ピンク音符大好きな我が子に八つ当たりして
罪悪感をお持ちのあなたへピンク音符 


『18年悩み続けた私だからこそ 
あなたのお悩みに寄り添える』 

カウンセラー目指して練習中の 
ひとみです。 

 



以前アップした記事の
再アップです。




子育てって、難しいけど、
面白いデレデレ




うちは、
社会人と高校生の息子と
3歳の娘
長男と娘は15歳
違います。



自由に、好きなように楽しんでデレデレ
大人のような、
でも、
まだ甘えたい気持ちも見え隠れする
高校生と社会人


少しずつ色んなことが
出来るようになってきて、
知恵もつきはじめて、
台を使って棚の上の物取ったり、
言葉も会話として成り立ってきて、
イヤイヤ(>ω<≡>ω<)イヤイヤ自我の芽生え
真っ只中の3歳児



可愛くもあり、子憎たらしくもある、
反抗期と自我真っ只中の子ども達真顔ウインクデレデレ

 

まいど長男と娘のバトルが
激しい滝汗(笑)
娘、負けじと色んな言葉
発しています!


ばーか!あっち行け!とか

ばーか!あっち行け!とか

ばーか!あっち行け!とか(笑)



さすがです!ニヤニヤ
私達が使う言葉をどんどん吸収して、
ここぞ!
って時に使う!!

ほんと笑えますが、
自分が言われると、
めっちゃイラッ。ムキー
とする(笑)

 

で、イライラの止まらない長男と、
話をしてみた。



長男の言い分もわかる
よーく分かる。


内容は置いといて←そこは問題では無いから



社会人といえど、まだまだ甘えたい

寂しいんだな〜。って、
見てて聞いてて
思いました。感じました。
(こんなふうに思えるようになったのも、
心の勉強やUMIを学んだおかげです)


私との時間も何気に大事にしてくれる
優しい長男。
本人無意識でしょうけどねニヤニヤ




それで、色んなことを話した後、
長男

『○○(娘)は、

ママが育てた集大成だから、

どんな大人になるのか

楽しみにしてるよ!ニヤニヤ

って。



3人育てているので、
末っ子が子育ての集大成!
長男はそう思ったようです😊
理論的に考える子なので、
なるほど💡とも思えます。
面白いです😆



は、

『 ○○(娘)は、私の集大成じゃないよ〜。
長男や次男、娘、
一人ひとりがママの集大成だからっ。
一人ひとりが大人になった時、

どんな大人になって、
どんな家庭を築いて
どんな親になってんのか、
それを見たとき、
ママが育てた集大成だ〜♪

って、
思うんだと思うよ〜。』
そう、伝えました。
私はそう思いますウインク



どんな大人でも、
どんな生き方でも
いいんです。


子ども達が
自分の思うように
自分らしく
自分の道を
生きて、
楽しんでいればデレデレ



長男も次男も娘も、
一人ひとりが、
私の集大成✨



何だか『 集大成 』なんて言われると
壮大で、凄いことみたいな
感じもするけど(笑)



私は、母に育てられたように、
私が感じたように、
私が思うように、
子育てをするだけ。


正解も間違いも
分からない



泣き怒りしながら、
時には感情的に

もう嫌だーーーー!💨

って思いながら
子育てをして来たけど、

私が思う以上に、
子ども、
しっかり育っているみたいデレデレ


子ども達の
外の顔は知りませんけどね〜ニヤニヤ



何だかんだ言い合いしながら、
子どもと
色んな話をしてみる
って、
楽しいのかもしれないデレデレ



以前の私なら、
長男の言葉に一喜一憂していましたが、
申し訳気持ち、罪悪感でいっぱいだったから。


今は、言いたいこと言って、
思ったこと言って、
言い合ってます。


言い終わったあとの息子は、
ケロッとしてるので
好きウインク
引きずらないからね(笑)
これが男と女の違いなのかな?



子どもの気持ちと
真正面から向き合うって、
ドキマギするけど、
面白い

そう思います。



親だから、子どもだから
ではなく、
ひとりの人として、
考えていること
感じてること
と向き合う



バトっていても、
それがコミュニケーション
になってて
いいかもウインク



子育ては、楽しんだもん勝ち〜(^-^)v






. ✩・*.。..。+ひとみの 人気記事✩・*.。..。+ 

宝石ブルー1位 

宝石赤 2位 

宝石緑 3位  

 ゜・*.。..。+✩.*゜・*.。..。+✩.*˚ 



子育てって、
難しいけど、

面白い。
いっぱいバトってもいい♪
真っ向勝負♪ウインク




 🍀公式LINE@はじめました🍀 
お問い合わせ、お申し込みは、 
こちらの公式LINE@より、お願い致します^^*👇
   


 大好きな子どもといっぱい笑って、
おバカして楽しみましょ( ̄▽ ̄)v︎💕︎ 



最後までお読みいただき、 
ありがとうございました。 


あなたの笑顔が しあわせ 広げる🍀