

1月23日(火)

2月20日(火)

2月 27日(火)

3月5日(火)
3月12日(火)


①10:00~10:45 1~4歳:英語

②14:20~15:05 年少~年長:英語/満席

⑤15:15~16:00 年少~年長:英語

 

 

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

 

エンジョイ本部校
2022年9月には杉並区に新規開校
2023年5月は杉並区にて土曜日クラス新規開校
2023年11月香港に新規開校

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は日本全国50校以上で開講
*続々と新規開校を続けています^^

 


 

お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


まずは、子ども達にも保護者にも

 

楽しんで頂きたい。

 


楽しいから

もっとやりたい!

 

楽しいから

出来るようになりたい!

 

 

そんな循環で溢れるお教室にしています^^

<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

 

 

 



講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上


ホームページはこちらより↓

 

 

 


大人気記事♪

*【感想】
楽しいから通いたい! 英語リズム体操

 

 

 

 



子どもの発達について詳しく知りたい
どうやって体力を付けさせるか知りたい
子どもだけでなく、母親としてこれから何ができるか知りたい


その様な方はこちらの無料メールレターをお読みください^^







感動しました!

子どもの才能の開花する方法が分かりました。
授乳しながらいつも読んでいて泣けてきます


など嬉しい感想を頂いていいます^^

 

 

 

 


保護者の方へは
日本語でお話しさせて頂くので、アットホームな空間をご提供します^^

====


子どもと×運動

に興味がある! 教えてみたい!

そんな方は「リズム体操講師専用」ブログもご覧ください♡




アメブロオフィシャルブロガーの私ホープのぞみのページに飛びますよ^^

子どもが楽しく運動能力を上げる&

ママも笑顔になれるリズム体操
 


&JOY(エンジョイ)リズム体操講師の


加藤 よしみです花


リズム体操辞めたくない



・レッスンには下の子も連れてるので、正直大変です。でもすごい成長してるのが分かるので辞めたくないんです。


・レッスンではこんなに恥ずかしがってますけど、家では先生をしてくれます


・先生のレッスンを楽しみに今年も過ごしてきました


通ってくださっている保護者の方から、嬉しいお声をいただきました。


レッスンに来るまでには様々な背景があると思います。


下の子がいて大変だけど通わせる価値があるそう伝えてくださった保護者の方々に改めて感謝し、大切にしていこうと感じた加藤です。


いよいよ今年も後数日…

リズム体操ではクリスマスレッスンを開催しましたよクリスマスツリー




絵本を読んでサンタ体操をしたり、
あわてんぼうのサンタさんの落とした
プレゼントを拾うお手伝いをしたりと、
可愛いサンタたちが大活躍してくれましたサンタトナカイ




もう一回が止まらない、ソリ🛷でのプレゼント探し



クリスマスの音楽に合わせて

体を動かしたり止めたり、

ママとぎゅーってしたり、

お友達とタッチしたりルンルンルンルン



寒いお外でも室内はポカポカ温かく、今年最後の素敵な思い出ができましたピンクハート




また来年元気な笑顔で

お会いできるのを楽しみにしていますおねがいおねがい