この三連休、菜園あり、地元で新年会にボランティアあり、そして孫姫登場。過密スケジュールでした。
孫といえばちょうどブロ友のひでさんも三連休のご様子を記事にしてました。小さいお孫さんがやってきて遊びの相手やらお食事やら手間暇かけて孫守りされたようです。他の大きいお孫さんが来れば、遊び相手になってくれるらしいけど今回は小さい子だけでと。
うちは長女のところに孫姫が一人。
3人の子たちの様子だとしばらくは増える気配がありません。なので孫姫がやってくると相手が必要です。
幸いというか次女は子供好き。
予定が無い時は帰省してきて、姪とのコミニケーションを楽しんでます。
我が家に所狭しと置いてある二つの構造物。滑り台と小屋は次女が設計、段ボール等で創作したものです。建築士だけあって、しっかりした構造で組み上げられてます。時々メンテナンスが入りバージョンアップが繰り返されてます(笑)
学生の時に美術部にいただけあってお絵かきもお手の物。合唱部にもいましたので歌もうまいし。
孫姫も母親と同じくらい懐いています。
この連休も次女がやってきて孫姫の2歳の誕生パーティーを一緒に楽しみました。
彼女が孫姫のために作ったケーキです。
皿の下の方には〇〇ちゃん2歳の文字がはいってます。
それとカミさんと協力して孫姫用のお食事プレートも。
ちょうどアンパンマンファミリーの名前を覚えた孫姫。目の前に出された二つのプレートを観ておお喜び。ただ、食物と理解するまでちょ〜っと時間が掛かりました(笑)
次女と一緒にカミさんも楽しそう。(笑)
おまけで孫姫の手形と足形。
右側が生まれたとき、そして左側2歳。
随分成長しました。
プレゼントとは靴とリュック。
春になったらピクニックに行きましょうか。
レムは撮影位で出番少ないかな(笑)
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。