このお盆休み、予定通りの台風縦断で様々な影響が出てますね。
レム家も、、さらに今晩は。。。(それは最後に)
ブロ友さんのお宅にもご家族が集まって賑やかなお盆休みを過ごされた記事を多く見かけます。今年はカレンダーの都合と台風の影響の為か、お盆本番の今日14日よりも早くに人寄りされたようです。
レム家はカレンダ通りにお盆休み入りした11日は義父の墓参りと施設の義母の面会を済ませました。また午後には義実家に寄って空気の入れ替えと掃除機かけをし、お仏壇の周りをきれいにしてきました。これくらいしか手を出せず、義両親には申し訳ないけど。
12日は本番で、家族がお正月ぶりに集まりました。
実家が新盆の長男嫁と当日高熱の弟家族が欠席となったのは残念ですが
昨年までに比べるととてもとても賑やか。
今回の主役、孫娘にはスペシャルシートを用意。
30年以上前にママちゃんが使ってた豆椅子にテーブルを付けました。
それとアクセントに用意したお風呂用のアヒルさんです。
自分の飲みますし、皆もいつの間にか飲むようになってます。
とは言え、翌日は墓参りが控えてますのでほどほどに。
孫姫はお風呂の時間を気にしてご帰還です。
え!?もう帰っちゃうの!?
13日は長男次女ら(遠いので孫姫は無理)とお墓参り。
爆渋滞の高速が使えないのはいつも通りで、
途中の買い出しを含めて3時間は予定通り。
父の郷里には父の姉の嫁ぎ先があってお盆には必ず寄る唯一の親戚です。
今年はその父の姉の新盆でした。もしかするとこれが最後?と思いつつ線香を。
帰り道にファームによって短時間の収穫作業と、新盆のお隣さんにご挨拶。
Tさんんちの新盆はこっちではやってなくて。
またもう一軒、ここはキリスト教ですから新盆は無いはずで。
で見ると、お宅は戸締りされてお出かけか?
ファーム地域も寂しくなりつつあります。
台風の接近から長男は21時の新幹線で帰りました。
次女は車で送れば1時間の所なので、もうしばらくいるようです。
そして14日の今日は、、
寝正月ならぬ寝お盆?
前日までの疲れか、自分もカミさんも寝坊して、朝ドラを見ながらゆっくりと朝食。
すると、娘からラインがあって『遊びに行っていいか?』と。
どうぞどうぞと伝えると10分後にお迎えを頼まれます。
暑いので今朝もシロクマ号を出撃させました。
また来たね!?お盆、リターン?
孫姫もママちゃんも起きてすぐ、朝ご飯前にやってきました(笑)
どうぞどうぞ、実家に来てゆっくりしてくださいな。
孫姫、昨日で7か月、7kgを越えました。
ぽっちゃり体系なのか、、服がきつめになって来たと言います。
仕方ないねえと、台風の雨が時折降る中、皆でベビー用品店に向かいます。
ばあちゃんもおばちゃんも、そしてひーちゃん(レムです)も、着せてみたい洋服選びが始まります。1台カートでは上に広げにくくて3台並べて皆で吟味。
秋冬想定で8か月から12か月用。
で、お支払いは結局ひーちゃんです。
この後、着せ替えと撮影会が延々と。お疲れ様です。
夕方になり、時折強い雨と風が。台風の影響でしょう
暗くなっての移動は危ないから、今夜はお泊りしたら。。
で、今ブログを書いてる後ろでは、お風呂上りで着替え中です。
(レムが入れると大泣きなので、しばらく自粛中)
台風の様々な影響、、、遠くへ出かける計画は頓挫しても、忙しいです。
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。