新聞の記事になったようです。
定年退職後、夫婦で旅行したいと思っているのは男性の妄想みたいです。
多くの女性側はそうは思ってなく、旦那ではなく、お友達や娘、姉妹で旅したいんですって。
そうなの?
それはまずいよ。
もう、NV350へ大型投資しちゃったじゃないの。
自分はまだしばらくは現役で働くつもりですので、夫婦の旅も二泊二日をベースにせいぜい4日程度です。
でも、これまで同様、うまくカミさんと休みが合えば年に一度くらい1週間程度の旅はあると思われます。
よくよく過去の旅を振り返りますと、長く出かけた先で揉めたというか、別行動となったケースがありましたよ。
パターンは大体が疲れが溜まってきた後半で、私は行かないってゴネられました。
北海道の十勝岳や雌阿寒岳、木曾の宝剣岳、四国の剣山とかね。
いや、事故になったらあれなんで無理させず、下でお休み頂きましたけど。
諸先輩方、この新聞記事、あたってます?
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。