乗りたい! | 同志社大学ボート部公式ブログ
こんにちは。
3回生の槇田です。
前回は一回生紹介で書かせていただきましたが、今回は自分のことについて書きます。

自分は大学生になるまで、1番好きなスポーツというものがありませんでした。
高校生まで色々なスポーツをしてきましたし、小学生の頃にやっていた柔道は、今もテレビで好き好んで見ます。
とはいえ、心から好き!というスポーツは今までありませんでした。
高校の頃のサッカー部の友人は本当にサッカーが好きそうだったし、野球部の友人は本当に野球が好きそうでした。
その度に自分もこういうスポーツに出会いたかったなと感じていました。
しかし、大学に入ってその感情は消え去ることとなりました。
それがボートとの出会いです。
入部した当時は、先輩が非常にカッコ良かったり、部の雰囲気が大好きだった、とかいうのが主な理由で、ボート競技自体への魅力には気づけていませんでした。
しかし年が経つにつれ、どんどんボートの素晴らしさに魅せられていきました。
ボートが水を切る音、キャッチで起こるスプラッシュ、押し切った後に瀬田川に刻み込まれる水の跡、クラッチの音、COXの熱いコール、メニューをやりきった後の達成感…
今ではボートに関する全てのことが大好きになりました。
漕ぎたい、漕ぎたい、漕ぎたい、漕ぎたい……
毎日のように思っています。
時にはしんどい、いや、毎日しんどいですが、好きだからやりきれます。
普段ふざけた人間ですが、好きだから後輩に本気で注意します。
好きなボートで勝ちたい。
勝って仲間と喜びを分かち合って笑いたい。
そんな思いを持って
最後のシーズンオフ、最後のシーズンインに
挑んでいきたいと思います。

ご拝読ありがとうございました。

ツッコミサンタです。
どんなボケに対しても
綺麗なツッコミをプレゼントしてくれます。
{759D740A-D4A9-4EAF-BA06-D5E87580EB77}


毎年恒例鍋パです。
鍋は上下間の距離を最も近づける魔法のアイテムです。
{DFEAD17D-2C67-43D4-BDFC-6252DA6236D4}