3 Essentials | 同志社大学ボート部公式ブログ

 
 こんにちは、同志社大学ボート部3回生漕手の村﨑尊です。

 最近、某動画投稿サイトで有名人が10個のなくてはならないアイテムを紹介するみたいな動画をよくみるので、今回は自分の部屋になくてはならないアイテムを3つほど紹介したいと思います。ボート部に限らずこれから寮生活を考えてる人なんているのかわかりませんが、少しでもお役に立てたら良いなと思います。


 まず1つ目がハンガーです。僕は2年前に今いる寮に入ったのですが、最初熊本から連れて来た10本のハンガー達で戦っていました。ボート部はほぼ毎日練習があり、洗濯物の量ももちろん半端ないです。当然ハンガー10本では追いつかず、10枚に選ばれなかった衣服からは生乾きのにおいがしました。今は30本くらいもってて一気に干すことができます!ハンガーは他の部員も容赦なく使って無くなりやすいのでたくさん持っていたほうが良いと思います!
 
 2つ目はデスクライトです。この前買い出しのついでに買ったのですが、これがない時代には戻れないってくらいです!あって良かったエピソード1つ目は朝モーション前、暗い部屋の中で着替えているとパンツとかロースーが上手く履けないで腕のとこから足出して舌打ちなんてことがよくあります。でもライトがあると裏表がはっきり見えて間違える心配ありません!2つ目は勉強時間が増えたことです。僕たちが住んでいるローバーという本拠地みたいな寮は22時になると電気を消さないといけません。練習が終わってご飯を食べたり、お風呂に入っているとだいたい消灯時刻になってしまいます。でもこいつがいるおかげでそこから1時間勉強することができ秋学期フル単に大きく貢献してくれました!

 そして最後のアイテムがインスタントコーヒーです。僕はコーヒーを飲むのが好きで、勉強するときとか、逆に何もすることがない時によく飲みます。最初のころはトライアルまで行って缶コーヒーを箱買いしていましたが、今考えるとめちゃめちゃ非効率的でした、、インスタントコーヒーならダイニングでお湯を沸かせば飲めるのでいつでも好きなだけ飲めます。友人と行ったユニバで興奮のまま買って後悔したジョーズのマグカップが今大活躍中です。

 以上3つが僕の寮生活になくてはならないアイテムです。これから寮生活する人はとりあえずこの3つを持っていけばQOL上げることができるんじゃないかなと思います!参考になれば嬉しいです。