【菜園日記】花も人も大わらわの春です | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

この週末は各地で桜が満開との報道。

ちょうど入学式の重なりました。

 

重なったと言えば、、花たちも咲くタイミングに苦慮してるようです。

 

 

ほったらかしのファームの花壇ですが。。。

周辺の桜が7分咲きの中、

例年桜より十日ほど早い雪柳が桜と一緒に満開です。

 

そして桜より十日ほど遅い芝桜も満開。

 

そして心配していたアブラナ科の野菜たち。

2週間前に茎の先端を落とした大根と葉を全部落とした大根。

菜の花を付けることなく収穫です。

 

また、M5エリアの冬・アブラナ科たち。

多収穫ブロッコリは、予想に反して花がほとんどありません。

 

奥の方を拡大しますと、

水菜、ほうれん草、サニレタスには花もなくて絶好調。

 

おかしい。花が咲いてアウトだと思ったてたのに。

 

このM5エリアは、夏野菜のトマトに入れ替える必要があります。

葉物は収穫、ブロッコリは撤収、水菜は引っ越しすることに。

 

山ほど採れた多収穫ブロッコリ。

早々にカミさんが茹でました。冷凍保存します。

スーパーで小さなブロッコリが¥238してたけど、それ何個分あるんだろ?

 

カミさんが茹でてる間に、M5エリアにはトマトハウスを設営します。

 

昨年秋に痛めた左手が完治せず、重いものを一人で持って作業しにくい状況。

作業をちょっと工夫します。

 

支柱に巻いた紐

 

ここに支柱を通して、、

 

ぐーっと持ち上げて、クリップで仮止め。

 

そして、留め金具で固定します。

ちょっとぼけちゃってますけど。

手が痛まなければ、片手で支柱をもってもう片方の手で金具固定できるのですけどね。。

 

トマトハウスの屋根用のビニールは5年ほど使って敗れてしまいましたので新調しました。

これ、営農用らしく、幅2.7mも有ります。

ホントは1.35m×6mがほしかった、、

ということで半分に切らないと。

 

ここでも一工夫。

淵を合わせて方を上側にして支柱に固定。

釣り下がって下側になった谷の部分にナイフを入れて2分割しました。

 

ハイ、ということで今年の長さは4.6mのトマトハウスが出来ました。

昨年より短めです。

例年より定植数を減らすので。

 

この他の構造物、垂直栽培用のV1/V2エリア、F1/2エリアもネットを設置しました。

M6エリアを残して土作りもほぼ完了。

 

来週と再来週に定植を予定していますが、、、

 

その前にちょっと困った問題が生じてます。

それは次回。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村