6月1日のEF81貨物 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

鮮度落ちの続きになります。

6月1日の朝は、まず秋田貨物に立ち寄りました。
DE10 1543


DD561



そして、EF81牽引の貨物を撮るべく 羽越線 桂根~新屋へ・・・
EF81 726 2091レ



サブ機でも・・・




この後は、同じEF81牽引の1657レを撮るべく土崎カーブへ・・・

『リゾートしらかみ1号』 青池編成 8621D
秋田貨物~土崎



EF81貨物が来る直前の上り貨物ですが、青+赤の重連でやって来ました!
良く見ると赤はパンタが上がっていませんけど・・・
EF510-505+EF510-15(無動) 1656レ



そしてすぐにEF81貨物が下って来ます。
EF81 726 1657レ


晴れてしまうと、こうして逆光になってしまうんですけど、
撮影機会が減ってしまったEF81を撮れたのでよしとしましょう!


この後は、ひたすら日本海沿いを南下して、勝木~府屋へ・・・

『いなほ8号』 E653系 2008M
後追いです



『きらきらうえつ』 485系改 8871M


『いなほ3号』 485系 2003M



EF81 404 851レ



サブ機ではもう少し広角で・・・


404号機を撮りたいと思っていたら、ちょうどよい巡り合わせとなりました。

今回は、山形自動車道を経由で帰宅する為、
更に851レを追いかけて羽前水沢駅へ・・・




キハ40系 826D


キハとの並び


他に撮影地を探すのも面倒になって、このまま踏切の反対側で撮影しました。


まぁ、色んな面で微妙な結果でしたね・・・



サブ機では広角で撮ったものの・・・


もう少し引いた画にしたかったんですが、サブ機でも微妙な結果となりました。



動画です。



多少天気に翻弄された感もありますが、
取り敢えず気になっていた車両を撮る事が出来たと思います。
連日の残業+重労働の影響で、これまでよりも疲れたのが正直なところではありますけど・・・
さぁ、次は何を撮りにいけるかなぁ~