体操と英語が同時に習える!
英語リズム体操代表のホープのぞみです^^
自己紹介はこちらから
【必見】ママとしてモチベーションを維持できる3つの考え方
のぞみ先生は、何で、
いつもそんなに元気なのですか?
その活力はどこから来るのですか?
以前、お教室に来てくださったママから
こんなご質問をいただきました!^^
ありがとうございます!
いつも元気ですね!と、
おっしゃってくださり、嬉しいです^^
でも・・・
そんな私も、
過去、元気が出ない時期もありました。
それは
出産と同時に仕事を辞めて、
育児だけと向き合っていたときです。
子どもはすごく可愛いのですが、
自分の将来への不安と、
生きがいの仕事を失った悲しさで
元気が出なくて、
まさに、当時は暗黒時代でした^^;
そんな暗黒時代から、
「いつも元気ですね!」と言っていただけるように
変化したのは、なぜか?
今日は、私が実際に変化した、
私がモチベーションを維持している
3つの考え方について
みなさまにお伝えさせていただきますね^^
まず、1つ目は・・・
自分の楽しい未来を考えて
そのためにどう行動するのか
考えること
です。
自分の将来のことに不安になったり、
子どものことや家族のことで
悩んだりして・・・
元気が出ない
そんなときは、
ずっとその暗くて不安なことを
考えるのではなく、
【 自分はどうしたいのか 】
明るい未来についてを考えてみましょう^^
さあ、では・・
その未来のために、
今、どうしますか?^^
暗くなって悶々と考えて
ベットでゴロゴロしながら
携帯のネットばかり見ていて・・
明るい未来に近づいていけますか?
・・・近づけませんよね^^;
もっと、”今できること”に
小さい一歩から踏み出していきましょう!
次に2つ目は、
他人のことよりも、
自分のことを考えること
です。
もし、
人に自分がどう思われているのかが気になって、
ついつい暗い気持ちになってしまう
そんな方に
ズバッとお伝えしてしまうと・・
自分が思っているよりも、
人はあなたのことを気にしていない
ということです^^;
結局のところ、
みんな自分が大事なんです^^
アドバイスを人からもらえても、
やってみようと行動を起こすのは自分。
やらないのも、自分。
気持ちを明るくするのも、
暗くするのも、自分。
落ち込んだまま、ずっと引きずるのも、
転換して立ち上がるのも、自分。
自分を変えられるのは
自分だけです。
自分を変えることを選んだからこそ、
私は元気に活動できているんです^^
最後は、
元気で笑顔の人の近くにいくこと
です。
元気が欲しい!
いつも元気であり続けたい
いつも笑顔でいたい
暗く考えてしまう自分を変えたい!!!
そう思っているならば、
活力があって
元気でプラス思考の人に近づきましょう!^^
その人のそばにいるだけで、
笑顔が伝染し、自然と元気になり、
自分自身がだんだん前向きな思考に
なっていきますよ^^
大人になると
ついつい他人の目を気にしたり
考えすぎてしまって
行動できなくなったりしまいますが、
その反対に
子どもって、
めちゃくちゃ元気です。
毎日、子どもの笑顔に触れられる
リズム体操講師が楽しすぎていつもお教室はニヤニヤしてしまいます^^
いつもレッスンをして
私が感じていたことなのですが、
子どもからパワーをもらっている!
というくらいに、
子どもと触れ合うと、
本当に活力がみなぎってきますよ^^
ぜひ、英語リズム体操教室に会いにきてくださいね^^
自分のお子さんだけでなく、他のお子さんの笑顔にも
いーーーっぱい癒されます^^
現在7・8月の新規募集スタートしています!
ぜひ”初めての習い事”
に英語リズム体操を選んでみてくださいね^^
📢 体験レッスン受付中!
東京都武蔵小金井市の本部校では、ただいま
7・8月からの新規さんの体験レッスンを受付中!
「英語も運動も楽しめる教室、気になるな〜」
「親子で参加できるなら安心かも♪」
そんな方は、ぜひ一度体験してみてくださいね✨
先生も周りもみんなフレンドリーだから、初めてでも大丈夫👌
とにかく楽しい!が止まらない
英語リズム体操
はこちら理念を大切にしています^ ^
↓
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す
そんな英語リズム体操の体験のご案内です↓↓
まずは体験予約を入れてくださいね♡
英語リズム体操教室
【武蔵小金井駅前教室】
7月7日(月)
7月14日(月)
8月18日(月)
8月25日(月)
⇓
1〜4歳(未就園児)
10:00〜10:45/残席2名
年少〜年長
15:00~15:45 /残席2名
16:00~16:45 /空きあり
*保育園組に大人気な時間帯
場所:宮地楽器ホール内地下の和室
東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
体験希望の方は
こちらからお願いします♡
【リズム体操スタジオ】
7月8日(火)
7月15日(火)
8月19日(火)
6月26日(火)
1〜4歳(未就園児)
10:00~10:45/残席3
年少~年長
14:20~15:05/残席1
15:15~16:00 /残席2
【新クラス】
英語でダンス
年少~年長
16:15~17:00/残席3
場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目
東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前
体験希望の方は
こちらからお願いします♡
武蔵小金井のこのお教室は
エンジョイリズム体操本部校です♪
その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は
日本全国、北は北海道から南は沖縄まで50校以上で開講
*続々と新規開校を続けています^^
エンジョイリズム体操®公認
英語リズム体操講師
【 市川未来・プロフィール 】
高校卒業後、アメリカへ。
カリフォルニア州に4年間留学。サンディエゴのカレッジを卒業。
当時、HIPHOPダンスチームに所属し、さまざまな大会やイベントでパフォーマンスしてました。
ホームステイ、ルームシェア、一人暮らしを経験。
インターナショナルスクールでバイリンガルティーチャーとして勤務してました!が、子ども達の運動不足、運動能力の低下が気になり『やはり私はリズム体操を教えたい!!子ども達にはリズム体操が必要だ!!』と強く思い、講師になりました!
2020年に息子を出産。元気いっぱいな息子のママです。
=======
ダンス歴:15年年以上
インターナショナルスクール勤務経験あり
この記事を読んでくださった方に人気の記事をご紹介しております。
合わせてお読みいただき教室の様子を見てくださいね(タイトルをクリックで記事に飛びます)
関連記事3つURL
・ずっと走り回って止まらないのですが…お教室連れて行って大丈夫ですか?
ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚で
お教室にいらして下さいね^^
リズム体操考案者:ホープのぞみプロフィール
3歳より武蔵小金井市で育つ。
東京女子体育大学卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。
その5年後、イギリスへ留学。
TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。
結婚、出産を機に大手会社を退職し
2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。
ダンス、体操指導歴:20年以上
英語指導歴:17年以上
↓本部ホームページはこちらから
たくさんの子育て相談や解決法など
ためになる情報を無料でお届けするメルマガ
リズム体操考案者ホープのぞみから直々に届くのはここだけ!
下記の画像をクリックして登録してください^^
↓↓ クリック
【リズム体操に講師になりたい!】
そんな方はこちらをどうぞ♡
↓
当たってる!!!の衝撃が!
絶対にここから人気講師になりたい!そんな先生のための
5秒でわかるベビー&キッズ教室の先生のための無料診断テスト
【リズム体操考案者ホープのぞみが手掛けるシンガポールツアー】
対象:親子1才~高校生
起業家・教育関係者
体験型シンガポール5日間ツアーを開催してます^^
詳しくはこちらのホームページより