雑草がすごい勢いで伸びるこの時期、菜園の作物達も負けていない。
まずは小玉スイカ 。次女の委託栽培という名目。
GWに次女が植えた行った。
お盆の時食べられるといい。
次はカボチャ。
空中栽培、三回目。
今年は勢いがよい。
種は一昨年のだが。場所も同じ。
違いは無いはずなんだが。
そして初挑戦のごぼう。
7粒の種を撒いたのですがうち3つが育ってます。
サツマイモはベニアズマが一気に伸びました。
ここはB2畝。
ちょっと前までは、真ん中付近で小松菜などを育てました。
暑い時期は小松菜はダメなので、場所をサツマイモに譲ります。
なお、奥の白いB3畝はジャガ芋の跡地。
根切り虫がいたようなので、ビニールを貼って熱射消毒してみます。
今週はトマトとキューリが食べきれない程取れ出しました。
夏らしくなってきました。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
ついでにバナーのいずれかをクリックください。
ランキングが上がってレムが喜びます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村