リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操 -17ページ目

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!


東京都武蔵小金井と全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。




【開催】また来たい!楽しい!そんなハロウィンレッスンの感想とは?


 

 




子どもが家に帰ってきてからも楽しかった!と言っています。



体操今日はないの?といつも聞かれます。

 

 



子どもが生き生きしていて、親の私もすごく楽しかったです!




いつも人見知りなのにすぐに馴染んでいてびっくりしました!



と沢山の感想を頂いた



ハロウィンレッスン♪

 

 

 


なんと、たった1日で

45組の親子+兄弟姉妹




総勢100名

 

 

がご参加くださいました^^




リズム体操では

 

 

ハロウィンのキャラクターになりきって


体操!!!
 


身体をいっぱい動かして

 

 

 

 

ハロウィンのキャラクターも覚えて

 

 

 

 

トリック or トリート

 

 

と言いながらお菓子もGet!

 


今回、ハロウィンに参加された方

 

 

実は70%の方が



リピートをし、なんと!?


その場で次の予約をしていって下さいました^^










その様な次の予約をして言って下さった方の感想は、以下のようでした^^



 

===
 

・とにかく子どもが楽しんでいました!

 

・もう一回やりたい!というので次回来てもいいですか?



・うちの子が英語発したの始めて聞きました。びっくりしました。




・親の私も子どもの成長を見れて嬉しかったです




・なぜこんなに人気があるのか全て分かりました!



====
 




 


本当にありがたい感想で嬉しい限りです^^
(皆さんの感想に本当にいつも励まされています)


このような感想を頂けるのも全ては


 


「できる事から始める」




そして




「できた事を認める」


という想いに共感下さる方がきてくれるからだと思っています^^




このリズム体操教室では

 

 

 

4つのステップを大切にしています^^


===

1、楽しむ事

===

できる出来ないよりも、まずは見て、その場にいて楽しいかもと感じる事が一番大切!


===

2、やってみたくなる

===


なんか、周りが楽しそう!これならできるかも!と1つでもできる事を見つけてもらいます^^

 



 

===
3、できるようになる

===

何か一つでもできるようになった!その成功体験があるから、体操好きかも。次もやってみようと思える^^



===
4、好きになる
===

体操が好きになるから自信に繋がる。
”好きこそものの上手なれ” と言われますが、子どもが
「好き!」 「もっとやりたい!」 これが最大のチャンス!


この4つの段階を踏む事で


子どもは自分に



「自信」

を手に入れる事ができると思っています^^




今回は、人数が多かったのもあり、久米川で活躍している仲間のリズム体操/英語リズム体操の先生である玲子先生も一緒に入って下さいました^^

 

(左が玲子先生、右が私です^ ^)

 

 

玲子先生のお教室はこちら



ぜひ、小平・久米川方面の方は玲子先生のお教室へも行ってみてください^^

 





理念
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す



子どもには本当に偉大な可能性を秘めています^^

 

 

その可能性を一緒に探していく、そんな



寄り添いを大切にしています^ ^

 




今現在、英語リズム体操は全クラスで

 

 

満席となっています。

 

 

 

満席が続いている為、新たにスタジオを只今建築中です^^
(武蔵小金井駅南口より徒歩9分)


まだ、こんな感じです^ ^
(早くできないかなーとワクワクです)




日本語でおこなうリズム体操のみ

 

 

ただ今空きがありますので、ぜひ日本語のクラスへまずはいらして下さい^^

 

 


 

 

11・12月のお教室詳細はこちらから⇓
 

 

【武蔵小金井教室】

11月8日(月)
11月22日(月)
12月6日(月)
12月13日(月)


①9:30~10;15 1~3歳:日本語
*空きあり

②10:15~11時 1~3歳:英語 (満席)

 

②11~11:45時 1~3歳:英語 (満席)

③13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(↑11月9日&12月6日のみ)

*空きあり



④15:00~15:45 年少~年中:英語(満席)

⑤16:00~16:45 年長:英語(満席)

 

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いしま♡

 

 

 

【オンライン】
*英語リズム体操のみ

日にち
11月9日(火)
11月16日(火)
12月7日(火)
12月14日(火)

時間
①11~12時:1~6歳

 

②16~17時:1~6歳


場所

各自自宅より

 

 

ただ今、無料体験できますよ^ ^

 


詳細はこちらより

 


 


 

お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


まずは、子ども達にも保護者にも

 

楽しんで頂きたい。

 


楽しいから

もっとやりたい!

 

楽しいから

出来るようになりたい!

 

 

そんな循環で溢れるお教室にしています^^

<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

 

 

 

リズム体操の先生になる事に興味ある方は

 

【ホープのぞみアメブロオフィシャルブログ】

 

 

もお読み下さい^ ^↓



 



講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上


ホームページはこちらより↓

 

 

 


大人気記事♪

*【感想】
楽しいから通いたい! 英語リズム体操

 




*【無料体験】スペシャル!英語リズム体操オンライン教室

 

 

 

 

 

 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!


東京都武蔵小金井と全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。

 

10月イベント

ハロウィン英語リズム体操*武蔵小金井

 



オンライン♪ハロウィン無料体験

 

 


 


子どもの気持ちに寄り添ってくれている!
と感じました^^

 

 

 

 

 
 

 

秋の大イベント!

今回企画したのが

公園での「英語で体操 in the park!]

 

 

コンセプトは

 

 

公園でのびのび体を動かそう
地域のママと交流をしよう

英語に触れてみよう


そんな中おこなったイベント。

 

 

しかーし、当日は雨☂


でも、それもみこして今回は室内の会場も予約をしていたので
無事開催できました!!

 


そして、お申込み下さったかた全員が雨で、会場変更にも関わらず

 

 

 

全員、参加表明!!


ありがたかったです^^


 

 


イベントでは


ウォーミングアップとしてまずは


走る事から!!!!

 

 
 


もう子ども達の嬉しそうな顔!!!




そんな走るだけ

 

 

これにおいて嬉しい感想を頂きました^^

 

 

 

=====
 

短い時間の中でたくさん盛り込んでくださって子供も退屈せず、親の私も楽しかったです(^^)
 


 

「みんなで走ろう!」というのが良いなぁと思いました。

動きまわりたい、でも初めての場所で少し緊張しているという、

 

 

子どもの気持ちに寄り添ってくださってるなぁと感じました。



歌もダンスも難しすぎず、すぐにマネできて楽しかったです。

 

 


3歳女の子ママ
=====
 

 
 
 

 

特に1~3歳の子は

 

 

 

一度でできるようになる子

 

何度か繰り返してやっとできるようになる子

 

 

がいます。

 

 

 

だから!!!!

 

 

繰り返す

 

 

がとっても大切になってきます^^

 

 

 

 



うちの子あまりなじめないのです。。。。
 
 
 
そんな子でも何回目でなじめるようになるかご存知ですか??



個人差はありますが


 
まずは3回!
 
 
なぜなら、、、
 
 
人間は3という数字でなぜか区切りがついているのです^^
(どういうこと?!・・・・・)



3ヶ月で首が座り
 
6ヶ月で離乳食が始まり

9ヶ月で離乳食は一日3回

12ヶ月で歩き出す



そんな3ヶ月周期でどんどんできる事が増えていく。







だから!!!!!


イベントであっても
 
 
同じ動きを3回以上は繰り返す!!
 

という事を大切にしています^^



どんな子でも

楽しく身体を動かす事ができる!


それが



&JOY(エンジョイ)リズム体操です^^
 
 

 

今回のイベントは

 

&JOY(エンジョイ)リズム体操協会の
英語リズム体操講師仲間

 

 

で合同でのイベントでした^^


  

左から沙織先生(武蔵野市)、私(小金井市)、玲子先生(久米川)


&JOY(エンジョイ)リズム体操協会のインストラクターは、イベントなども一緒にどんどん企画しながら


子ども達、保護者の「楽しかった!」を応援致します^^


理念
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す



ぜひお教室にも遊びに来てくださいね^^
そんなお教室は只今、2ヶ所で開講^^
 

 


10・11月のお教室詳細はこちらから⇓
 

 

【武蔵小金井教室】

10月25日(月)ハロウィンレッスン




11月8日(月)

11月22日(月)


①9:30~10;15 1~3歳:日本語

②10:15~11時 1~3歳:英語

 

②11~11:45時 1~3歳:英語(残2枠)

③13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(↑11月9日のみ

④15:00~15:45 年少~年中:英語(満席)
⑤16:00~16:45 年長:英語(満席)

 

場所:宮地楽器ホール 

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

体験希望は

こちらから

 

【オンライン】
*英語リズム体操のみ

日にち

10月26日(火)
11月9日(火)
11月16日(火)

時間
①11~12時:1~6歳

 

②16~17時:1~6歳


場所

各自自宅より

 

 

ただ今、無料体験できますよ^ ^

 


詳細はこちらより

 


 


 

お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


まずは、子ども達にも保護者にも

 

楽しんで頂きたい。

 


楽しいから

もっとやりたい!

 

楽しいから

出来るようになりたい!

 

 

そんな循環で溢れるお教室にしています^^

<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

 

 

 

リズム体操の先生に興味ある方は

 

【ホープのぞみアメブロオフィシャルブログ】

 

 

もお読み下さい^ ^

 



講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上


ホームページはこちらより↓

 

 

 

大人気記事♪

*【感想】
楽しいから通いたい! 英語リズム体操

 

 
 
 
 
 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!


東京都武蔵小金井と全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。

 

 

10月イベント

英語で体操 in the Park*小金井公園

 

 




2歳で言葉が遅い、、
そんな不安を和らげる方法とは?

 

 

 

 

・もう1歳半すぎているのにまだ言葉が出ないのです

 

・最初の一文字は出るのに、それ以外の言葉が出ないのです
 

 

・何でうちの子だけ?何で話してくれないの?

 

 

 

 

 

 

お教室など主催していて、保護者からその様な悩みの相談を受けた講師の方へ本日はお伝えしたいと思います^^

 

 

実は、私が今まで3000人以上の子ども達を見てきた中で、


なかなか言葉が出ないのです。

 

 

というお悩みはベスト5にでも入る位多いです^^

 

その他のお悩みは

 

ソファーからのジャンプが止まらない!どうにかして!
 

 

2歳だけれどジャンプができない!

 

 

自転車が乗れない!



お昼寝をしてくれない



など、悩みの相談は100を超えるくらいいつも耳に届いています^^

 

 




沢山の育児書を読みあさると



言葉が出ない原因は


 

大人が話しすぎて子どもが話しをしなくてもいい状況を作ってしまっている

 

 

 

もしくは

 

 

大人が喋りかけな過ぎて、言葉を覚えない

 

 

などありますが、実際どうなのかはその子の性格にもよるし分からない…のが現状^^;

 

 

 

 

だったらどうすればいいのよーーーー!
と悩んで悩んで


落ち込む・・・。
 

 

 

 

そんな経験ありませんか?
私は良くあります^^



でも、そんな時に「考えを変えよう!」

 


と良く私がやる方法を本日はシェアさせて頂きます^^

 

 

その名も


トライandトライ



取り合えず色々な方法を試します^^



まずは、自分と近い年齢の子が話しているのを


見させる。



もう少し年齢の大きい子が話しているのを見させる。

 

 

まずは、


見させる・聞かせる

との事から始めます^^

 

 

 

ここで一番重要なのが

 

 

 

強制しない

 

 

との事です^^


 



私も母親なのでついついこっちが力が入ってしまい強制の様になってしまいますが



ここは

 

 

 

強制ではなく

 

 

共生(きょうせい)

 

 

です^^

 

 

共に生きるのです。

 

 

 

 

私は育児は

 

トライandエラー

 

ではなく

 

トライandトライ

 

だと思っています^^

 

 

 

エラーなんて発生しなく、ただその子に合わなかっただけで、他の方法を探すという選択肢をすればいいだけ。


 

でも、自分の子どもにだとなかなか出来ないママ心。。。。
(え? 私だけですか^^?)





なんで自分の子となると冷静に見られなくなるのだろうっていつも子育てしながら感じてしまいます。
(同感して下さる方がいると嬉しいです^^)

 



ママが自分の子どもに対してはなかなか他の方法といっても何をさがしていいかも分からなく、結局一人で悩む。。。。そんな事が日常茶飯事である。

 

 

だからこそ、私は自分のお教室に来て下さる生徒さんに何か悩みがあれば一緒に考えていくし、その子の可能性を一緒に
 


信じて

 

いきます^^

 

 

 

ご存知ですか?
 

 

何よりも
 


”信じる力が大きい”

 

 

ってことを^^
子どもの可能性は計り知れないです。

 

例え今できない事があったとしても
可能性を信じ続けて

 



トライandトライ

 

 

で進んでいけたらママも子どもも変わってくるかと思います^^




そんな、一緒にトライし続けられるお教室

 

 

を開催してます^^

 

 

 


現在2ヶ所での開催となっています。



①東京都武蔵小金井市
(中央線沿い)
0~6歳


*10月19日(火)
小金井公園にてイベント⇓
https://resast.jp/events/620356




10月25日(月)
ハロウィン特別イベント⇓
https://ameblo.jp/e-joy-net/entry-12701353299.html
 





②世界中どこからでも(歩きはじめ~6歳)
オンライン教室
ハロウィン特別レッスン⇓

 https://e-joy.net/online-rhythmic-gymnastics ‎






育児での悩みがあって一緒に考えていきたい方、悩みは何にもないけれど、リズム体操を習わせてみたい方、気になるから取りあえず会ってみたい方はぜひ会いに来てくださいね^^
 


トライandトライができる育児仲間を見つけていきましょう^^

^^




<無料メールレター>
こちらでも、そんな育児のトライandトライを大量にシェアしています^^
 


 

読むだけで、何かできる気がしました!


もう子育て中に希望をもらえました!

 

 

夜中の授乳中に読んで涙が出ました。

 

 

と感動の嵐とお返事を頂いています^^


 

 

 

ありがたい限りです。

その様に、少しでもこのメールレターで前に進んでいける方が増えていく事を


本気で!!

 

 

願っています^^

 

 

 

本日もお読み頂きありがとうございました^^

&JOYリズム体操のホームぺージはこちら⇓





 

ハロウィンレッスンのアイディアが欲しい!

その様な方は
こちらお読みください^^
ホープのぞみの【アメブロオフィシャルブログ】へと繋がります^^

 

す運動を好きになる英語を発したくなる!


&JOYリズム体操講師 ホープのぞみです。

 

 

10月イベント

英語で体操 in the Park*小金井公園

 

 



ハロウィン英語リズム体操*武蔵小金井
10月25日(月)

 

 

 

 

ベビリズム体操(7ヶ月~よちよち歩きのお教室)

10月より再開のお知らせ




緊急事態宣言もあけ、武蔵小金井の会場が通常に開放されました^^



 

ずっとお休みしていた
「ベビリズム体操」教室を再開致します^^
 


親子体操で触れ合って安心感を得ていきます^^
 



そんな触れ合いも、ただの触れ合いでなく

赤ちゃんの
 
 
体幹
 
 
を鍛える動きがいっぱい!



 
赤ちゃんの時期にこの動きをする事で、歩き出した時の安定感は
 
200%変わってきます^^

 

赤ちゃん専用のマット運動も行います^^
 


マットは赤ちゃんにとって楽し遊びの1つ
 
 
 
 
 
 
坂道だって上手にハイハイができるようになります。
 
 
これにより、バランスを崩した時でも、きちんと自分で支えられるようになります。


だから!


赤ちゃん自身ができる事が増える
 


ママが楽になる
 
 
ベビリズム体操受講者がこの様にお話し下さっています^^
 
 
===
 
 
ベビリズム体操に通ってから
 
 
どんどんできる事が増えています^^
 
 
今までお座りも安定していなかったのが
背筋を伸ばして座れるようになったり、それにより
 
 
ハイハイ
 
が安定してすごい速さで移動できるようになりました^^
 
 
日々の変化に感動するとともに、ベビリズム体操で教えて頂いた
 
 
ハイハイからつかまり立ちに移行する時に大切な事など、すごく目から鱗でした。
 
 
子ども以上に、私自身が育児の心配を相談できる場でありがたすぎます^^
 
 
=====


 
 

ベビリズム体操は、ただ音楽で動くだけでなく、
 
 
赤ちゃんが次の段階に移行する時に大切な動きなど
 
 
全てご説明しながら行うので、育児の悩みまでも解決!!
 
 
 
 
ぜひ
東京都 武蔵小金井駅目の前の
 
 
ベビリズム体操教室にお越しください^^
 
 
 

ー武蔵小金井教室ー

ベビリズム体操
日にち:毎月1回月曜日
時間:13~14時
場所:小金井宮地楽器ホール 地下の和室
(武蔵小金井駅南口目の前)


料金:1500円

次回10月11日(月)

お申込みはこちらから
 


通常お教室詳細はこちらから⇓
 

 

【武蔵小金井教室】

隔週月曜日

①9:30~10;15 1~3歳:日本語

②10:30~11:15 1~3歳:英語

③11:30~12:15 1~3歳:英語


④13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語

⑤15~16時 年少~年中:英語

⑥16~17時 年長:英語

 

体験1000円
体験希望は

こちらから


 

 

 

 


 

お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


まずは、子ども達にも保護者にも

 

楽しんで頂きたい。

 


楽しいから

もっとやりたい!

 

楽しいから

出来るようになりたい!

 

 

そんな循環で溢れるお教室にしています^^


子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

 

 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
&JOY(エンジョイ)

東京都武蔵小金井 リズム体操講師 

ホープのぞみです。

 
 
 

英語で体操
in the Park



 

・子どもを大自然の中でのびのびさせたい

 

 

・子どもの年齢が同じ位のママ友がほしい

 

 

・簡単に英語に触れてみたい

 

 

・気軽に子育ての相談できる場がほしい

 

 

そのように思った事はありませんか?

 

 

 

これ、全て実は私自身が求めていた事なのです^ ^

 

 

 

子どもとだけの時間で何か刺激がない。

 

 

何もしないで1日が終わってしまう気がする。

 

 

公園に連れて行ってあげたいが、1人では気が乗らない。

 

 

その様な方はぜひご参加ください^ ^

 

 

 

英語で体操 in the Park! 
 

 

 

&JOY(エンジョイ)リズム体操協会の

英語リズム体操講師2人が

 

 

ママも子どもも楽しめる

 

 

そして
育児相談もできる場をご提供します^ ^

 

 

 

まずは

 

公園に集合!


 

 

小金井公園の

「ゆりの木広場」に集合!

 

 

 

自転車で

1番右端のテニスコートの辺りから入ると分かりやすいです^ ^

 

 

車で

右端の第二駐車場をご利用下さい^ ^

 

 

 

バスで

吉祥寺駅より直通で「小金井公園東口」で降りてすぐです^ ^

 

 

*トイレも近く、おむつ替えスペースもある場所なので便利♪
 大きなレジャーシートをこちらで用意しますので、大荷物でも安心♪
 

 

集合したら30分交流でフリートーク

 

 

 

 

そのあと

英語リズム体操講師2人による

 

 

 

ミニ

英語リズム体操レッスン

 

 

 

英語で「おはようの歌」

 

 

 

 

 

英語でみんなで体操

 

 

 

英語で色あてクイズ

 

 

 

来てからのお楽しみ!

ミニギフトがもらえるゲーム

 

 

 

 

 

など、公園で思いっきり身体を動かしながら

 

 

英語にも触れられる!

 

 

 

そんな楽しさ200%です^ ^

 

 

 

 

終わった後は

 

 

 

自由解散 

子育て相談会

仲良くなった方とランチ

 

 

などお好きにお過ごし下さいね^ ^
*12時までは場をご提供いたします。

 

 

 

講師はこのスペシャルな二人です^^

 

 

 

英語リズム体操講師

中野沙織

 

武蔵野市在住、

小4男子、年中男子、10ヶ月女子の3児の母です♪

 

私自身は、英語は得意ではないのですがたまたま主人の転勤でアメリカに行っている間に

アメリカでベビーマッサージの国際資格を取得しました。

 

現地で長男を出産し、現地の施設でボランティアをしたり、

育児サークルに入ったりして、楽しく子育てをしている中、

 

(学校の)英語が苦手でも、いろんな人と仲良くなったり、

コミュニケーションをとるのは楽しい!

英語って、机の上で学ぶものじゃないよね?

 

と強く思うようになり、

英語でベビーマッサージをお伝えしたり

親子で英語を学べるアットホーム留学のティーチャーとして

活動開始したりしていました。

 

英語をもっと楽しく自由に身につけていく方法はないかな?

 

と模索していたところで、英語リズム体操に出会いました。

 

もともと家族みんな体を動かすことが大好きな我が家。

体を動かしながら英語を使えるなんて最高!!

 

と、当時生後3ヶ月のベビーを抱えながら

リズム体操の講師になることを即決。

 

これから武蔵野市で、

英語リズム体操のレッスンをスタートしていくところです。

 

子ども大好き!

運動大好き!

楽しいこと大好き!

 

なので、公園で思いっきりお子さんたちと遊べるのを

楽しみにしています。

 

◯ベビーマッサージ講師・英語リズム体操講師他

◯元小学校教師(8年間)

◯元保育士・心理相談員

◯元サイクルフュギュア日本代表(現在は国際審判)

 

 

 

 

体操の専門家

ホープのぞみ

 

武蔵小金井在住、7歳と9歳の2児の母です^ ^

動くことが大好きな子ども達のために、楽しく運動をさせてあげたい。

そのような想いがありました^ ^

 

そんな時に出会ったのがリズム体操です^ ^

 

 

幼児体育の講師として9年間大手会社で勤務。

シンガポールにて日本人初の新体操講師として開拓。

 

今まで3000人以上の子ども達を指導した経験から、0歳からできる「リズム体操」を考案^ ^

 

 

リズム体操は、遊びながらもしっかりと子ども達の運動能力を上げていくメソッドです。

そのメソッドに英語をプラスしたのが「英語リズム体操」となります^^

英語を発する事に特化した英語リズム体操をぜひ一緒に楽しめたら嬉しいです。

 

 

公園で伸び伸びと一緒に動ける事、楽しみにしています^ ^

 

○東京女子体育大学卒業

○リズム体操考案者

○東京オリンピック 

シンガポールのセーリングチーム公認通訳

 





<詳細>

英語で体操

 in the Park! 

日時:10月19日(火)

時間:10~12時
場所:東京都小金井公園内「ゆりの木広場」
(東京都小金井市関野町1丁目13−1)
代金:500円(1家族)
*雨天の場合は武蔵境駅目の前「武蔵のプレイス」にて


お申込みはこちらから


 

中央線を愛する二人の講師による
小金井公園イベント☆


子ども達がのびのびと走り回り、


ママ達が交流できる

 

 

そんな場を作っていきたいと思っています^^

 

 

 

ぜひご参加ください^^

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!

東京都武蔵小金井&オンライン 
&JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。


 

10月イベント

英語で体操 in the Park*小金井公園

 

 



ハロウィン英語リズム体操*武蔵小金井
10月25日(月)

 

 

 



英語リズム体操教室
大森・江古田教室の引継ぎを行いました

 

 

2020年5月より新たに開講した

大森と江古田の英語リズム体操教室

 

 

 

新規開校から1年半で

 

 

お教室も軌道に乗り、認知度も上がってきました^^

 

 

 

これも全ては、毎回楽しく通って下さった皆様のお陰、

そして各お教室のオーナーさんのお陰であります^^

 

 

大森教室の様子


 

いつも笑顔

 



壁の逆立ちもこの通り




色々なアイテムが登場

 



とにかく楽しい!

 

 




江古田教室の様子




ブリッジもできちゃう





工作もあるよ

 

 

 



身体も柔らかくなる

 

 



とにかく走り回って笑える空間


 



英語リズム体操は

 

 

英語を発する事

 

 

そして

 

 

小さいうちから基礎運動能力を身につける事で

 

 

将来どの運動も得意となる子を育てていきます^^

 

 

 

 

 

各教室の新しい講師をご紹介いたします^^


大森教室担当:中畑珠枝先生

 

 




江古田教室担当:鈴木玲子先生

 

 

 



お二人とも、運動経験、英語の経験共に素晴らしすぎてこれからの教室が楽しみで仕方ありません^^

 

 

 

 

大森、江古田近くにお住いの方は

ぜひ英語リズム体操に通って下さいね^^

 

 

 

最後に各教室オーナさんのご紹介です^^

 

 

 

大森教室
株式会社CONVIVO代表 西久子先生

 

 



江古田教室
幼児教室mimi主催 吉田裕子先生

 

 

 

お教室の詳細は上記各ホームページより♡




これからも末永く
英語リズム体操を宜しくお願いします^^

 

 

 

本日もお読み頂きありがとうございました^^

 

 

無料でメールレターをお届けしています^^


 

 

・子どもの可能性に気づかされた

 

・メールレターの言葉が毎回刺さります!

 

・子育ての中の一瞬の楽しみがこのメールレターなのです

 

 

と1000人上の方に支持されています^^

 

ぜひお読みください^^

 

 

運動を好きになる&英語を発したくなる!


&JOY(エンジョイ)リズム体操講師 
ホープのぞみです。



 

&JOY英語リズム体操から


ハロウィンレッスンのお知らせです^^

 

 

 

 

&JOYの英語リズム体操は



まずウォーミングアップ

 

として体を思う存分動かしていきます^^

 





こちらは去年のハロウィンの様子⇓
 

 

 

 

そして、毎回歌う

 

 


おはようの歌

 

 

では体の部位を覚えたり、

 

 

歌を歌って踊ってどんどん英単語を覚えていきます^^

 





バランス取りながらくるくる回っています^^

 

 

そしてここからが季節のレッスン!!



今回のハロウィンでは

 

 

 

ハロウィン専門の本

 

 

を読んだり

 

 

その本に出てくる登場人物になりきって動いたり

 

 

 

集中力を5倍養う

 

 

追いかけっこをしたり

 

 

とにかく、体を動かしながら

 

 

沢山の英単語を体で覚えていきます^^

 

 

 

そして

 

なんと⁈

 

 

今回は特別に。。。

 

 

手作りハロウィンカップ

 

 

 

 

ハロウィンお菓子のプレゼント

 

 

も用意しています^^

 



*カップの中にお菓子を入れていきます^^

 

 

 

実際の様子を見たい方は、一昨年のハロウィンレッスンの様子をぜひ見て下さい^^ 

 



 

 

一年に一度のイベントを、ぜひ一緒に楽しめるととっても嬉しいです^^
 

 

 

 

楽しかった! 

 

ハロウィンの言葉覚えたよ

 

工作上手にできたよ!

 

 

 

 

 

 

そんな一つでも子ども達の思い出に残る時間を共有できることを

 

 

楽しみにしています^^

 

 

 

 

 

【武蔵小金井スタジオ】
 

10月25日(月)

①9:30~10:15am(1~3歳)

*この時間のみ日本語


②10:30~11:15am(1~3歳)
③15:00~15:45(年少~年長)
④16:00~16:45(年少~年長)

料金:1500円*初めての方のみ
場所:小金井宮地楽器ホール 地下 練習室2・3

武蔵小金井駅目の前
(小金井市本町6丁目14−45)

 

お申込は

こちらから

 

 



もし、東京近辺にお住みでない場合は

オンライン教室

 
へお越しください。

子ども大好きの私が最高の笑顔でお待ちしています^^
 


    講師:ホープのぞみプロフィール♪

     

    東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

    (タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
     

     

    帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


    2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



    その5年後、イギリスへ留学。

    TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


    結婚、出産を機に大手会社を退職し

    2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


    2019年より日本に拠点を移す。



    自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


    「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


    身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



    「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



    &JOYリズム体操

     

    &JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



    そして、体を動かす過程で苦手な事も

     

    「できた!」


    と自信のある子供達を育てていきます。

     

     

    ダンス、体操指導歴:20年以上

    英語指導歴:17年以上


    ホームページはこちらより↓

     


    無料でメールレターをお届けしています^^


     

     

    ・子どもの可能性に気づかされた

     

    ・メールレターの言葉が毎回刺さります!

     

    ・子育ての中の一瞬の楽しみがこのメールレターなのです

     

     

    と300人上の方に支持されています^^

     

    ぜひお読みください^^

     

     

     

     

    そろそろ涼しくなる季節。

     

    運動の秋ですね^^

     

    どんな運動がうちの子には向いているのだろう、、、、そんな疑問に思う方は、ぜひ&JOY(エンジョイ)

    に遊びに来てください^^

     

     

    今まで3000人以上のこどもを見てきた私。

     

     

    お子さんの動きをみると

     

     

    ○○に向いていそうだなと分かるのです^^

     

     

    ぜひお教室で色々お話ししましょうね♪

     

     

    子どもの運動能力を10倍引き上げる
    英語を発したくなる!
    &JOY(エンジョイ)

    リズム体操講師 

    ホープのぞみです。

     
     
     
    なぜハイハイをしない?
    衝撃の事実とは?*ベビリズム体操教室
     
     
     
    なかなかハイハイしないのです
     
     
    ズリバイはするのに
     
     
     
    このまま立ち出すのかな?
     
     
    でも育児書には
     
     
    ハイハイが大切だって書いてあるし
     
     
     
    そんな不安がある方が
     
     
     
    ベビリズム体操教室
     
     
     
    へいらして下さいました^ ^
     
     
     
     
     
    ズリバイはするのに
     
     
    ハイハイはしない
     
     
     
    これ、じつは良くある事で
     
     
    今まで3000人以上を見てきましたが
     
     
     
    30%位のママさん達に相談されています^ ^
     
     
     
    ハイハイをしない原因というのは
     
     
    7つ程あるのですが
     
     
     
    本日はその一つを特別にシェア致しますね^ ^
     
     
     
     
    ====
     
    お家の環境は
    ハイハイに最適ですか?
     
    ====
     
     
     
    はい、今ドキッとした方^ ^
    いるかと思います。
     
     
     
    ベビリズム講習の教室に来てくださった
     
    7ヶ月のベビちゃんS君
     
     
     
    ズリバイはするけれども
     
     
    ハイハイには全く移行しない
     
     
     
    そんなS君がリズム体操教室に来たときに
     
     
    初めて
     
     
     
    ハイハイを披露してくれました。
     
     
     
    人生初のハイハイがお教室の中でした^ ^
     
     
     
     
     
    S君のママは言いました。
     
     
     
    「あの時初めてハイハイをしたのに
     
     
    家に帰るとしないんです。」
     
     
     
    1ヵ月後、またS君は教室の中でハイハイをしました^ ^
     
     
     
     
     
    またママさんは言いました。
     
     
     
    「なぜここの教室ではハイハイするのに
     
     
     
    家ではしてくれないのでしょ(T_T)」 
     
     
     
     
    ママさんに話を良く聞くと
     
     
     
    家は
     
    フローリング
     
     
     
     
    そうか!!
     
     
    ===
     

    ヒザが痛いし滑るのか!

     
    ===
     
    との事に気付きました^ ^
     
     
     
    これ、意外と良くアルアルなのです。
     
     
     
    そしてもう一つ
     
     
     
    家では
     
     
    刺激が足りない
     
     
     
    だから
     
     
    ベビリズム体操のお教室では
     
     
     
    わざと
     
     
     
    ハイハイできる環境を与えたり
     
     
     
    周りのベビーちゃんを見ながら交流できる様にしたり
     
     
     
    体幹を鍛える運動をしたり
     
     
     
    とにかく
     
     
    ベビーちゃんの
     
     
    今ある最大限の力
     
     
     
    を引き出します^ ^
     
     
     
     
    だから
     
     
     
    昨日できなかったことが
     
    今日できるようになる
     
     
     
    1ヶ月以上ハイハイしなかった子が
     
     
    1秒でできるようになる
     
     
     
     
    その全てには
     
     
    確実な根拠があるから
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのベビーちゃんからの運動理論を
     
     
    知っている講師である
     
     
    ホープのぞみ
     
     
    のお教室にぜひいらして下さい^ ^
     
     
     
     
    不安安心に変えていきます^ ^
     
     
     
     

    そんなお教室は只今、4ヶ所で開講^^
     

     


    9月のお教室詳細はこちらから⇓
     

     

    【武蔵小金井教室】

    9月14日(月)
    9月28日(月)

     

     

    ①9:45~10;30 1~3歳:日本語


    ②10:45~11:30 1~3歳:英語(残2枠)

     


    ③13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
    (↑9月27日のみ


    ④15:00~15:45 年少~年中:英語(満席)


    ⑤16:00~16:45 年長:英語(満席)

     

    場所:宮地楽器ホール 

    東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
     

    体験希望は

    こちらから



     

    【大森スタジオ】

    日にち
    9月21日(火)日本語担当:西 久子
    10月5日(火)英語担当:ホープのぞみ
    10月19日(火)日本語担当:西 久子


    時間
    10:00~10:45am 1歳~2歳


    10:50~11:35am 2歳以上    


    場所
    南馬込3丁目
    大森駅より徒歩12分の新スタジオ  



    料金
    体験1000円
    お申込はこちらから 

     

     

    *スタジオCONVIVOの申込サイトに飛びます

     

     

     

    【江古田スタジオ】
    *英語リズム体操のみ

    日にち

    10月6日(水)
    時間
    15:30~16:15 年少~年長


    場所
    西武池袋線
    江古田駅目の前のスタジオ

     

    料金
    1回2000円
    お申込はこちらから

    *江古田スタジオの申し込みサイトに飛びます

     

     

     

    【オンライン】
    *英語リズム体操のみ

    日にち

    9月14日(火)
    9月28日(火)

    時間
    ①11~12時:1~6歳

     

    ②16~17時:1~6歳


    場所

    各自自宅より

     

     

    ただ今、無料体験できますよ^ ^

     


    詳細はこちらより

     


     


     

    お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


    まずは、子ども達にも保護者にも

     

    楽しんで頂きたい。

     


    楽しいから

    もっとやりたい!

     

    楽しいから

    出来るようになりたい!

     

     

    そんな循環で溢れるお教室にしています^^

    <理念>
    子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

     

     

    そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

     

     

     

    リズム体操の先生に興味ある方は

     

    【ホープのぞみアメブロオフィシャルブログ】

     

     

    もお読み下さい^ ^

     



    講師:ホープのぞみプロフィール♪

     

    東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

    (タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
     

     

    帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


    2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



    その5年後、イギリスへ留学。

    TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


    結婚、出産を機に大手会社を退職し

    2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


    2019年より日本に拠点を移す。



    自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


    「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


    身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



    「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



    &JOYリズム体操

     

    &JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



    そして、体を動かす過程で苦手な事も

     

    「できた!」


    と自信のある子供達を育てていきます。

     

     

    ダンス、体操指導歴:20年以上

    英語指導歴:17年以上


    ホームページはこちらより↓

     



    自分の可能性を諦めない!
    人生を変える働き方の【軸】を作る7ステップ

     

     

    を無料で発行しています^^

     

     

    ・子どもの可能性に気づかされた

     

    ・メールレターの言葉が毎回刺さります!

     

    ・子育ての中の一瞬の楽しみがこのメールレターなのです

     

     

    と300人以上の方に支持されています^^

     

    ぜひお読みください^^

     

     

     

    どんな運動がうちの子には向いているのだろう、、、、そんな疑問に思う方は、ぜひ&JOYに遊びに来てください^^

     

     

    今まで3000人以上のこどもを見てきた私。

     

     

    お子さんの動きをみると

     

     

    ○○に向いていそうだなと分かるのです^^

     
     
     

    大人気記事♪

    *【感想】
    楽しいから通いたい! 英語リズム体操

     

     
     
     

    子どもの運動能力を10倍引き上げる
    英語を発したくなる!
    &JOY(エンジョイ)

    リズム体操講師 

    ホープのぞみです。

     

     

     

    前周りが上手にできるようになった

     

     

    年長組の

     

     

    英語リズム体操教室!!

     

     

     

    もう自信たっぷりに

     

     

    素敵な笑顔を見せてくれる

     

    みんな!

     

    前まわりでは
     
     
     
    回転への怖さをなくし
     
     
    「カッコイイ事ができる!」
     
     
     
    という自信を
     
     
    子ども自身が身につけていきます^ ^
     
     
    だから
     
     
    うちの子ずっと
    でんぐり返しやってますー
     
     
     
     
     
    とお教室にくる保護者が
     
     
    毎回報告してくれます^ ^
     
     
     
     
     
     
    前周りができるようになったら
     
     
     
    つぎは!!
     
     
    ====
     
    タイミング前周り
     
    ====
     
     
    を練習していくのが
     
     
    リズム体操
     
     
     
     
    前周りという
     
     
    自分の身体を操れるようになったら
     
     
     
    タイミング
     
     
    を合わせていきます^ ^
     
     
    このように↓
     






    これができるようになると
     
     
     
    サッカーで人の動きに合わせてプレーできたり
     
     
     
    ダンスで音楽に合わせられたり
     
     
     
    なんと?!
     
     
     
    何かと!合わせながら
     
     
    身体を動かす事ができるようになります^ ^
     
     
     
    その様な
     
     
    今できること
     
     
    未来へ大切な力
     
     
    をつけるのがリズム体操です。
     
     
     
    さいごにフープを使った
     
     
     
    タイミング力
     
     
     
    をつける
     
     
    運動も♡
     





    一斉にフープを回して
     
     
    移動してからお友達のフープをキャッチ
     
     
     
    これも、同じく
     
     
    フープを扱う力
     
     
    タイミングを合わせる力
     
     
     
    お友達の事を考える力
     

     
    と子ども達の脳は
     
     
    活性化されまくり!
     
     
     
    リズム体操は
     
     
     
    子ども達のできる事にフォーカスしながら
     
     
    できない事をサポートしていく!
     
     
     
    正に
     
     
    子ども達の自信を育むのに
     
     
    最適なのです^ ^!
     
     
     
    そんなお教室はこちらから↓
     
     
    そんなお教室は只今、4ヶ所で開講^^
     

     


    9・10月のお教室詳細はこちらから⇓
     

     

    【武蔵小金井教室】

    9月14日(月)
    9月28日(月)

     

     

    ①9:45~10;30 1~3歳:日本語


    ②10:45~11:30 1~3歳:英語(残2枠)

     


    ③13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
    (↑9月27日のみ


    ④15:00~15:45 年少~年中:英語(満席)


    ⑤16:00~16:45 年長:英語(満席)

     

    場所:宮地楽器ホール 

    東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
     

    体験希望は

    こちらから



     

    【大森スタジオ】

    日にち
    9月21日(火)日本語担当:西 久子
    10月5日(火)英語担当:ホープのぞみ
    10月19日(火)日本語担当:西 久子

    時間
    10:00~10:45am 1歳~2歳


    10:50~11:35am 2歳以上    


    場所
    南馬込3丁目
    大森駅より徒歩12分の新スタジオ  



    料金
    体験1000円
    お申込はこちらから 

     

     

    *スタジオCONVIVOの申込サイトに飛びます

     

     

     

    【江古田スタジオ】
    *英語リズム体操のみ

    日にち

    10月6日(水)
    時間
    15:30~16:15 年少~年長


    場所
    西武池袋線
    江古田駅目の前のスタジオ

     

    料金
    1回2000円
    お申込はこちらから

    *江古田スタジオの申し込みサイトに飛びます

     

     

     

    【オンライン】
    *英語リズム体操のみ

    日にち

    9月14日(火)
    9月28日(火)

    時間
    ①11~12時:1~6歳

     

    ②16~17時:1~6歳


    場所

    各自自宅より

     

     

    ただ今、無料体験できますよ^ ^

     


    詳細はこちらより

     


     


     

    お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


    まずは、子ども達にも保護者にも

     

    楽しんで頂きたい。

     


    楽しいから

    もっとやりたい!

     

    楽しいから

    出来るようになりたい!

     

     

    そんな循環で溢れるお教室にしています^^

    <理念>
    子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

     

     

    そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

     

     

     

    リズム体操の先生に興味ある方は

     

    【ホープのぞみアメブロオフィシャルブログ】

     

     

    もお読み下さい^ ^

     



    講師:ホープのぞみプロフィール♪

     

    東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

    (タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
     

     

    帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


    2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



    その5年後、イギリスへ留学。

    TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


    結婚、出産を機に大手会社を退職し

    2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


    2019年より日本に拠点を移す。



    自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


    「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


    身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



    「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



    &JOYリズム体操

     

    &JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



    そして、体を動かす過程で苦手な事も

     

    「できた!」


    と自信のある子供達を育てていきます。

     

     

    ダンス、体操指導歴:20年以上

    英語指導歴:17年以上


    ホームページはこちらより↓

     



    自分の可能性を諦めない!
    人生を変える働き方の【軸】を作る7ステップ

     

     

    を無料で発行しています^^

     

     

    ・子どもの可能性に気づかされた

     

    ・メールレターの言葉が毎回刺さります!

     

    ・子育ての中の一瞬の楽しみがこのメールレターなのです

     

     

    と300人以上の方に支持されています^^

     

    ぜひお読みください^^

     

     

     

    どんな運動がうちの子には向いているのだろう、、、、そんな疑問に思う方は、ぜひ&JOYに遊びに来てください^^

     

     

    今まで3000人以上のこどもを見てきた私。

     

     

    お子さんの動きをみると

     

     

    ○○に向いていそうだなと分かるのです^^

     
     
     

    大人気記事♪

    *【感想】
    楽しいから通いたい! 英語リズム体操

     

     
     
     
     
     
     
     

    子どもの運動能力を10倍引き上げる

    英語を発したくなる!

    &JOY(エンジョイ)

    リズム体操講師 

    ホープのぞみです。

     
    先生が大好きすぎて^^
    どんどん英語を覚えていきます!


    ・今まで英語に触れさせたこともない


    ・何かやらせたいけれど何をやらせたらいいか分からない



    ・ダンスは好きそう

     
    ・英語の音も好きそう


    でも、何をやらせればいいのーーー!


    と幼児の習い事って難しいのが現状



    そんな4歳のA君は


    英語リズム体操教室へ体験に



    最初は恥ずかしがっていたのに、、、





    2回目には


    モジモジしながらも



    英語の単語を発する様に







    3回目には


    お教室で前回りがポーズから起き上がるまでできるように










    4回目には

    せんせいーーーーい!!!!
    Hello!!!


    と自分から英語で話しかけるように!






    毎回どんどん生き生きとした表情に変わってくる


    A君のママに聞いてみました^^


    うちでも何かやっているのですか?
     
    と。



    そうしたら


    ・・・・
    ・・・
    ・・
     
     
     
    全く家では
     
    英語も何もやっていないのです。
     




    うちの子Aは先生が好きすぎるみたいで



    どんどん覚えようとするのです!
     
     
     
     
     
    そんなお言葉を頂いました^^


    ありがたすぎます♡


    好きこそものの上手なれ


    と言いますよね。


    まさかの私を好きになってくれたとは。。。いやはや子どもは可愛すぎます^^


     


    子どもが安心できる環境を作ります



    できない事でなく、できる事にフォーカスします
     
     
     
    お教室の中で走り回るのOK



    どんどん動くからこそ言葉も出てきます





    そんなお教室は只今、4ヶ所で開講^^
     

     


    5月のお教室詳細はこちらから⇓
     

     

    【武蔵小金井教室】

    9月14日(月)
    9月28日(月)

     

     

    ①9:45~10;30 1~3歳:日本語


    ②10:45~11:30 1~3歳:英語(残2枠)

     


    ③13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
    (↑9月27日のみ


    ④15:00~15:45 年少~年中:英語(満席)


    ⑤16:00~16:45 年長:英語(満席)

     

    場所:宮地楽器ホール 

    東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
     

    体験希望は

    こちらから



     

    【大森スタジオ】

    日にち
    9月7日(火)英語担当:ホープのぞみ
    9月21日(火)日本語担当:西 久子



    時間
    10:00~10:45am 1歳~2歳


    10:50~11:35am 2歳以上    


    場所
    南馬込3丁目
    大森駅より徒歩12分の新スタジオ  



    料金
    体験1000円
    お申込はこちらから 

     

     

    *スタジオCONVIVOの申込サイトに飛びます

     

     

     

    【江古田スタジオ】
    *英語リズム体操のみ

    日にち

    10月6日(水)
    時間
    15:30~16:15 年少~年長


    場所
    西武池袋線
    江古田駅目の前のスタジオ

     

    料金
    1回2000円
    お申込はこちらから

    *江古田スタジオの申し込みサイトに飛びます

     

     

     

    【オンライン】
    *英語リズム体操のみ

    日にち

    9月14日(火)
    9月28日(火)

    時間
    ①11~12時:1~6歳

     

    ②16~17時:1~6歳


    場所

    各自自宅より

     

     

    ただ今、無料体験できますよ^ ^

     


    詳細はこちらより

     


     


     

    お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^


    まずは、子ども達にも保護者にも

     

    楽しんで頂きたい。

     


    楽しいから

    もっとやりたい!

     

    楽しいから

    出来るようになりたい!

     

     

    そんな循環で溢れるお教室にしています^^

    <理念>
    子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

     

     

    そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^

     

     


    リズム体操の先生に興味ある方は


    【ホープのぞみアメブロオフィシャルブログ】



    もお読み下さい^ ^


     



    講師:ホープのぞみプロフィール♪

     

    東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

    (タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
     

     

    帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


    2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



    その5年後、イギリスへ留学。

    TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


    結婚、出産を機に大手会社を退職し

    2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


    2019年より日本に拠点を移す。



    自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


    「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


    身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



    「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



    &JOYリズム体操

     

    &JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



    そして、体を動かす過程で苦手な事も

     

    「できた!」


    と自信のある子供達を育てていきます。

     

     

    ダンス、体操指導歴:20年以上

    英語指導歴:17年以上


    ホームページはこちらより↓

     



    自分の可能性を諦めない!
    人生を変える働き方の【軸】を作る7ステップ

     

     

    を無料で発行しています^^

     

     

    ・子どもの可能性に気づかされた

     

    ・メールレターの言葉が毎回刺さります!

     

    ・子育ての中の一瞬の楽しみがこのメールレターなのです

     

     

    と300人以上の方に支持されています^^

     

    ぜひお読みください^^

     

     

     

    どんな運動がうちの子には向いているのだろう、、、、そんな疑問に思う方は、ぜひ&JOYに遊びに来てください^^

     

     

    今まで3000人以上のこどもを見てきた私。

     

     

    お子さんの動きをみると

     

     

    ○○に向いていそうだなと分かるのです^^

     
     
     

    大人気記事♪

    *【感想】
    楽しいから通いたい! 英語リズム体操