今日もリハビリを兼ねて撮影に出ました。
(リハビリと言えるのか微妙ではありますけど・・・)
TRAIN SUITE 四季島 3泊4日コース/春
4日目の最終日は東北本線を南下するので、
今日は馬牛沼まで行ってみました。
EH500-8牽引貨物 白石~越河(馬牛沼)11:27頃
先に来て居られた知り合いの方と自分の2人だけの撮影でした。
この後も誰もやって来る事無く、
四季島がやって来る時間になりました。
時折風が強く吹いたり、結構な頻度で雲が日差しを遮るので、
来る曇るになりそうな嫌な予感的中かと思いましたが・・・
TRAIN SUITE 四季島 E001系 12:06頃
何とか陽射しが間に合ったような感じで撮影出来ました。
動画で様子が分かるかと思います。
結局撮影者は2人だけで誰も来ませんでした。
こんな事もあるもんなですね。
馬牛沼での撮影はここまでにして一旦帰宅して昼休みです。
午後3時過ぎに橅編成も来ると教えて頂いたので、
今度は遠くは出掛けず家の近所にしました。
直線ですし光線もよろしくないのですが、
如何せん膝がよろしくないので撮影地が限られます。
先に来た金太郎EH500-16牽引貨物
大河原~北白川 14:50頃
ちょうど陰ったタイミングだったのでそれなりですけど、
橅編成がやってくる頃は陰らないという・・・
リゾートしらかみ橅編成で行く!仙台~郡山
HB-E300系 15:27頃
側面のデザインがこれでは分からずなので、
やはり場所選び失敗でしたね。
一瞬『SATONO』?ってなりそうですかね?
4両編成だし分かる人に分かるでしょうけど・・・
後追い(林の中に消えて行く感じで・・・)
動画なら多少側面も分かるかと・・・
という感じで、今日の撮影結果でした。
さぁ、明日も・・・