ザックス・マダス メジャー化計画!
 
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

代理店復活?

さっき、久々にgoo-bikeでマダスの流通状況を調べてみたら、
2011年モデルがちらほら。代理店の機能復活したのかな?

スマートフォン導入

こんばんは、だっくんです。トップにTwitterを貼りつけて、そこで散々つぶやいてるのですが

とうとうスマートフォンを導入しました。

マダス50はその名の通り原付ですので、「通りたくない道」というのが一杯あります。

本の地図ではわからない道の雰囲気が、googleマップならすぐにわかるので、以前から
スマートフォンがあったら便利だなーと、思っていたんです。

何を導入したかというと、auで取り扱っている、Pantech社のSIRIUSα。IS06という
番号が当てられて販売中です。

写真で解説する「SIRIUSα IS06」 (1/3)

$ザックス・マダス メジャー化計画!

この機種、auのCMで推してるような、ガラケー機能は一切搭載されていません。

その分、auの中ではいち早くandroid2.2を使い、筐体も軽量コンパクトに仕上がってます。

ですがとっても不人気!
週刊のランキングには一切登場しませんw

キャリアメールがまだ使えないので、「じゃ、転送すればいいよね」って考えられる人じゃないと
手がでないってのが大きいんだと思います。

なんにせよ、こいつを使って
「迷うの前提」で出掛けられるようになりました。
それが何よりの収穫です。


そうそう、Madassに関する質問とかあったら、ツイッターでも受け付けますんで、どんどんお願いします。
@madass50 でやってます。
目標は #madassjp ハッシュを機能させることですw

さむくって、、、

こんばんは、だっくんです。

最近はたまーに乗ってますが、寒くって・・・。
オイル交換もしなきゃならんのですが

グランツーリスモにうつつを抜かしております。

生存?報告

ボクもマダスも生きてます・・・が!?

移動に使ってたら、スピードメーターの入力がなくなりました・・・。
タコメーターで速度はだいたい掴めますが
マダスは燃料計がないので、走行距離でしか把握できません。
つまり、スピードメーターが入らない=オドメーターが動かない で、
「いつ給油すればいいのかわからない」のです。

点検した結果、(おそらく)車速センサー部のリードスイッチ
(こんな物、衝撃が加わる場所に使うんでしょうか?)が不良です。

修理自体は簡単ですが、マニアックな部品なので、秋葉原に行って入手せねば。
$ザックス・マダス メジャー化計画!

MadAss50 メーター交換用 配線解説

こんばんは、だっくんです。

メーター交換のための回線の解説リクエストがあったので、ちょっとやってみます。

まずは配線図。ネットで拾ったものです。

$ザックス・マダス メジャー化計画!

拡大版はこちら 表示されない場合、しばらく待ってから、ctrl+F5を試してみてください。

水色で囲んだ場所が、メーター交換に必要な配線のエリアです。

年式により、多少の違いがありそうなので、あくまで参考にしてください。配線作業にテスターは必須!

まず、基本的な事で 電装品をいじる時はキーをオフ! キルスイッチもオフ! できればバッテリーを(本当は必須ですが)外しましょう。 但しマダスのバッテリーは取り外すのは一苦労です。

配線の場所は、純正メーターをたどると、カプラが一つと、ゴムカバーに覆われたギボシ端子が集中している場所があります。ヘッドライトが簡単に外れるので、外して作業するといいでしょう。
この線を必要に応じて切断などし、配線を作っていきます。
端子をつける場合は、電源が来るほうにメス端子を付けます。仮に抜けてもショートしないようにです。

MadAssは
黒の線がキーオン12V、
茶色の線がポジション(イルミ)12V、
緑色の線がアースです。

常時12V電源は、メーターには来ておらず、イグニッションキーまでとなります。赤い線です。
社外品のメーターの、時計を機能させたい場合は、キーの周辺から、12Vを手に入れるか、バッテリーからバイパスするか ということになりそうです。常時12Vを扱う場合は絶対にバッテリーのマイナスを外しましょう。

メーターを繋ぐには

メーター側の

キーオン12V に 黒い線
アース線 に緑の線を繋ぎます。

純正メーターは年式によりますが、左右のウインカー表示を一つのライトに集中させてるので
これを分ける必要があります。

交換するメーターの 左ウインカー入力に オレンジ色の線を(車体側がプラスです)繋ぎ

右ウインカー入力に 水色の線を繋ぎます。(同じく車体側がプラスです)

ニュートラルインジケーターは、/の線をメーターに繋ぎます。(メーター側がプラスです。)

ハイビーム表示は、メーターへは入力が無いので、使いたい場合は自作する必要があります

エーモンの配線を横取りする端子等を使うといいと思います。

ボクはハイビーム入力はしていません。

スピードメーターは、電気信号入力があるもの(私はACEWELLのギア/電気変換線を切って、信号を直接入力して使ってます)にします。

また、オイルプレッシャ、燃料計は、車体にそもそも付いていないので、使えないと考えたほうが
よさそうです。


今回書いたことは、あくまで参考でお願いします。 ショートしてヒューズを飛ばす なんてことにならないよう、自信のある方にだけおすすめしたいと思います。









チェーンメンテのお供に?

近所のホームセンターで、Scott Ragsというペーパータオルを買ってみました。

$ザックス・マダス メジャー化計画!

キッチンペーパーより強く、濡れてもある程度は大丈夫らしいので、
チェーンメンテに有効に使えることを期待。

肝心のメンテナンスは、帰宅時には既に空が暗く・・・。

インディジャパンいってきました

9月19日、ツインリンクもてぎで開催された、IZOD インディーカーシリーズ
「インディジャパン300マイル」に行ってきました!

大きなレースに行ったのは初めてでした。
めちゃ楽しかったです。

文章にするのが難しいので、撮ってきた動画をどうぞ



Kodak 防水・アウトドアビデオカメラ PLAYSPORT ビデオカメラ パープル PLAY.../コダック

¥価格不明
Amazon.co.jp

インディジャパン

今週末のインディジャパン、観戦に行くことになりました。

今年行かないともう行けないだろう というのが大きな理由。

楽しみです。

実は先日、アクティブセーフティを受けに、もてぎには行ってきました。

$ザックス・マダス メジャー化計画!
(playsportで撮影したムービーからのキャプチャです)
この時はJSBのテストを行ってました。

Google

いつの間にか、グーグルでの「ザックス マダス」での検索結果が2件目に表示されるようになってるのですね

もっと更新を頑張らなくては・・・。

そうそう、海外で流行りのポケットビデオカメラ、Kodak Playsportを購入しました。
そのうち、車載に挑戦してみたり、作業風景を撮影してみたりするかもしれません。


Kodak 防水・アウトドアビデオカメラ PLAYSPORT ビデオカメラ ブラック PLAY.../コダック

¥価格不明
Amazon.co.jp

フロント赤パッドへと交換

こんにちは、お久しぶりです。

今回、すぐに制動が立ち上がってしまう純正ブレーキパッドを、赤パッドへと交換しました。

狙いは、手に入るアテの無いブレーキローターの消耗を減らし、パッドを消費のメインとすること。

交換は情報通り、NSR50用のものがぴったりと付きました。

$ザックス・マダス メジャー化計画!

赤いキャリパに赤パッドはちょっと、、、ダサいかも。

$ザックス・マダス メジャー化計画!

取り外した純正パッドですが、まだ2000kmの走行とはいえ、全くといっていいほど減ってませんでした。
厚みも大きいのですが、硬くて減らないタイプのパッドのようです。

交換後の制動は思ったとおり、初期は弱く、握り具合に応じて制動が立ち上がるようになりました。

リアに付けているRKのパッド(こちらも攻撃性が低い物に変えたいのですが・・・)は結構すぐに
立ち上がるタイプなので、個人的には好きなバランスです。
ローターは何か流用できないのでしょうかね?

今回は一緒に、友人のV-MAXのデフオイル交換をしたのですが、予想以上に簡単に終わって驚きましたw


DAYTONA[デイトナ]赤パッド<HONDA>/NSR50(’87~’92)(フロント)

¥2,876
楽天

デイトナ【KSR110用】赤パッド(リア)

¥2,633
楽天

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>