2日目の583系の撮影 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今日は、ある情報によると『北斗星』の牽引機がEF81 81

らしいと言う事なので、早起きをして出撃しました。


とは言え、立秋を迎えても梅雨明けしていないお空は、

今日もご機嫌斜めで小雨が降っています。

露出が稼げないので出来れば駅に停車した時が狙い目なのですが、

そうなると仙台か福島に行く事になるんですが、

時間もないのでワンパターンですけど

北白川~東白石の直線ポイントにしました。


少々モヤっているので、北斗星なのは分かるのですが、

さてEF81は何号機やら・・・
Ducknのブログ


Ducknのブログ


定刻だとほぼ確実に、この直線区間で下り一番電車とスライドします。

Ducknのブログ


機関車部を流し気味で・・・

ここでようやく81号機と分かります。

大部前には撮っているんですが、最近撮っていなかっので、

出来たら正面気味で撮りたかったんですけどね。
Ducknのブログ




583系が来るまでに大部時間があるので、

場所を移動して車の中で寝てました。


そして、そろそろ時間になったのでスタンバイ。

昨日と同じぱたんですが、まず下りの719系(427M)

場所は、東白石~白石です。
Ducknのブログ


上りの701系(420M)
Ducknのブログ


続いて、昨日一瞬583系かと思わせられた金太郎貨物。

今日はEH500-56でした。

おまけにボケ画像ですショック!
Ducknのブログ


少しして本命の583系

『夏休み東北縦貫号』回送 回9552M

電柱は斜めに入るし、手前の踏切には車がいるし・・・
Ducknのブログ


って、狙いはこの構図だったので、↑のはおまけ程度って事で・・・


Ducknのブログ


そして今日も白石駅での長時間停車があるので・・・

Ducknのブログ

って、ここに着いて車から下りる時に、

背中に痛みがガーン 

まずい、またギックリだぁ~叫び

そんなに酷い感じではないので、痛みを堪えて撮影継続。

Ducknのブログ


Ducknのブログ


ちょっとローアングル気味に・・・

Ducknのブログ


下りの719系(573M)がホームに停車したところで、

昨日とは反対側から撮ってみました。

大部ホームから離れて停車しているのが分かるかと・・・
Ducknのブログ


背中を痛めたのに帰りもせず、先回りで撮影続行です。

こんな事してるから悪化するんでしょうけどね(苦笑)


白石の町中を抜けて新幹線の高架とクロスする手前の

踏切でスタンバイです。

先行してくる701系(574M)
Ducknのブログ


そしてすぐ後に583系が来ます。
Ducknのブログ


Ducknのブログ


後追い

(右端のボケは気にせずに・・・)
Ducknのブログ


日曜日は、”ED75重連貨物があるらしい”

との噂を確認する為に少し待って見る事にしました。


が、来たのは金太郎(EH500-26)でした。
Ducknのブログ



しかしながら、3089レで9時過ぎだというのも聞いた気がしたので、

更に待ってみると・・・


目

このシルエットで前照灯が2灯という事は・・・


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ED75アップ

Ducknのブログ

が、ドキドキしてしまい痛恨のピンボケをやらかしましたガーン

撃沈です叫び

Ducknのブログ


引いたところでやっとピントが合いましたが、今度は尻切れしょぼん
Ducknのブログ


こうなりゃ機関車メインだ!

ED75 1031+75 1015 でした。

Ducknのブログ


この後は、お墓掃除もしなくてはならないので、これで撤収です。


背中が痛くなったのは、

きっと、”お墓の掃除もしないで鉄活動ばかりしているな!”

と、ご先祖様が怒っていたに違いないので、

ちゃんと帰って掃除をして来ました。

でも、まだ痛みはとれてませんけどね。

(他にも何か罰があたるような事をしてしまったのかな?)



午後も、うまく時間が空いたので撮影に出れました。

昼頃から雨がずっと降っているので、

車のリヤゲートの下で撮れるようにと

北白川のお立ち台へ行きましたが、

先客多数でそれは出来そうにありませんでした。

なので、急遽東白石駅のホームから撮って見る事にしました。

ホームの端で傘さして撮れますから・・・


と、言う訳で、『夏休み東北縦貫号』 9521Mです。
Ducknのブログ


後ろは踏切なので車が入っちゃいますね。
Ducknのブログ


ホームに入る所で、タイフォンを鳴らしました!
Ducknのブログ


後追いで駅構内の様子も・・・

Ducknのブログ


ちょっと怖い話ですが、この駅付近は自殺の名所らしいので、

今まで避けていた場所でもありました。オバケ

まぁ、日中ですから大丈夫ですよね?

おまけに、自分は霊感がありませんし・・・


約1時間後には、日曜恒例のED75臨時貨物があるはずなので、

車の中で昼寝をして時間を潰しました。


はい、チキを牽いてちゃんと来ました!

昨日、重連単機で上って行ったので、今日も単機なのかな?

って思ったんですが違うんですね。
Ducknのブログ


ED75 143は、汽笛鳴らしませんでした。
Ducknのブログ


後追い
Ducknのブログ


本日分の動画です。



これで、本日の活動も終了です。


明日の583系は、天気が悪かったら撮影に出ないつもりです。


そして、11~13日まで出掛けの予定なので、

その間は、ペタ返しもコメントへの返事も出来ないと思います。

申し訳ありませんが、帰宅してからという事でご了承下さい。