EH500-2 + DE10 1199 の858レ | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

昼食後、何気に見たまま情報を確認したところ、
ちょっと興味がある内容を発見したので、その時間に近似の撮影地へ・・・

ちょっと早かったので、先行の列車も撮ってみます。
701系 582M
気ままな撮り鉄日記

すぐ目の前には白鳥が居ました。
気ままな撮り鉄日記

719系 449M
気ままな撮り鉄日記

ダイヤ改正前だと下りの貨物と上りの貨物があったんですけど、
改正後は449M以降暫く時間が空いちゃいます。

興味のある内容とは、858レの牽引機なんですが、
金太2にDE10 1199が連結されているというのです。
金太2は、仙貨で休車になっている姿しか目にした事はないので、
(自分の記憶してる範囲でです)
これは撮っておいた方が良いだろうと思った訳です。

カーブを500mmで狙い、姿を確認。
気ままな撮り鉄日記

間違いなく金太2で、後ろにDE10も付いてます。
気ままな撮り鉄日記

ちょっと構図に余裕があり過ぎですけど編成写真も・・・
気ままな撮り鉄日記

これまた前方の空間が多過ぎですが、金太と凸をメインで。
気ままな撮り鉄日記

DE10 1199をメインに!
気ままな撮り鉄日記

斜めってますが、後追い気味にも・・・
気ままな撮り鉄日記

動画です。(ブレブレで見づらくてすみません)


まるっきりの予定外だった訳ですが、今日まで仕事が休みでしたし、
午前中に仙台から帰って来ていたのでちょうど良かった訳です。

さぁ、明日は2011年の仕事初めだなぁ・・・
今年も派遣切りにあいませんようにお願いします。