酒の大桝にはたくさんの種類の日本酒、ワイン、ビール、焼酎がありますが、
隠れたヒット商品があります。
それは冬の間だけ、定期的に発売される「どぶろく」です。
え?!「どぶろく」って密造酒?なんて思わないで下さいね。
きちんとどぶろくの免許をもっている酒蔵さんで造っていただいてますし、
どこの「どぶろく」よりも美味しいと思います。
3年前に長野、佐久にある武重本家酒造 さんからお話を頂き、試験的に販売し始めました。
私たちも初めて口にする「どぶろく」。
ちょっと年配の方たちは昔田舎で造っていたという話をしながら、嬉しそうに買いに来てくれます。
この「どぶろく」というとても魅力的な響き・そして弾ける美味しさはすぐにお客様を虜にしていきました。
ただ、扱いが難しいのです。瓶に入って、やってくるのですが、瓶内でまだ発酵しています。(だから旨い)
瓶の蓋をきっちり閉めてしまうと、中でガスが貯まり、大爆発・・・
また、活きているので毎日味が変化してしまう、賞味期限は製造後2週間が限度・・・・。
初年はいろいろな失敗がありましたが、蔵元さんと相談、改良を重ね、だいぶよい状態でお客さまにお届けできるようになりました。それでも、こないだ、爆発してましたし・・・・。
そんな手間がかかるけど、美味しい存在のどぶろくは絶大なファンを作り、10月から3月の半年間でなんと2000本も
売れる人気ぶりなのです。
10月26日が「どぶろく」にひっかけて、発売開始となります。
この冬も待ちきれないお客さまが続出!
毎回発売日には日本酒セラーが予約で一杯になりました。有難うございます。
もうすぐ、春。
気持ちはウキウキの季節ですが、この「どぶろく」をしばしのお別れです。
冷蔵庫に並ぶ「予約済みのどぶろく達」
また、10月を楽しみにしていてくださいね。
来週21日(春分の日)に蔵元で「蔵開き」が行われます。
本当に出来立ての「どぶろく」を私が体を張って、呑んできます!!