2024年GW DCL 東カリブ 最大のやらかし船酔い編(O_O)編 | だちぇこのDCL

だちぇこのDCL

早くお船にもどりたい!
             

2024.GWに行った、DCL東カリブ航路の記事です。


元々はカタリナ島寄港の「4DAYバハ航路」を

予約していました。

昨年、東カリブ航路が良すぎて帰国後すぐに変更

同じファンタジー号、同じ航路に2年連続で乗船しました。


同じシップで同じ航路でも、同じでは無いのが天候晴れ

今回は、出航から揺れっぱなしで、不覚にも初の船酔いを体験しましたネガティブ


結果、熾烈な戦いを経て予約した

レミーのブランチをキャンセルしましたえーん

24時間前までのキャンセルでキャンセルフィー無し。

乗船後の取り消しは、直接レミーの受付へ


船に酔った事が無いので対策もせず、お腹はすくので普通に食べられますが、DAY2のアニメーターからディナーに座っているのがキツく、前菜のパスタ、大好物サーモンタルタルを半分でギブ。それでも食い意思はってるので、1番好きなデザートを持ち帰りに。



ダイニングホストのカデックが「クルーでも時々船酔いするよ。これが効くから」と、カットしたりんごを持たせてくれた気持ちがありがたかったえーん


横になっても気分の悪さが、波のようにやってくる感じ。DAY4で回復しても胃が締め付けられる悪夢が続いて寝つけず。


DAY3の朝に回復したと思いPALOのブランチに行ったものの、途中から座っているのが苦行でした。

でも、大好物「ぶどうのピッツァ」を食っていた笑い泣き



船酔いといっても、レストルームに篭りきりな訳では無し、ちょっと寝られればお腹も空く軽い方だとは思うのですが、食いしん坊の私が、お皿を前に冷や汗をかくのは辛かった。


今思えば、果物くらいで我慢して、酔い止めを飲めば良かったのね。自分の食い意地がにくい(笑)



アダルトプールも連日波のプールに


船酔いの終わり

DAY4の朝、船が停まったとたん復活!

寄港地の海も荒れ気味で、めちゃ揺れボートで波被りながら40分、ラムベースのカクテルも美味しく頂きました。



その名も「ペインキラー」酔い止めだよね?笑