
こんちゃ!
据え置きDAC搭載アンプの本命が国内メーカーから登場!
一体型でこのスペックと仕様は超絶お買い得っ!
だいちゃんですヽ(゜▽、゜)ノ
Pioneer U-05
8月1日(金)本日発売!!

【新製品】Pioneer U-05 e☆イヤ特価¥96,120-
DACだけではなく、ヘッドホンアンプにも注目!
大阪日本橋本では2階フロアにてご試聴頂けます!
ご試聴用のヘッドホンはXLR4端子にSENNHEISER HD800を接続!
こちらのXLR4端子はU-05の開発途中から急遽追加されたバランス端子です。
開発者の方も一押ししているバランス接続で是非、お試し下さい!
※秋葉原店には8月2日(土)にU-05の店頭試聴機がご用意できます。ご期待下さい!
---------------------------------------------------------------------------------
ヘッドホンの音をさらなる頂に導く。

【新製品】Pioneer U-05 e☆イヤ特価¥96,120-
先進のDSD5.6MHz/PCM384kHzに対応
U-05のDACには、ESS社製 8chDAC、ES9016(Pioneer オリジナル)を搭載しています。
ESS社製8chDAC、ES9016の本モデルはオリジナルで、
単体で8つの信号を処理することが出来ます。
AV AMPなどでも使用できるチップですが、U-05ではこのDACチップをデュアルで搭載しています。
L/RのそれぞれのDACチップで処理できる8つの信号全てを、
片側のチャンネルとして処理することで、低ノイズ化を図るとともに高S/Nを実現しています。
また、32bit/384kHzという高レートに対応しており、DSD5.6の再生も余力を持って鳴らします。
U-05はDAC部に妥協のない設計を施し、フルバランスヘッドホン回路との組み合わせで
高解像度サウンドの圧倒的な再現力を有しています。
ヘッドホンの聴き比べや、リケーブルの違いを楽しむリファレンスとしての価値をお試し下さい。
ここに注目!
【Lock Range Adjust機能】
DACのロックレンジ精度を調整して、ジッターノイズを軽減し音質を改善する機能で、
予め設定されているデジタル信号のロック精度を任意で変えることが出来ます。
(ロックレンジ幅を狭くしていき、ロックが外れる直前が一番音が良いとされています。)
【対応サンプリング周波数】
USB入力(PCM):44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz
96 kHz、176.4 kHz、192 kHz、352.8 kHz、384 kHz(16、24、32 bit)
USB入力(DSD):2.8 MHz、5.6 MHz
COAXIAL/OPTICAL/AES/EBU入力:32 kHz、44.1 kHz、48 kHz
88.2 kHz、96 kHz、176.4 kHz、192 kHz(16、24 bit)
【デジタル入力】
入力端子:USB 1系統、COAXIAL 2系統、OPTICAL 2系統、AES/EBU(XLR3) 1系統
【アナログ出力】
・出力端子:アンバランス(RCA):1系統
・バランス(XLR3):1系統(レベル固定/可変切替式、位相切替機能付き)
・ライン出力電圧/インピーダンス:アンバランス(RCA):2.4 V/100 Ω
バランス(XLR3):4.4 V/100 Ω
・周波数特性:4 Hz~100 kHz(-3.0 dB)
・全高調波歪率:アンバランス(RCA) 0.0012% バランス(XLR3) 0.0007%
・S/N比(A-weight) アンバランス(RCA):114 dB バランス(XLR3):117 dB
・ダイナミックレンジ:16 bit:96 dB、24 bit・32 bit:118 dB
【ヘッドホン出力】
・出力端子:アンバランス(STD) 1系統
バランス(XLR3) 1系統、バランス(XLR4) 1系統
・出力:アンバランス(STD):180 mW + 180 mW(32 Ω)
バランス(XLR3/XLR4):300 mW + 300 mW(32 Ω)
・対応インピーダンス:16 Ω~600 Ω
・周波数特性:4 Hz~80 kHz(-3.0 dB)
・全高調波歪率:アンバランス(STD)0.01% バランス(XLR3/XLR4)0.004 % (出力-3.0 dB)
・S/N比(A-weight:アンバランス(STD):106 dB バランス(XLR3/XLR4):113 dB
---------------------------------------------------------------------------------
音量の微調節が可能な2つのボリュームを搭載
回すとねっとりと確かな重みを感じるボリュームつまみ。良いですね。
このボリューム精度の高さは製品品質の一つの目安になります。
バランス・アンバランスに対応したヘッドホンアウト
U-05はバランスヘッドホン端子2系統(XLR3/XLR4タイプ)と
アンバランスヘッドホン端子1系統を搭載しています。
XLR3は3芯のタイプで、L・Rでそれそれにキャノンプラグを使用します。
XLR4は4芯のタイプで、1つのキャノンプラグで、L・Rどちらも信号を通しています。
音圧の有る音質で定評のある、NEUTRIK製のバランスヘッドホン端子にも注目です。
豊富な入出力6系統装備
先進のデジタル・アナログに対応できる豊富な入出力を搭載しています。
U-05単体でも、システムのコンポーネントとして組み込んでも、
U-05は様々なシーンに対応できます。
お手持ちのハイエンドシステムを生かす設計
U-05はハイエンドシステムに組み込むことを想定して、
アナログ出力の固定/可変の変更はもちろん、
XLR3のCOLD、GNDも切り替えが出来ます。
大型の電源トランスと極太電源コードを採用
ボディが大きくなった理由として、デジタル処理部と、アナログ処理部を隔離しています。
さらに、それぞれで使用する電源を用意することで、ノイズ対策もしっかりと図られています。
------------------------------------------------------------------------------------------
Pioneer U-05は大阪日本橋本店
秋葉原店・WEB本店にて大好評発売中です!
【新製品】Pioneer U-05 e☆イヤ特価¥96,120-
お使い方やヘッドホンのご試聴はスタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
Pioneer U-05は据え置き機として間違いのないご選択です!
以上、滑らかで上質なサウンド…。正しくリファレンス!
フルバランスで聴いてしまったら、もう戻れなくなりますよ!
だいちゃんでした!
ばいちぃ(。・ω・)ノ゙