今日も一目千本桜ポイントへ | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

昨日の夕方にEF81の単機が下ったので(北白川18:25頃)、
もしかしたら早朝に何か牽いていくのかな?と思い、
今朝は早起きをして、大河原~船岡の一目千本桜のポイントで
『北斗星』からの撮影に挑みました。

EH500-64 3051レ


EH500-65 4071レ 


4071レが裏被りになる状態で『北斗星』も来ています。 


EF510には被らなかったので、まぁ、よしとしましょう!
朝日に照らされていい感じになったかと思います。
EF510-513 2レ


後続の金太郎は2号機でした!
EH500-2 3078レ


719系 421M 


EH500-24 95レ 
  


701系 423M 


719系 回420M 


701系、E721系混結 425M 


719系 570M 


EH500-79 3064レ


719系 427M 
 

701系 422M 


701系 571M 


EH500-21 3086レ 


719系 429M 


701系、E721系混結 572M 


701系 431M


EH500-74 94レ 


719系 573M 
 

と、約3時間居座って撮影をしましたが、EF81も来なければED75も来ません。
この頃になると風も出て来て余計に寒さを感じるようになったので、
ここまでにしてやめました。

動画です。


この後、更に風が強くなってしまい、またまた遅延が発生してしまいました。
『ふるさと』の郡山までの回送もあるのですが、
これでは時間の予測が出来ないと言いますか延々と風の中で待つのも嫌だったので、
撮影は諦めました。
家から見ていたところ14時40頃に上って行ったので、ほぼ一時間近く遅延してようです。

さて、明日もどうなる事やら・・・