そう、広島に車検行った話 | デュアルモーターサイクル

デュアルモーターサイクル

出雲市のデュアルモーターサイクルのブログ。
鈴鹿8耐、全日本ロードレース、team T2y メカニック経験者

2つ前のブログで書いたように翌日広島陸運支局に行ってきた。


車検証のサイズ(車高、幅、長さ)の一部が4cm以上事なる場合はナンバープレートの管轄でないと構造変更検査が受けれないという、意味のわからん縛りの為広島に出向いた次第です。


何か見覚えのある風景だなと思ったらマリーナポップの手前で、ナップスが目の前にあるではないか。


何かあってもすぐ買いに行けるなと。


しかし広いなー、

松江の陸運支局の数倍ありそうな広さです。


6レーンもあるじゃん。2輪専用レーンもある。


例えるなら、


田植機の3条植えしか知らない者が6条植えの田植機を初めて見たくらいの驚きです。


ちなみに2枚目の写真は午前中に並んでたけどお昼になって順番が回ってこなくて昼跨ぎとなった車両たち。

(予想より時間掛かりそうな予感してきた)


完全にアウェイ感になり、何だか緊張してきた。


ひとまず車両をバイクレーンに並べて様子を見る。


順番が回ってきてうっかりな指摘を受け、最後にライトの光軸測定。


フロントタイヤをがっつり両サイドから挟んで固定。


(ライト通らんかったらどうしよ。ザヮザヮ)


頼む、○出てくれ。


そんな心配をよそにすんなり合格の○が出て、ひと安心。


指摘を受けた箇所の対策で、早速ナップスに行って


そつなく対応しクリア。


さて、次は構造変更検査の為、隣のレーンに並び替え。


何番目?終わる気しない。


松江と違って15分の休憩無し。この後4輪レーン全部とも同じ位の台数待ちとなる。


広島すげーな。毎日こんなの?


構造変更検査ラインは新規や予備検査切れとかが並んでてなかなか進まん。



1台につき20分位?もっとかも。


待ちくたびれ携帯の電池もだいぶ減って、とうとう書類の窓口の締め切り時間の午後4時が過ぎたけど、まだ自分の後ろにも15台位並んでる。


今日終わる?


結局、検査の合格印押してもらえたのが4:40過ぎ。


それから書類出して5時頃にようやく全て完了。


結局3時間近く待ちましたな。


そのお掛けで次回からは松江でも受けれる。(うちで依頼してもらったら)


それから積み込んでお客様のガレージまで移動。


高速道路を移動中、JCTを間違えるという失態。


次の出口まて仕方なく走る。


これで30分はロスした。


お客様のガレージ着いた頃には薄暗くなってた。


ガレージで迎えて頂いたお客様と談笑。


これまた小一時間位話が盛り上がり、帰るころにはすっかり日も暮れて真っ暗。


(セキュリティの関係で写真無し)


無事に帰りましたとさ。


おつかれ。