北白川でED75の単回を狙っていると・・・ | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

連日の早起きで体調も悪くなってきた(鼻の奥が痛い)ので、今日は遅く起きました。
とは言うもののED75の単回の事が気になり、また北白川駅の見える田圃道に・・・

まずは、3064レを・・・
今日の金太郎は、EH500-12でした。
気ままな撮り鉄日記

微妙かも知れませんけど、桜の間から・・・
気ままな撮り鉄日記

そして、駅の「下り列車が入ります」の案内がながれ、無線機からも『下り接近』の案内が聞こえます。
少しすると、「上り列車が入ります」の案内放送もながれ、この時点でED75が来る事が分かりました。

よし、これで念願?の最寄り駅でED75、しかも桜と絡めて撮れるぞ!
と、カメラを持つ手に力が入ります。

そして桜並木の間から顔を出したしました目
って、あれはてなマーク
この顔はED75じゃないぞビックリマーク
EF81だっビックリマーク
気ままな撮り鉄日記

何とっビックリマーク EF81 136 の単機回送でした音譜
気ままな撮り鉄日記

ED75が来ると思っていたのにEF81が来て舞い上がってしまい、
金太郎のように桜の間から撮ろうと思ったらタイミングを外しちゃいました。
でも、撮れたから良いのです!
気ままな撮り鉄日記

短いですけど、動画です。


と言う訳で、ED75を撮る夢がまだ叶わないままなのでした・・・
そして、明日の2レは虹釜らしい・・・