古傷が痛むと、、、 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

昼休みなどのウォーキングをサボってます。 
一日の歩数は多くて5000、目標の半分以下です。

理由は足首の痛み、無理して長引かせたくありません。

実は9月北海道に出かける二週間程前に、
トレーニングを兼ねて夜に歩いて際に痛めてました。
なので北海道ではサポーターをあてがってトレッキングしてました。

そのあと痛みは退いてましたが、このところの寒さでぶり返しました。

日々痛みを感じつつ、冷静に思い出しますと痛む右足首は10年前に階段を踏み外して捻挫した場所でした。

整形外科に通い指導されたようにテーピングをして治した当時を思い出し、一昨日からテーピングをしています。

すると効果が有りそうで激痛は無くなっています。


まさか10年前の古傷が痛むとは。


踏み外した階段は職場でしたから労災にできたのかもしれませんが、
色々と面倒になるのが嫌で当時は黙ってました。

昨日冗談で「労災申請するよ」と言いましたところ、「時効だ」と返されてしまいました。

「それなら仕事は休んで湯治だな」と。

明日金曜はお休みになりましたので、
今夜から出かけましょうか。

ちょうど北からたくさんやって来る時期なので探してきます。



 
いつもご訪問ありがとうございます。
お帰りの前に一つをクリックください。
 
 
 
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村