“DYNAMITE” 髙橋 佑太 の【質実剛拳】日記 -4ページ目

明けましたね、おめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

2017年も熱く、今まで以上に気持ちを燃やしてキックに打ち込む所存です

本年度も、“DYNAMITE” 髙橋 佑太をよろしくお願い申し上げます。







年末・年始は試合での骨折から入院 ~ 療養生活

強制的に安静にするしかなく、ゆっくりのほほんとした生活をさせていただいてます


2016年の最後の〆

我ながら、結構カメラテクあるんじゃねぇかな?と自画自賛

スマホで加工もしてないけど、これ







綺麗な夜景に興味がある訳ではなく


必死こいて松葉杖ついて、魔裟斗さんと五味さんの試合を観に行きました。

安静にしろ!とか言われるのに、何してんだよ?とか、呆れ笑いされながら言われてしまったりしますが … (笑)




なんだかんだプロでキックの道に進み10年

自分の格闘技歴は、極真カラテ道場の次は総合格闘技のジムでした。


立ってはボクシングテクニックで魅せる、倒してもパウンド地獄の五味さん、大好きでした!

自分がキックボクサーとして映像を観て勉強できるようになってからは、多彩なパンチとローにしっかりと強いミドル!

魔裟斗さんのスタイルに憧れ

このカードだけは、観なくちゃ後悔するかもしれない













29日にジムの会長が病院まで迎えに来てくれて退院

自宅まで送ってくれる途中で昼飯を食ったり、退院してみて夕方に帰宅してから家のなかの移動とか普通に生活してみたら…

30日、朝から足はパンパンに腫れててマジかよ、と。

それから常にアイシングを繰り返して血液の循環、片足を怪我した犬の如く、常に右足に負担を掛けないように生活して

31日の当日まで悩みに悩んだ末に

右足に細心の注意を払うように生活したことが功を奏したのか右足の痛み気にならない程度になったので、

意を決して、当日券で観戦することにしました。











この1試合の為だけに 10000円を払って


ひさびさに、120% ファン目線で観戦していた自分がいました




これを視て熱くならない奴はいないだろ
 
テレビ業界関係者には申し訳ありませんが……
 
【追記】

動画アップしてしまってましたが、やはり撮影禁止と事前に告知があったらしく、貼り付けていた動画、削除しました。

スミマセン。

✂ ----------------------------------------




熱くなった

五味さん、魔裟斗さんの試合

勉強にもなった







昨年は、5戦2勝3敗という結果に終わってしまったので… 今年こそは、全試合で納得の行く試合が出来るよう

まず、この足を気合いで治して、早くサンドバッグを殴ったり蹴ったりしたいです。









入院中、リハビリをしていて理学療法師の方にもお世話になったからか、思い出したある漫画のワンシーンがあった














































打ちのめされた時
人は真価を 
問われる

 
下を向くのか

前を向くのか

あきらめずに
チャレンジし
続けられるか


それが ──

才能や経験に
隠れて見えないが
 
一番大切な ───


心の資質








リアル REAL 11巻より ~






打ちのめされた時
人は真価を問われる



俺は、物事を途中で投げ出すのは、好きじゃない。


辞めるならハッキリと嫌いになってから
辞める


好きなら

気になるなら

やる!




3月3日、出るつもりで取り組んでます。



3・3「Krush.74」より“敗者復活” -60kg 挑戦者決定トーナメントが開催!











マジで、タイムリーすぎる内容のネタだから使いました。












強さとは



人生を充実させる為に

日々を頑張ろうとする

気持ち





一庶民の俺が格闘技を選んでここまでやったからには、いま思う強さは、これ

仕事でも何でも、強い人はみんな頑張ってると思うから。


リアル、オススメです (笑)







 



今日のブログの為に引用したかった数ページの為だけに普段はしまっている漫画ボックスからリアルを取り出してきたら


なんだかんだ、今でている14巻まで読んでしまった (笑)





読んだことない方は、是非

俺は、これ読んで泣けました。




【 いつも応援してくれる企業様のご紹介 】


豪快イタリアン食堂 六本木 DESERT

六本木で牡蠣を食べるなら、ここで間違いなし!

ダイナマイトの紹介で、イカツイけど優しいオーナーシェフからサービスがあるかも♪



ボディメイクサプリメント KARARE 様
 
今までどんなダイエット系サプリをのんでも効果を感じられなかった… そんな方々からも3週間で実感した!と評判や口コミが




なかよしバル ボラチョ バンチョ 様

蒲田駅西口徒歩1分 Y'ZD ジムの向かいにある魚介バル

こちらでもダイナマイトの紹介と御伝えいただけたら、背の高くて優しい笑顔のイケメンシェフからサービスがあるかも♪




バリバリの強いタイ人と練習したい、本場の技を習いたい!
フィットネス程度に軽くキックボクシングをやってみたい♪くらいな気持ちでも、お待ちしてます☆

蒲田駅西口徒歩1分 【 Y'ZD GYM 】

僕もトレーナーを勤める所属ジムであり、K-1のブアカーオにも勝っている本場のタイ人トレーナーのいる ( 日本語も喋れる ) キックボクシングです。


世話をしているジムの後輩 (笑)

“酔拳” 藤田 義文 が、僕の過去の試合動画を集めてハイライト動画を作ってくれました

ONE OK ROCK の 未完成交響曲も、今の自分の心に沁みる歌詞ですので、どうか1度お暇潰しでも良いので、ご覧下さい!

“DYNAMITE” 髙橋 佑太 ハイライト動画


【 マストレッチ 】

アスリートが受ける本物の施術!

僕も試合前は日頃のボディケアでお世話になっています。酸素カプセルもあるストレッチ専門店です。


【 ポゴナクラブジム 】

毎週金曜日 18:15 ~ キッズ・キックボクシングのクラスを担当しています。

格闘技を習うなら、ポゴナクラブジムへ



いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


残り何年もこれにすべてを懸けてやれる訳ではない、プロキックボクサーとしての現役生活だと思うので、過ぎ行く日々の時間を大事に生活し、トップに立つことだけを目標に邁進します。



“DYNAMITE” 高橋 佑太


入院生活して10日が過ぎ


試合が終わり、タクシーで現在いる病院まで直行してレントゲンやCTを撮り、緊急入院したのが18日の深夜だった。






後楽園ホールでの観戦時や Twitter でも交流のある EMANON さんが撮って下さった写真をお借りしました。

EMANON さん、ありがとうございます!




本日、もうすぐ入院してちょうど10日



朝6時過ぎにはカーテンが開いて
部屋の電気がつき

7時には注射を打たれたりもするが
そんなもんじゃ睡魔はおさまらん

8時に朝飯を食べて、昼寝
 
12時の昼飯が運ばれてきて、起きて食べる

リハビリルームでしっかりトレーニングして
戻ってきてバナナ食べて寝る
 
そして、夕食が来て起きる




こんな日もあったりしたかな (笑)


本当に何年ぶりが分からないくらい、こんなにひたすらに沢山寝られる生活をしました

貯金の如く、睡眠時間を貯めることが出来たら良いのにと本気で思った。





パンパンに腫れたせいで血の巡りが悪く、足を下に降ろすこともできない







緊急入院だったので、最初に運ばれた部屋はカーテンで仕切られた壁側

試合に負けて怪我もして、その日のうちに入院して、試合直後の眠れない夜だし、マジで独房に入れられた気分だった

昼間になっても薄暗い病室








その翌日かな

隣のベッドにいた方が退院した瞬間に移動願いを出し、念願だった窓際族に

(ง°`ロ°)ง よっしゃぁあ !!!!!


これだけで気分も晴々


窓際は、若干お金の方も高くつくらしい (笑)







未確認飛行物体らしきキレーに楕円の不自然な雲?が写真に写り込んでも、今の今まで気が付きませんでした ww









ローキック強化手術も、無事に成功はしましたが










足がパンパンに腫れてオレの足は豚足と化していました。











「 やることのねぇ窓際族は、これでもやってろ!」と優しい理学療法師の兄貴が鉄アレイと一番張力の強いゴムチューブを貸してくれました。









少しでも早く治す為に!と超音波治療器もリース契約しました。













そんなこんなで入院生活をしていると、気になるドラマや視たいテレビ番組がある訳でもないので、日付やら曜日感覚も無くなってきてた、そんなある日の夜









まさかの病院にしては豪華過ぎる夕食が配膳されて来た瞬間に、気が付いた!


これって最近、SNS なんかで良くみるワード








 
『 くりぼっち 』とか言うやつじゃねーか (´Д`)



たしかに 21:00 には消灯

談話室とは名前だけ

こんな薄暗い

自販機があるだけの部屋で


いつもなら頑張った自分へのご褒美としても食べないようなスナック菓子とコーラで独り寂しく夜を過ごす ……







とか書いてみるのは、画像のイメージに前後の文脈を合わせただけで



減量期間の真っ只中に誕生日を迎え

試合に負けて負傷

後楽園ホールから病院へ直行して

強制収監




そんな災難な31歳のスタートでしたが



誕生日ケーキとして御見舞いにスイーツを買ってきて下さった方がいたり


 






激励賞とお見舞いとして御気持ちを包んで下さった上にチキンや最中まで買って来てくれたり

普段から本音で何でも話せる方が、忙しい仕事の合間に来て下さったり

病院に来てくれて一緒に売店まで行ってこれでもかってくらい御菓子を買い込んでくれたり、クリスマスだからってケンタッキーを買って来てくれたり 


男が大好きなネタ

「 エロ本 買っていきますよ ~ 」て奴
 
いらねーよ!スマホがあんだろ (笑)

みたいなやり取りから


病院のメシだけじゃ足りないでしょ?

これ、夜食で食いなよ!って唐揚げ弁当を買って来てくれたり
















ここに載せきれない

写真に収められない沢山の気持ちを

この10日間でいただきました。




上手く伝えられない 

どう伝えて良いか分からないくらい

心からの、ありがとうございます。





そんな皆さんからの御気持ちがあったからか

今日のリハビリから自力での歩行ができるようになりました。










Twitter では既に発信しましたが

欠場が決定している ~ と発表されてしまっている 敗者復活トーナメント に自分は出るつもりでいます。 



これだけ早い回復も正直なところ、自分でも驚いているくらいなので自己暗示による治癒力の向上もあると思いますし

本気で出るつもりでいるので、どうか応援よろしくお願い致します。












ブログを書きしながら写真を整理したら、試合前に気になって忘れないように写真を撮り画像保存していた本があった。



覚悟の磨き方



退院したら、仕事に復帰できるまでリハビリ生活のなかで読んでみようと思う

   

29日、明日の朝、退院します。



つもり ~ なんてもんじゃなく覚悟をもってキックに打ち込んで生活して来ました
  


明日、退院してからは

復帰戦に向けて

その覚悟を磨きます。







【 いつも応援してくれる企業様のご紹介 】


豪快イタリアン食堂  六本木 DESERT 様      

六本木で牡蠣を食べるなら、ここで間違いなし!

ダイナマイトの紹介で、イカツイけど優しいオーナーシェフからサービスがあるかも♪



ボディメイクサプリメント KARARE 様
 
今までどんなダイエット系サプリをのんでも効果を感じられなかった… 今までどんなダイエット系サプリを飲んでも効果を感じられなかった… そんな方々からも3週間で実感した!と評判や口コミが


なかよしバル ボラチョ バンチョ 様

蒲田駅西口徒歩1分  Y'ZD ジムの向かいにある魚介バル

こちらでもダイナマイトの紹介と御伝えいただけたら、優しい笑顔のイケメンシェフからサービスがあるかも♪

 

バリバリの強いタイ人と練習したい、本場の技を習いたい!
フィットネス程度に軽くキックボクシングをやってみたい♪くらいな気持ちでも、お待ちしてます☆

蒲田駅西口徒歩1分 【 Y'ZD GYM 】

僕もトレーナーを勤める所属ジムであり、K-1のブアカーオにも勝っている本場のタイ人トレーナーのいる ( 日本語も喋れる ) キックボクシングです。


世話をしているジムの後輩 (笑)

“酔拳” 藤田 義文 が、僕の過去の試合動画を集めてハイライト動画を作ってくれました

ONE OK ROCK の 未完成交響曲も、今の自分の心に沁みる歌詞ですので、どうか1度お暇潰しでも良いので、ご覧下さい!

“DYNAMITE” 髙橋 佑太 ハイライト動画


【 マストレッチ 】

アスリートが受ける本物の施術!
 僕も試合前は日頃のボディケアでお世話になっています。酸素カプセルもあるストレッチ専門店です。


【 ポゴナクラブジム 】

毎週金曜日 18:15 ~ キッズ・キックボクシングのクラスを担当しています。

格闘技を習うなら、ポゴナクラブジムへ



いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


残り何年もこれにすべてを懸けてやれる訳ではない、プロキックボクサーとしての現役生活だと思うので、過ぎ行く日々の時間を大事に生活し、トップに立つことだけを目標に邁進します。



“DYNAMITE” 高橋 佑太



試合結果と右膝のテーピングについて


少し落ち着いたので、昨日の試合結果


3-0 判定敗け


ぶっ倒すと言われ、俺も全く舐めてる訳でもなく本気でやっていたし、それでも倒された

完敗。



レオナ・ペタス

認めるしかねぇけど、強い

石の拳は伊達じゃなかった





サポート・応援してくれた皆さま

申し訳ない、敗けました。



激励賞をいただきました


パナソニック エコソリューションズAWE株式会社 

代表取締役専務 柴田 様
 

Y'ZD 豊見城ジム

代表 豊平 様


有り難う御座います。



対戦相手のレオナ・ペタス選手、そして陣営の方々とは試合後にお話できたので、あえてここに書くことはありません


Krush 関係者、そして自分からチケットを買って観に来て下さった皆様

本当に、ありがとうございました。





まず、俺の怪我がなんたら ~ と多方面から言われてしまっているらしく

オレは、自分の友達に自分の怪我なんて事細かに説明なんかしないけど、そのまわりを含めた格闘技に関しては素人の友人たちや応援してくださる方も戸惑っているくらいので、釈明させていただきます。


自分の膝は確かに過去に外側靭帯も前十字も傷めていますが、テーピングを厳重にしているのは保護の為です。
 
怪我をしている訳では、ありません
 
これをブログに書くことで、それはズルいんじゃない?と言われてしまうなら、大会運営サイドから注意もされたなら、次回から外します。

けど、ドクターの同意があればテーピングによる保護は問題ないはず


ただ、プロである以上、毎試合テーピングして出場していて、痛々しいとか見映えが悪いなどと思われる方もいらっしゃると思うので、そこに関しては申し訳ない。


自分はルールに従いベストの状態でリングに上がりますので、テーピングによる古傷の保護がドクターの同意により認められるのであれば、見苦しくとも御許し下さい。


9月のK-1の試合でもテーピングをしていましたが、負けはしましたが、問題なく動けていたはず


日常生活にも練習にも試合にも大きな支障はない、ただ練習時から常時サポーターはしているので、試合でも膝にテーピングを巻いてました


俺の怪我のせいで負けたなら、ぶっ倒してやった!と思っている相手陣営も癪に障るはず


誤解を招いていた可能性があったので、ブログに書きました。





試合のなかでのことを振り返ると ~


1ラウンドに、レオナ・ペタスの右ストレートを貰いました。


倒れながら右足首に体重が掛かり、捻りながら倒れのか、激痛は自覚していました

セコンドの落ち着いて!という声を聞き、ゆっくり立ち上がり、試合を再開しましたが

もう右足では、踏ん張れなくなっていました。



結果として、久々に足にくるまで効かされた


だから、認めたくねぇけど… という前置きの上で、レオナの強さを認める と Twitter に書きました。



























初めて、交通事故で車に踏まれた以外で足首の骨が折れた (笑)

レオナのローが強い

俺の自爆でもない




相手のパンチが強いから、ぶっ倒された

しかも完全に効かされるパンチで、縺れたときに全体重が足首に掛かって折れた

それだけ、レオナが上手いというか、強かったというか

だから、強さを認めてる。


そこで勝負は決まりだった!




2・3ラウンドを闘ってる最中は、何も考えてない

左ローと膝を相手に合わせるくらいしか脚は効かないし、けどパンチは打てるから

刺し違えるように、ぶっ倒す!


としか考えてなかった


でも負けて、足首が2ヶ所も骨折した上にTwitter 上で 宮田さん選考のグッドルーザーにも選ばれなかったこと、重く受け止めます。






過去にも、俺がテーピングして試合をしてたときに動きが悪かったのは

断裂線の出るくらい、割と重症の筋断裂でした。


食事中の方は、スルーでお願いします ↓











怪我ばっかりだ?とタイ人トレーナーには怒られてしまうけど…
 
俺は、しっかり自分に妥協なく練習してるからだと開き直ってますが、ダメでしょうか?


本気で練習して壊れるようなカラダなら、トップを目指したい!なんて言えないと思う

やるだけやった ( 壊れたこともあるけど )





12月14日で、31歳になりました。


そりゃ、減量で体重が落ちにくいとか、そういうことは考えますが、まだまだ先日の試合の直前までの練習でも、自分の成長を実感できています


英才教育を受けた訳でもない、器用でも物事の飲み込みがはやい訳でもない自分は、きっと、いや確実に大器晩成型だと信じ


まだまだ、ガンガンに熱くいきます。




12/21(水)に足首にプレートとボルトを入れる手術をします



14日の誕生日も減量中で何も贅沢はしていなかったので…

プレゼントは、カルシウム・グルコサミン・コンドロイチンなど、Joint / 関節回復系 でお願いします (笑)




1度折れた骨は前より強くなると言うし、前よりヤバいローキック蹴れるようになって、必ず復帰します !!!!!  








ここまで長々と御付き合いいただき、読んでいただき嬉しいです。



【 いつも応援してくれる企業様のご紹介 】


豪快イタリアン食堂  六本木 DESERT 様      

六本木で牡蠣を食べるなら、ここで間違いなし!

ダイナマイトの紹介で、イカツイけど優しいオーナーシェフからサービスがあるかも♪



ボディメイクサプリメント KARARE 様
 
今までどんなダイエット系サプリをのんでも効果を感じられなかった… 今までどんなダイエット系サプリを飲んでも効果を感じられなかった… そんな方々からも3週間で実感した!と評判や口コミが


なかよしバル ボラチョ バンチョ 様

蒲田駅西口徒歩1分  Y'ZD ジムの向かいにある魚介バル

こちらでもダイナマイトの紹介と御伝えいただけたら、優しい笑顔のイケメンシェフからサービスがあるかも♪




そして、今回は青コーナーから入場の大一番だったので、たまたま何かのタイミングが重なり少し前にタイ合宿から戻った 真樹ジム沖縄 の 邦博 がお土産として現地で作ってきてくれたブルーのキックパンツで挑みました。





熱い選手仲間です。

邦博、ありがとう ~

真樹ジム オキナワ 邦博 のブログ





バリバリの強いタイ人と練習したい、本場の技を習いたい!
フィットネス程度に軽くキックボクシングをやってみたい♪くらいな気持ちでも、お待ちしてます☆

蒲田駅西口徒歩1分 【 Y'ZD GYM 】

僕もトレーナーを勤める所属ジムであり、K-1のブアカーオにも勝っている本場のタイ人トレーナーのいる ( 日本語も喋れる ) キックボクシングです。


世話をしているジムの後輩 (笑)

“酔拳” 藤田 義文 が、僕の過去の試合動画を集めてハイライト動画を作ってくれました

ONE OK ROCK の 未完成交響曲も、今の自分の心に沁みる歌詞ですので、どうか1度お暇潰しでも良いので、ご覧下さい!

“DYNAMITE” 髙橋 佑太 ハイライト動画


【 マストレッチ 】

アスリートが受ける本物の施術!
 僕も試合前は日頃のボディケアでお世話になっています。酸素カプセルもあるストレッチ専門店です。


【 ポゴナクラブジム 】

毎週金曜日 18:15 ~ キッズ・キックボクシングのクラスを担当しています。

格闘技を習うなら、ポゴナクラブジムへ



いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


残り何年もこれにすべてを懸けてやれる訳ではない、プロキックボクサーとしての現役生活だと思うので、過ぎ行く日々の時間を大事に生活し、トップに立つことだけを目標に邁進します。



“DYNAMITE” 高橋 佑太