あ~もう終わりだよぉ・・・
秋葉原に始まって、今日で終わり。
夏休みの終わりってやっぱり切ないなぁ。
明日からあたしとパパ様は仕事、姫様は学童なので、
おでかけは控えて、のんびりモード。
と言っても、子どもはやっぱり元気なので、
ベランダプールしました。

唇が紫になるまで夢中になって水遊びしてました。
ベランダだから勝手に動き回ってても、外に出ちゃう心配もないし、
周りの目線もほとんどないので、親まで参戦出来ちゃう環境なのがいいですね。
大きめベランダで水遊び、新居で「よかったな♪」って思うポイントの一つです。
そして、夏休み(盆休み)最後の日、ってことで、
「最後だから(手巻き)パーティーしよ!」の姫様の一言で、
夕食は手巻き寿司。

いつもよりちょっとオシャレに盛り付けしてみました。
言いだしっぺの姫様は
「まぐろ+まぐろのたたき+コーン」巻きばっかり食べてましたw
マグロにコーン・・・おいしいのだろうか・・・?
まぁ、おいしかったし、夏休みの最後としていい締めくくりでした。
今日は本当にのんびりモードだったので、
昨日紹介したファブリックパネル の生地の他に
渋谷・表参道散策 で購入したものを紹介したいと思います。
まずはルネデュー西武渋谷店で購入したもの。
北欧系ハーフクロス2枚です。
artek(アルテック)の H55と・・・

boras(ボラス・ボロス)のrock(ロック)RD。

今回はマリメッコのハーフクロスは我慢しました。
これも替えのクッションカバーにしようかなぁ♪って悩んでます。
それとも、何か他の小物を作ろうかな?
そして、マリメッコ表参道店で購入したモノ。

ウニッコ柄のペパナフ(赤)と同じくウニッコ柄のハンドタオル(黒)。
他にも、欲しいものはたくさんあったけど、この日はこの辺で我慢しました。
パパ様はウニッコのテーブルクロスが欲しかったらしく、
UNIKKO(ウニッコ) No.20(黄&ライム)のPVCコーティングファブリックを購入。

PVCコーティング生地なので、水はじきもいいし、裁断したところも仕立て不要!
ただ、折るとしわがつきやすい生地なので、表参道からは
生地巾(145cm)サイズの棒に巻き付けて剣のように持ち帰りましたw
保管する時、ちょっと邪魔になりそうだけど、
階段下収納に、定位置を作っておこうと思います。
夏休みも本当に終わり。
9日間めっちゃ楽しかったなぁ。
明日からは仕事、頑張るど~!
ブログの方は、この休みでデジイチゲットして、
かめr・・・じゃなかったキャメラを触りたがってるパパ様もいることだし、
そろそろ内覧会もしていこうかな・・・?と思います。
是非是非お付き合いくださいませ~♪
ブログランキングに参加しています。
内覧会を始めるパワーが必要なので、是非、どちらかポチってください

そして、いつもいつもクリック&コメント、訪問ありがとうございます

にほんブログ村


★旭化成ホームズ ★シンプルナチュラル ★