阿賀野で二泊したところです。
到着した時はすでに時計は金曜になってました。
天気予報は外れて雨にならなくて助かってます。
瓢湖には4300羽の白鳥がやって来てます。
今朝8時頃のようす。
手前にいるのがオオハクチョウ、奥にいるのがコハクチョウ。
見てわかります?
チクバシが違う、ようですが、、、
コハクチョウは警戒心が強くて人には近づいて来ません。
手前の子たちは、餌待ちしてます。
阿賀野には、出湯と村杉の二つの温泉があります。
村杉の方は、日本屈指のラジウム温泉で有名だそうで。
村杉の足湯です。
毎週通ってるという湯治客のお話ですと、癌に効くらしい。
温泉地域の人には癌患者がいないとか。
昨日湯を頂いてから足が痛みません。
って癌じゃないですけど。
いつもご訪問ありがとうございます。
お帰りの前に一つをクリックください。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村