栗山公園の平均台がすごい!その理由とは?*東京都武蔵小金井市 | リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

体操と英語が同時に習える!
エンジョイリズム体操®考案者のホープのぞみです^^

自己紹介はこちらから



===

栗山公園の平均台がすごい!

===
 

 

何がすごいって、あの地味にある平均台。

 

 

子供にとって素晴らしい運動能力をつけてくれる宝の様な遊具なのです!

 

 

 

 

そもそも平均台って何のためにあるの?

 

 

それは、、

 

 

バランス感覚を養う為

 

 

 

バランス感覚がいいとどうなるの?

 

 

・走っている時、転びにくく怪我をしにくい

 

・ジャンプからの着地で捻挫をしにくい

 

自転車へ乗るのが早く習得でき、サイクリングを楽しめる

 

スキー、スケート、スノーボードなど習得が早く人生楽しめる

 

・バレエあどダンスの時綺麗に止まれることができ、踊りがきれい

 

 

など、あげたらきりがないほど、バランス力がいいと良い事がいっぱい!

 

 

 

 

 

そんなバランス力を遊びながらつける事のできる遊具が

 

 

栗山公園で発見!

 

 

 

おっとっと!! となっても重心を戻してまた元のまっすぐな状態に戻します。

 

 

何度も繰り返して練習する事により、

 

 

 

元の状態へ戻れるように体が自然に覚えていきます。

 

 

 

 

そして最後はジャンプ!!


 

 

 

不安定な場所からジャンプする

 

 

この不安定な平均台からのジャンプがまた

 

 

 

バランス力を鍛えていきます。

 

 

 

平地からのジャンプのみでなく、マットの上からや不安定な場所から

 

ジャンプをする。

 

 

それだけでも、身体をコントロールするちからが自然と身につきます。

 

 

 

 

そんな公園でも身につけられる能力の

 

基礎となるのが

 

 

 

英語リズム体操

 

 

どんな動きが幼少期に必要であり、なぜそれが必要なのか。

 

 

そんななぜにお答えします^^

 

 

そして、子供達がもっと安全に公園で遊べるような基礎体力をつけていきますよ^^

 

 

英語リズム体操に来るとこんな未来があります。

 

 

・運動が好きになる


・英語をいきなり発し始める
 

・バランス力が鍛えられる

 

・イヤイヤ期だけど運動でストレス発散でき、お昼寝をよくしてくれる

 

・走りまわってokの空間で子どももママも楽しい

・とにかく体を動かす事ができるから機嫌がいい

・英語が好きになる

 

・ママも一緒にエクササイズできて身体が軽くなる

 

 

こんな方に向いています。

 

・バランス力をつけるって何するの?と興味はある

・英語を好きになってほしいなと思っている
 

・まだ運動なんて、、、、と思っているけど興味はある

 

・1歳から体操なんてできないと思っている
 

・自分も一緒に少し身体を動かしてみたい

 

・子供は踊るのが好きそうだ

 

 

上記に1つでも当てはまる方には本当にお勧めの教室です。

 

 

 
 

とにかく楽しい!が止まらない

英語リズム体操

はこちら理念を大切にしています^ ^



 

子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

 

 

 

2024年度は4月中旬からスタートです!

 

 

 

 

 


そんな英語リズム体操の4月体験のご案内です↓↓

 

 

すでに満席クラスが続出です!!
まずは体験予約を入れてくださいね♡

 

英語リズム体操教室

【武蔵小金井駅前教室】

4月15日(月)
4月22日(月)

5月20日(月)
5月27日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00〜10:45/残席2名


年少〜年長

15:00~15:45 /残席2名

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡

 

 

 

 

【リズム体操スタジオ】

4月16日(月)
4月23日(月)

5月21日(月)
5月28日(月)

 

1〜4歳(未就園児)

10:00~10:45/残席2

 

年少~年長

14:20~15:05/満席

15:15~16:00 /満席

 

場所:東京都武蔵小金井市中町4丁目

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口より徒歩9分」
*朋愛幼稚園裏門目の前

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡
 

 

武蔵小金井のこのお教室は

エンジョイリズム体操本部校です♪

その他、エンジョイリズム体操の講師資格取得したお教室は

日本全国、北は北海道から南は沖縄まで50校以上で開講


*続々と新規開校を続けています^^

 

 

 

エンジョイリズム体操®公認 
英語リズム体操講師

【 市川未来・プロフィール 】


 

高校卒業後、アメリカへ。

カリフォルニア州に4年間留学。サンディエゴのカレッジを卒業。

当時、HIPHOPダンスチームに所属し、さまざまな大会やイベントでパフォーマンスしてました。

ホームステイ、ルームシェア、一人暮らしを経験。

インターナショナルスクールでバイリンガルティーチャーとして勤務してました!が、子ども達の運動不足、運動能力の低下が気になり『やはり私はリズム体操を教えたい!!子ども達にはリズム体操が必要だ!!』と強く思い、講師になりました!
2020年に息子を出産。元気いっぱいな息子のママです。

 

 =======

ダンス歴:15年年以上

インターナショナルスクール勤務経験あり

 

 

 

人気の記事はこちらです

この記事を読んでくださった方に人気の記事をご紹介しております。

 

合わせてお読みいただき教室の様子を見てくださいね(タイトルをクリックで記事に飛びます)

 

 

関連記事3つURL

・好奇心が旺盛な我が子にぴったりな教室

英語を自分で発するようになりました!4歳児の秘密とは?

・ずっと走り回って止まらないのですが…お教室連れて行って大丈夫ですか?

 


ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚で
お教室にいらして下さいね^^

 

 



リズム体操考案者:ホープのぞみプロフィール

3歳より武蔵小金井市で育つ。
東京女子体育大学卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。
2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。


その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上
↓本部ホームページはこちらから

 

 

 

 


たくさんの子育て相談や解決法など

ためになる情報を無料でお届けするメルマガ

 

リズム体操考案者ホープのぞみから直々に届くのはここだけ!

下記の画像をクリックして登録してください^^

 

↓↓ クリック




 


【リズム体操に講師になりたい!】
そんな方はこちらをどうぞ♡

当たってる!!!の衝撃が!

絶対にここから人気講師になりたい!そんな先生のための
5秒でわかるベビー&キッズ教室の先生のための無料診断テスト


↓画像をクリック↓  

 

 

 

【リズム体操考案者ホープのぞみが手掛けるシンガポールツアー】
対象:親子1才~高校生
起業家・教育関係者

 


体験型シンガポール5日間ツアーを開催してます^^
詳しくはこちらのホームページより