体操と英語が同時に習える!
英語リズム体操講師のホープのぞみです^^
自己紹介はこちらから
【感想】人見知りだった娘が、自信を持てるようになりました!
人見知りだった娘が、
英語リズム体操に行く日を楽しみにして
自信を持てるようになりました!
大きな声を出しながら
体を目一杯動かす娘に、
私も誇らしい気持ちです!
こんなご感想をいただいたのは
私が主催していた英語リズム体操に
参加してくださったKさんです。
ありがとうございます!
とっても大きな声を出して
みんなの前でお手本をやってもらったり
楽しんで参加していた娘のIちゃんですが、
英語リズム体操に参加した当初は・・・
人見知りで大泣き
こんな姿がありました。
大泣きするIちゃんの姿を見て
ママは
こんなに泣いているのなら
通うのを辞めた方がいいかな・・と
悩まれた時期もありました。
リズム体操の教室で
泣くことが多かったIちゃんが
リズム体操大好き!と楽しんで
参加するようになったのはなぜか?
今日は、大泣きだったIちゃんの
リズム体操が大好きに変化した理由について
みなさんにシェアさせていただきますね♩^^
それは・・・
子ども一人ひとりのペースを受け止め、
コツコツと信頼関係を重ねたから
なんです。
人見知りで泣いてしまう
参加せず、
周りの子どもの様子を見る
真似してやってみようとする
初めて英語リズム体操の教室に
参加してくださるお子さん一人ひとり
表現方法が違って当然なんです。
でも、
その子のペースを受け止めて
まずは、どんな参加でもOK^^
そうした安心感がないと、
子どもは「やってみよう」と思いません。
私はまず、Iちゃんにとって
英語リズム体操教室が安心の場になるように
Iちゃんのペースを受け止め、
それから
Iちゃんはどんなものが好きかな?
どんなものに
「やってみたい!」と思うかな?
こんな踊りは好きかな?
と、探っていきました^^
そんなやりとりを重ねていくことで
Iちゃんは、少しずつ泣くことも減り、
私の準備を手伝ってくれる姿も出てきました!
「Iちゃん、手伝ってくれてありがとう〜^^」と
伝えると、満面の笑みを見せてくれました!
この安心感や信頼関係を土台に、
リズム体操のレッスンで
大きな声を出して参加したり、
前に出ていくことへも積極的になり、
最初に人見知りで
泣いていた姿が嘘かのように
とっても自信がついたIちゃんです^^
もうあんなに泣くのなら
辞めた方がいいのかな・・と
悩みながらも、
Iちゃんや私のことを信じて
英語リズム体操の教室の場に
毎週欠かさず連れてきてくれたママ。
そんなママにも大きな拍手です!!
泣いて参加しない
教室を走り回ることが多い
お母さんから離れられない
そのような子どもが
レッスンに飽きないプログラム、
季節に合わせたレッスンを作ったりと
お教室を開催する時の工夫はたくさんあります^^
それを大切にしているお教室です^^
現在5・6月の新規募集スタートしています!
ぜひ”初めての習い事”
に英語リズム体操を選んでみてくださいね^^
📢 体験レッスン受付中!
東京都武蔵小金井市の本部校では、ただいま
6・7月からの新規さんの体験レッスンを受付中!
「英語も運動も楽しめる教室、気になるな〜」
「親子で参加できるなら安心かも♪」
そんな方は、ぜひ一度体験してみてくださいね✨
先生も周りもみんなフレンドリーだから、初めてでも大丈夫👌
とにかく楽しい!が止まらない
英語リズム体操
はこちら理念を大切にしています^ ^
↓
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す
そんな英語リズム体操の体験のご案内です↓↓
まずは体験予約を入れてくださいね♡
英語リズム体操教室
【武蔵小金井駅前教室】
6月16日(月)
6月23日(月)
7月7日(月)
7月14日(月)
⇓
1〜4歳(未就園児)
10:00〜10:45/残席2名
年少〜年長
15:00~15:45 /残席2名
16:00~16:45 /空きあり
*保育園組に大人気な時間帯
場所:宮地楽器ホール内地下の和室
東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
体験希望の方は
こちらからお願いします♡
【リズム体操スタジオ】
6月17日(火)
6月24日(火)
7月8日(火)
7月15日(火)
1〜4歳(未就園児)
10:00~10:45/残席3
年少~年長
14:20~15:05/残席1
15:15~16:00 /残席2
場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目
東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前
体験希望の方は
こちらからお願いします♡
武蔵小金井のこのお教室は
エンジョイリズム体操本部校です♪
その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は
日本全国、北は北海道から南は沖縄まで50校以上で開講
*続々と新規開校を続けています^^
エンジョイリズム体操®公認
英語リズム体操講師
【 市川未来・プロフィール 】
高校卒業後、アメリカへ。
カリフォルニア州に4年間留学。サンディエゴのカレッジを卒業。
当時、HIPHOPダンスチームに所属し、さまざまな大会やイベントでパフォーマンスしてました。
ホームステイ、ルームシェア、一人暮らしを経験。
インターナショナルスクールでバイリンガルティーチャーとして勤務してました!が、子ども達の運動不足、運動能力の低下が気になり『やはり私はリズム体操を教えたい!!子ども達にはリズム体操が必要だ!!』と強く思い、講師になりました!
2020年に息子を出産。元気いっぱいな息子のママです。
=======
ダンス歴:15年年以上
インターナショナルスクール勤務経験あり
この記事を読んでくださった方に人気の記事をご紹介しております。
合わせてお読みいただき教室の様子を見てくださいね(タイトルをクリックで記事に飛びます)
関連記事3つURL
・ずっと走り回って止まらないのですが…お教室連れて行って大丈夫ですか?
ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚で
お教室にいらして下さいね^^
リズム体操考案者:ホープのぞみプロフィール
3歳より武蔵小金井市で育つ。
東京女子体育大学卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。
その5年後、イギリスへ留学。
TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。
結婚、出産を機に大手会社を退職し
2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。
ダンス、体操指導歴:20年以上
英語指導歴:17年以上
↓本部ホームページはこちらから
たくさんの子育て相談や解決法など
ためになる情報を無料でお届けするメルマガ
リズム体操考案者ホープのぞみから直々に届くのはここだけ!
下記の画像をクリックして登録してください^^
↓↓ クリック
【リズム体操に講師になりたい!】
そんな方はこちらをどうぞ♡
↓
当たってる!!!の衝撃が!
絶対にここから人気講師になりたい!そんな先生のための
5秒でわかるベビー&キッズ教室の先生のための無料診断テスト
【リズム体操考案者ホープのぞみが手掛けるシンガポールツアー】
対象:親子1才~高校生
起業家・教育関係者
体験型シンガポール5日間ツアーを開催してます^^
詳しくはこちらのホームページより