きょちゃん兄弟による
“You Raise Me Up” がテレワークで
Youtube に上がったのは、
今年(2020年)5月半ば。


その数日後に、
ボクには桶川のクニコさんから
『鷹の選択』という動画が届いた。
大変心打つ、泣けてくる鷹の人生。
背景音楽が “You Raise Me Up” だった。


試しに「鷹の選択」で検索してみると
六種類くらいの動画があり、そのうち
ひとつを除いて背景音楽は、どれも
“You Raise Me Up” だった。

この歌は《ビリーブ》(杉本竜一・作詞作曲)の
ちょうど逆の立場の歌だ。

♪たとえば君が傷ついて
 くじけそうになったときは
 必ず僕がそばにいて
 支えてあげるよその肩を

“You Raise Me Up” では
「あなたの両肩に支えられて
わたしは強くなれる」と唄う。
これは「おかげさまソング」だね。

実はもう3年前から、
この歌を訳してほしい
というリクエストがボクに届いている。
あまりに有名になってしまったので
ボクの仕事ではないかな・・・と
手をつけないでいた。

世の中に知られていない歌、
知られていても
正しい内容が伝わっていない歌を
掘り出して、訳して紹介するのがボクの
役割かと思っていたから。

しかし、このたびボクの周りに起きた
“You Raise Me Up” 現象。

コロナ災害の時代が思いがけなくやってきて
助け合いの大切さが身にしみる。
CoCo壱番屋の創業者
宗次徳二さんがいつもおっしゃることだ。
「助け合いこそが人生を豊かにする」

意識して助け合う歌《ビリーブ》に
刺激を受けて、
《コンドルは飛んで行く》の歌詞を書いた。
これは精一杯生きていれば無意識のうちに
誰かのためになっていることもある、
という歌だ。

“You Raise Me Up”を改めて読むと、
これは日本人の暮らしの哲学
「おかげさま」に通じている。

さて『鷹の選択』の話・・・
体力が弱り餌が捕れなくなって、
役割が終わりそうになった鷹が
後半生をどう生きるか?という
『鷹の選択』という映像に、ボクは
10年前の自分を見た。
仕事がなく、書類選考ですべて落ちた。
世の中には必要とされない自分。
誰か自分を必要とする人はいるのだろうか?
そう考えたとき、ふと閃いた。

自分を必要としているのは、
自分自身ではないか!と。

もうすぐ52歳になるときだった。
人生70年の鷹の40歳と、
平均年齢81歳の日本で51歳のボクは
残りの人生の長さは同じだった。
残りの人生を自分らしく生きるには
自分で自分を変えなくてはならない。

自己変革するにも実は、
たくさんの方々に支えられていないと
それは出来ないことだった。
「おかげさま」を感じていないと
できない生き方。

今コロナ騒動の時代がやってきて
仕事がなくなり、困っていると、
たくさんの人が助けてくれる。
You は複数形でも同じだ。
だからボクにとっては、
実にたくさんの You のおかげで
生きていける。

助けて下さる方々への感謝の気持ちで
訳詞しました。
ご希望の方には楽譜を差し上げます。
yagirin88@gmail.com

★聖書の精神から生まれた愛の名歌

You Raise Me Up
Brendan Joseph Graham 作詞(アイルランドの詩人)
Rolf Lovland 作曲(アイルランド民謡を元にした)
ノルウェイの男女デュオ Secret Garden


When I am down and oh my soul so weary
When troubles came an my heart burdend be
Then I am still and wait here in the silence
Until you come and sit a while with me
(chorus)
You raise me up so I can stand on mountains
You raise me up to walk on stormy seas
I am strong when I am on your shoulders
You raise me up to more than I can be
You raise me up to more than I can be


直訳
私の体も心も疲れ果てているとき
悩みの種が次々と 私の心を苦しめるとき
私はここの静寂(しじま)の中で じっと待っている
あなたが私のそばに来て 寄り添ってくれるのを

あなたは私を立ち上がらせ 山頂にも立たせてくれる
あなたは私を励まし 嵐の海も渡れるようになる
あなたの両肩に支えられて 私は強くなれる
私一人で出来るよりも
あなたは私を立ち直らせてくれる 

私一人で出来るよりも
あなたは私を立ち直らせてくれる 



やぎりん 訳詞
あなたの肩を借りたら

身も心も疲れ果て
悩みも深まるとき
心静かに待っています
あなたが来てくれるまで

山の頂にも立てる
嵐の海も渡れる
あなたの肩を借りたら
私は強くなれる
独りで生きるよりも

★九条が平和を守ってきた証拠

クローバーこのブログを訪ねて下さった方々が
幸運に恵まれますように、祈っています虹ドキドキ


《海はふるさと》合唱譜
 制作ご支援のお願い♪

編曲者:長森かおる

■ご支援金 1口 2000円(複数口歓迎)。
 出版後すぐに1口につき2冊の楽譜を
 お送りいたします。
 ※ご支援金以外のカンパも大いに
  歓迎いたします。
■目標金額 400,000円
■募集期間 2020年8月31日まで
■受付口座 
◎郵便振替口座 
00180-2-612135
八木倫明(ヤギリンメイ)
ご送金の際には通信欄に
「海はふるさと支援」と
ご記入をお願いします。
◎三菱UFJ銀行 高田馬場支店 
普通 0051411 八木倫明
◎三井住友銀行 光が丘支店 
普通 0724543 
地球音楽工房代表 八木倫明

銀行の場合お振込の前後にEメール、
お電話などでご連絡お願いします。
楽譜の発送先を
お尋ねしなくてはなりません。
■完成および発送 2020年8月(予定)。
■連絡先 yagirin88@gmail.com
080-5379-4929【やぎりん】  
FAX(03)5856-3584


大好評♪ 絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ 楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)



滝乃川学園でのコンサートは
12月6日(日)に延期になりました。
みすゞ女優・中村祐子さんを九州から招きます。

滝乃川学園 石井亮一・筆子記念館講堂
チャリティコンサート

金子みすゞと『広い河の岸辺』
みすゞ女優 中村祐子×
たかこ・やぎりんバンド♪
◎2020年
6月7日(日)▶︎12月6日(日)に延期
午後2:00開演
1:30開場/4:00終演予定
社会福祉法人
滝乃川学園記念館講堂
定員100人(国指定登録有形文化財)
JR南部線矢川駅より徒歩8分
国立市矢川3-16-1

●公演開催協力券:前売料金(全自由席)
前売¥3000/当日¥3500/学生¥500
●お申込み(主催)地球音楽工房/こころの鈴の音プロジェクト
【電話】080-5379-4929(やぎりん)
【FAX】(03)5856-3584
yagirin88@gmail.com
売上げから社会福祉法人滝乃川学園に寄付します。


★やぎりん10回目の東京文化会館公演
2020年8月6日(木)午後2時
戦後75年 平和祈念音楽会
やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
特別ゲスト:永井由里(ヴァイオリン)
◎お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりん)
080-5379-4929(やぎりん電話)


やぎりんトリオ・ケルティカ駒込ライヴ
2020年10月4日(日)2:00開演
ソフィアザール駒込(駒込駅東口4分)
定員50人
前売¥3000 
yagirin88@gmail.com


たかこ・やぎりんバンド♪
文屋小百合・松本智恵 
立川コンサート(4.19から延期)
2020年10月11日(日)
立川市女性総合センター アイムホール
全席指定 一般¥2500/学生¥1000
お申込み(やぎりんへ)
yagirin88@gmail.com


大前恵子×木星音楽団 セカンド・アルバム
鳥たちの詩、海の詩

1.くじらの子守歌  
 小笠原育美・作曲/相馬邦子・編曲
2.海はふるさと【大海啊故郷】
 王立平・作詞作曲/やぎりん訳詞
3.浜辺の歌
 林古渓・作詞/成田為三・作曲
4.アメイジング・グレイス
 英国賛美歌
5.ロッホ・ローモンド
 スコットランド民謡/相馬邦子・編曲/やぎりん訳詞
6.ふるさとのナナカマド
 スコットランド民謡/相馬邦子・編曲/やぎりん訳詞
7.聖母の御子
 カタルーニャ民謡
8.鳥の歌
 カタルーニャ民謡/やぎりん訳詞
9.つばめよ
 ナルシソ・セラデル・セビージャ作詞作曲/やぎりん訳詞
10.海はふるさと【大海啊故郷】
 王立平・作曲(インストゥルメンタル)
2017年8月25日
東京文化会館小ホールでのライヴ録音
11. 童神(わらびがみ)
 古謝美佐子・作詞/佐原一哉・作曲
12. コンドルは飛んで行く
 ダニエル・アロミーア・ロブレス作曲/やぎりん作詞

歌:大前恵子
演奏:木星音楽団
 小野美穂子【箏:十七絃/十八絃】  
 藤枝貴子【アルパ】
 三塚幸彦【尺八】  
 八木倫明【ケーナとナイ】
ゲスト
金亜軍【揚琴】 
古谷真未【チェロ】
★定価¥2600(+税)
★通販価格¥3000(送料¥180込み)
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
大変好評で、販売中ですドキドキ


クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
         湯川れい子

本の表紙
ドキドキやぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)発売しました!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子 編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


ジャケ写
いちよ・たかこ・やぎりんトリオ♪
+ゲスト・チェロ 古谷真未
アルバム『いのちと平和の音源』
¥2800(+税)通販価格¥3000(すべて込み)

収録曲(★歌入り/☆チェロ入り)
1.愛は花、君はその種子(たね)
  (A.マックブルーム)[高畑勲 訳詞] ★☆
2.黄色い村の門(アイルランド民謡)☆
3.思い出のサリーガーデン
(アイルランド民謡/やぎりん 訳詞)★☆
4.白鳥の停車場(藤平慎太郎)☆
5.ラ・サンドゥンガ
  (メキシコ民謡/やぎりん 日本語詞)★
6.君の影になりたい【アルパ・ソロ】
7.ラピュタ・シチリアーナ
  (イタリア・ルネサンス〜久石譲) ☆
8.よろこびのうた
 (メキシコ民謡/枝元一代ほか 日本語詞)★
9.童神【わらびがみ】
  (佐原一哉/古謝美佐子・作詞)★
10. 蕾【つぼみ】(小渕健太郎)【アルパ・ソロ】
11. チョグイ鳥(パラグアイ民謡)
12. 広い河の岸辺
  (スコットランド民謡/やぎりん 訳詞)★☆
13. コンドルは飛んで行く(D.A.ロブレス)☆
14. 人生よ、ありがとう
  (ビオレータ・パラ/やぎりん 訳詞)★☆
15. 島唄(宮沢和史)★☆


木星CDジャケット
木星音楽団アルバム
Winds & Strings
湯川れい子さん推薦メッセージ
和楽器とラテン楽器による、
実にユニークで魅力的な異文化四重奏団だ。
でも異文化というより、
むしろどこか大昔に
深くつながっていた音と文化だ!
という確信に近い懐かしさであり、
新鮮なアイデンティティの再発見なのだ。
そう、ひょっとしたらこれは、蒙古斑まで遡る、
とんでもなく壮大なロマンかもしれない。
 
   湯川れい子(音楽評論・作詞)
¥2800(+税)通販価格¥3000(すべて込み)

木星音楽団
箏:小野美穂子/アルパ:藤枝貴子 
尺八:三塚幸彦/ケーナとナイ:八木倫明 
1.木星【ジュピター】
2.北飛行(小野美穂子オリジナル)
3.涙そうそう
4.少年時代 
5.アルパ協奏曲《鐘つき鳥》 
6.オリーブの首飾り 
7.コーヒー・ルンバ  
8.芭蕉布 
9.引き潮 
10. イエスタデイ 
11. 明日 
12. 江差(三塚幸彦オリジナル) 
13. 月の沙漠 幻想 
14. 砂山 
15. 雪(三塚幸彦オリジナル)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★台湾に広がる《広い河の岸辺》
http://amba.to/1z1p6NO


★《広い河の岸辺》の本質
『小さな死』からの出発。
http://amba.to/1oBdnE3


★地球人が渡るべき河のこと
http://amba.to/1t0E3O6

***********************

「なにも知らない。なにもできない。
なにもない。
なのに、なにかを求めている。
自分の微力は、よく承知している。 
とるに足りない才能についても自覚している。

でも、せっかく生まれて来たのだから
感動したい。共鳴したい。
おなじ心のひとに会いたい。

それがせめて
みじかい生命の軌跡の中で
ぼくらが望むものではないか。

ところであなたは・・・。


★『詩とメルヘン』サンリオ刊
1982年4月号 編集後記 やなせたかし  
◎やなさたかしさんの限りない優しさ
*********************

★音楽、落語、ラジオ、読書。想像力が抗認知症?
http://amba.to/1osUvYd

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽