今年も30時間を切りましたね。
帰省してきた長男と、今朝、車談義をしてました。
自分の車を持ったばかりの長男はまだ雪道未経験。
雪道の練習を兼ねて明日の大晦日にスキーに行くことにしました。
息子とスキーは何年ぶり?
自分の道具はすでにNV350・シロクマ号に載せてます。
長男用の道具を物置から探し出しだしてきました。
するとゴーグルのスポンジが古くなりボロボロです。
仕方なく、スポーツショップに買い出しに出かけました。
市内の大型モール内にあるスポーツ用品専門店に出向くと、、
無いんです。スキー用具。
子供用のスノーウエアだけはありましたが、スキーウエアも板もブーツも。
専門店の広さは50×30mくらいあってかなり大型だと思います。
シューズ類のコーナーはこんな感じであるんですよ。
店員に確認したら、スキー用品は今シーズンは扱わないそうです。
若い頃スキーに燃えてた自分としてはスキーの低迷にとても驚きました。
それともう一つ驚きが。
どこのスキー場に行こうかとリフト料金を調べていたのですが、、、
60歳以上のシニア料金を設定しているところは昔からありますが、今は50歳からのシニア料金の設定をしているスキー場があるんです。
なんと、、、自分もシニア料金の世代なのですね。。。
明日の大晦日は冬型が強まるようで、あまり長くは滑れないかな。
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。