今日は、昨日の車のトラブルの為、
午前中にディーラーへ緊急入場となりました。
結果、ホイールとブレーキキャリパーの間に
何か挟まっていたようで、擦り傷が付いていました。
ディーラーへ付いた時には異音もしなくなっていたので、
結局の所、本当に何か挟まって居たのかどうかは不明です。
リヤの左右の足回りを分解点検と清掃をしてもらい、
ついでにオイル交換をしてもらって、約2時間で出場となりました。
もう14年近くですし、前オーナーの手入れが悪かったようで
色んな所がサビサビで穴も空いてますし、困ったものです。
旧型車両を解体しないで欲しいとか言っている自分なので、
車でも同じ気持ちなんですが、いかんせん貧乏人だと
維持費+修理代で結構バカにならないのです。
エコカー減税だの、初期登録から13年以上の車を廃車にし
買い替えると助成金が出たりとかで優遇されますけど、
所詮、派遣社員で安い給与の自分には、
現在の財政では車を買い替える余裕は無い訳です。
あっ、バイクを買い替えたくせにって言われそうですけど・・・
バイクとてボロの中古をやっとの思いで買ったので、
けして余裕があっての事ではありません。
金の掛かり過ぎる趣味なのは分かってはいますが・・・
って、前置きが長過ぎましたね。
失礼しました。
そんな事もあって、午前中のED75は撮れなかったので、
いつもの午後のを撮る事にしました。
遠征出来なくて、家に居る時の唯一の楽しみって奴でしょうか(笑)
まずは、上りのシティラビット(3574M)
先に来ていた方が、以前にもここでご一緒した方だったので、
色々話しをさせて頂きました。
列車番号を知らないと、こう言う時に辛いですね。
何時も何時頃に通るやつなのでってしか表現できなくて・・・
で、14時前に「下り接近」で、ED75+チキが来ました。
最近、ヨを連れて来ないんですけど、
動画です。
今日は、たったこれだけの鉄活動で終了です。