通院が困難になりそう | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

明日は通院の予約が入ってます。

 

他の用事と重なって、予約変更をしようと先日連絡を入れたのですが、

感染拡大のあおりで診察数を減らしているとのことで、

予約変更すると3週間も先になってしまうとのこと。

 

手持ちの薬の予備があまりなくて延期はできないので、

他の用事は知人に頼み込んだんですよ。

 

 

でも、明日の天気予報は思わしくないですね。

早朝からの降雪が予報され、通勤通学の時間帯に交通機関も乱れそうです。

道路も予防通行止めも予告されています。

 

 

いつも通院は車で乗り付けてますが。。

こちらは雪がちょっと降っただけでも過密ダイヤの時間帯は列車もすぐに止まってしまいます。

 

雪が降りだすよりも前に病院に乗り付けてしまうのが確実でしょう。

いっそのこと、今夜のうちに乗り付けて、車内で仮眠して待ちましょうか。

 

検査診察を受けて処方箋を貰えれば、帰りは遅れたって大丈夫ですし。

 

でもこの作戦、重要なことを忘れています。

患者がたどり着けるかどうかわからない天候の時、医療関係者も同じで出勤できない可能性があるんですよね。

 

大雪にならないことを願うしかないですね。

 

 追伸

6時半に病院に到着しました。

只今07:15、雨が降ってます。

天気予報は降り始めの時間によって大雪になるならないの話をしてます。あ〜あ読めないんだ。

車内で朝ごはんを用意して頂いたところです。

避難小屋だね、この車(笑)


 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村